医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

名門会

名門会津田沼駅前校

口コミ評価
★★★★☆
3.9
所在地
千葉県
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
個別指導
家庭教師
こだわり条件
寮あり
再受験対応
編入対策
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

項目別評価
講師:4.1 / カリキュラム:4.0 / 環境:4.1 / サポート体制:4.4 / 料金:3.4

名門会 津田沼駅前校の評判・口コミ

5件中 1-5件を表示

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
授業中に教科書に書いてないような大事な知識などを教えていただきました。質問などもしやすい優しい先生方ばかりでした。おすすめの勉強法なども丁寧に教えてくださいました。受験校ごとに必要な知識や分野を分析し、演習をたくさんさせてくださいました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは非常に細かく組まれていました。僕は部活を11月までやっていたのですが、やめろと言うのではなく、それに合わせたカリキュラムを組んでくださり、最短ルートで志望校に合格できるようにしていただきました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は清潔に保たれており、自習室も静かで、非常に利用しやすかったです。また、さまざまな参考書や赤本などをコピーして利用することもできました。教務の先生方も優しく話しかけてくださり、非常に勉強しやすい環境でした。
【サポート体制】
定期的な面談で進路の相談やメンタル面でのアドバイスをたくさんいただきました。教務の先生方に自分が欲しいとしている分野の問題などを頼むと、快く了解していただき、すぐにその分野の問題演習などをすることができました。
【料金】
医学部専門予備校は料金が非常に高額と言われていますが、名門会は比較的通いやすいと感じました。 それ以上に先生のレベルやマンツーマン授業で得られる満足度は高いと子どもを通して感じていたので金額に見合った、それ以上の価値があると思います。 高校生活、部活動、名門会と全てを並行して行ってきましたが現役で医学部に合格できましたことは本当に名門会のお陰と金額以上の学びを頂きました。 心より感謝いたします。
【良かった点(改善してほしい点) 】
名門会津田沼校の良かった点はたくさんありました。ブースの数や自習室が広いなど、名門会でとても自習しやすかったです。また、医学部受験に力を入れているため、医学部受験に関する情報が多く、入試での不安を取り除いてくださいました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
分からないところを徹底的に解消してくれます!フレンドリーなところも精神的に気持ちが楽だったみたいで凄く付き合いやすい接し方で生徒も素直でいられます
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業が終わって先生に分からないところを聞くと分かるまで指導してくれるので喜んでいました。メンタル面からも持ち上げてくれるのでとてもたすかりました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
非常に集中できる環境だと思いました、先生は授業の合間に雑談もして生徒の心もやわらげていただきました、きびきびせずにふんわりした雰囲気が環境がいいと思いました
【料金】
他の予備校に比べて料金は安かったと思います。色々な親御さんと話すんですが私の選んだ予備校は内容が濃い割には少しだけほかよりやすかったです
【良かった点(改善してほしい点) 】
改善すべき点は見当たりませんが、唯一思うのが駐車場が少し狭いかな・・・送り迎えの親御さんの車があり得ないところに駐車されていて少しびっくりしました

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
算数の先生なのですが、とてもわかりやすく教えていただいてとてもよかったと思います。わかるまで、教えていただいてとてもよかったと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受験を目指してがんばるというよりかは、日々の授業をわかりやすく、教えていただいてとてもよかったです。わかりやすかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内には自習室があり、静かなので勉強しやすい環境がととのっていました。
【料金】
料金は、定額制だったので、わかりやすかったです。ただ、合宿の料金が、含まれておらず、そこはちょっとマイナスな点だと思いました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である、生徒にあった授業というのが、とてもよかったと思います。授業もわかりやすかったです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
なかなか数学が成長せず、先生が理解していないのに理解したふりをしていた事を見抜いてくれてグングン伸ばしてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
冬期講習では非常に熱心になってくれました。後は自分の失敗談を話してくれて気を付けよう!と周知してくれたことで成長できた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾内はほんのりアロマの香りがして香りでも集中力を保っていてくれていました、後ガチっとした雰囲気では無く森林をイメージした教室で工夫されていました
【料金】
少し高かったです、助成金制度があればいいな~って考えちゃいました。でもちからになるので惜しまずです!冬期講習は凄く高いです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
駐車場の待機条件をつけるなど、制度を付けるべきではないかと考えました、そのほかは全く文句なしです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
個別指導なので大変親切で分かりやすい対応をしていただける。最近は、成績の向上に合わせてしっかりと指導のレベルも上げていただけるので満足。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
易しい問題から難しい問題まで、その人の個人のレベルに合わせて対応していただけるので、その都度に適した勉強をすることが可能となる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
静かな場所も確保できるので、その時の気分にあったことに合わせることが出来るので良いと思います。個別対応が可能な点がよいです。
【料金】
料金は、前もって決められた定額なので、支払いが安定していますが、余裕があるときは追加の料金によって勉強を増やすことが出来るのがよいです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
特にありませんが、先生のレベルに差があると、進行にも大きくかかわってしまうので、安定したレベルの人材の確保・教育をお願いしたいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

5件中 1-5件を表示

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.