無料でまとめて資料請求!
資料請求リストを見る現在0件※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます
医学部入試を知り尽くした駿台講師陣!
医学部入試に深い学識と抜群の指導力を併せ持つ実力講師陣!
長年にわたり、授業・教材研究・医学部入試問題研究を積み重ねて生み出した的確な教授法により、「徹底的に理解させる」正攻法のライブ授業で皆さんを医学部合格へと導きます。
医学部医学科合格へのカリキュラム
◆医学部対策テキスト◆
医系特有のトピックスに触れられるように工夫されており、様々なレベルの医学部入試問題に対応できるテキストです。
◆医学部面接対策◆
医学部入試には面接対策は不可欠。「どのような雰囲気なのか」「どのような内容が聞かれるのか」など、入試本番までに練習をしっかりと行い、自信を持って本番に臨めるようにします。
◆医学部合格完全ナビゲーション・システム 医学部進学『解体新書』◆
医学部全国82大学の論文・面接入試傾向を、過去9年分にわたり分析し、出題内容と共にデータベースに搭載!検索して閲覧できます。
◆医学部対策添削指導(高卒クラス)
医学部をめざす方へ、駿台とZ会連携のもと添削指導がパワーアップ!(一部コースのみ)
◆メディカル系特別指導コース(高卒クラス)
通常コースの授業カリキュラムにマンツーマンの個別指導を組み込み、弱点分野を補強。専用自習室も完備!
◆駿台生eラーニングシステム~PLATON~(高校生クラス)
スマートフォン等でいつでもどこでも繰り返し学習可能!
駿台は一人ひとりサポートします。
<高卒クラス>
医学部受験に精通した専属の「クラス担任」が、駿台の長年培った情報力を通じ一人ひとりを医学部合格まで年間を通して、タイムリーな医学部入試情報提供に加えて生活面のサポートも行います。
また受験生の心理や精神衛生面を、臨床心理士や公認心理士等、心の専門家「生活カウンセラー」がサポートします。
駿台では講師への質問で疑問点を解消できます!
また駿台から帰宅後、自宅や寮で受けられる個別指導システム「manabo」を新規に導入しました!
<現役フロンティア(高校生クラス)>
進路や受験校決定の指導・相談を行うプロフェッショナルである「進路アドバイザー」、駿台OB・OGの現役大学生である「クラスリーダー」、高度な英語コミュニケーション力を持ちSpeaking Trainingを担当する「バイリンガル・インストラクター」など一人ひとりに応じたきめ細かい指導を行います。
また保護者会、保護者面談、三者面談などを通して保護者の皆様との連携を大切にしています。
駿台だからこそ提供できる、学習に専念できる環境があります。
◆座席指定制◆
自分の席が用意されている座席指定制だから安心!授業以外のことに気を取られずに、勉強に集中することができます。公平を期すため、定期的に席替えを行います。
◆自習室
隣の席と仕切られている「個別ブース型自習室」とライバルの存在を身近に感じられて、試験会場と同じ雰囲気で取り組むことができる「開放教室型自習室」があります。授業のない日でも利用可能です。
◆進学情報コーナー◆
大学受験に関する様々な情報をファイリング。募集要項やシラバス、最新の入試情報や過去の入試問題などを閲覧できます。
駿台の「指定寮」(高卒クラス)
駿台の「指定寮」は、受験生が志望校合格に向けて安心・安全・快適に勉強・生活できる環境を整えています。
毎日の寮生活は寮長・寮母がサポートします。また、栄養バランスを考えた食事がとてもおいしいと、指定寮で過ごした先輩方から毎年多くの声が寄せられています。住み慣れた地域・親元を離れ、はじめは不安に感じられるかもしれませんが、駿台と寮が連携してサポートしますのでご安心ください。
各地区の寮の詳細は、各校舎にお問い合わせください。
現役フロンティア 高3クラス | |
---|---|
|
|
|
|
|
|
※2019年08月に調査を行った内容に基づき医学部予備校マニュアル運営事務局が作成しています。最新の情報に関しては、公式サイトをご確認ください。
※2019年08月に調査を行った内容に基づき医学部予備校マニュアル運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。
総合評価
1.0
講師: 2 / カリキュラム: 1 / 環境: 1 / サポート体制: 1 / 料金: 3
総合評価
4.0
講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 4
Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.