医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

医学部受験専門予備校YMS

医学部受験専門予備校YMS本校

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
編入対策
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

医学部受験専門予備校YMS 本校の口コミ詳細

英語科の講師は教え方は様々ですが、現役の・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 浪人
投稿:2025年度
【講師】
英語科の講師は教え方は様々ですが、現役の時は英語は普通くらいでしたが、得意科目くらいまで伸びました。どの講師でも積極的に取り組めば確実に学力が上がると思います。 数学科の講師は医学部受験の数学においての色々なアプローチを教えてくださったり、医学部受験の限られた時間の中でいかに時間を削って解くかというのを学んで数学の学力は格段に上がりました。 化学科の講師はクラスにあった先生がついてくれて、復習を徹底しながらも足りない知識を常に取り込んでました。 物理科の講師はみんな分かりやすく教えてくださって質問対応なども丁寧なので有難かったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部受験に特化したテキストになっているので、一般的な参考書を解くよりもテキストを完璧にすることで自分の学力が上がったと思います。浪人生の1年の間に全範囲を2周以上して知識の定着が進んだと思います。浪人生は週に1回復習テストがあり、そのための勉強をすることで復習が更に濃度の濃いものになり、授業の定着度が増すと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
代々木駅からすぐのところにはありますが、校舎の周りは割と静かな環境で、授業にも集中できると思います。毎日掃除が入るので、校舎内はいつも清潔に保たれていたり、各教室にもアルコールが置かれているので気になった場合はそれで机を拭いたりしてました。自習室もひとりひとりが集中できるような環境が整っていると思います。
【サポート体制】
YMSでは、生徒1人につき1人の講師がついて担任指導を行っています。担任指導では、学習面はもちろん、生活面などもサポートして頂き、とても心強かったです。モチベーションが上がりずらいときも担任や講師が温かく声をかけて下さったおかげで、浪人時はモチベーションを維持しながら勉強に集中できたと思います。また、週1回の講師会議で情報共有がされてるので、担任以外の講師も相談に乗ってくれるので有難かったです。事務のスタッフの方々も温かく接してくださって、悩みなども聞いていただけて、塾全体のサポートはすごく手厚いと思います。
【料金】
医学部専門予備校は一般的な予備校に比べたら高いのかもしれませんが、YMSでは、成績上位者50名に減免制度(順位毎に減免率は異なる)があり、成績があがれば上がるほど料金が安くなるシステムがあります。そのため、場合によっては大手予備校よりも安く済む可能性もあります。
【良かった点(改善してほしい点) 】
医学部専門予備校のいい所は、医学部を目指す同志しかいないという点が挙げられると思います。実際、同じ学部を目指す仲間がいることで、仲間意識と共にライバル意識も芽生え、切磋琢磨できる環境があると思います。また、先生方のサポートがとても手厚くて、先生方の言葉やサポートに何度も助けられました。特に、二次対策を徹底してやっていただけるので、緊張せずに本番に臨めてとても有難かったです。 医のアートという授業では、日本の医療の現状や医療の歴史、医療倫理を始めとして、色々なことを学びました。その中で自分が医師になるという気持ちを確固たるものにできましたし、医師志望動機や将来医師になって何をしたいかというビジョンを考えることが出来て、とても価値のあるものだったと思います。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.