医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

駿台大阪校

口コミ評価
★★★★☆
4.0
所在地
大阪府
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

駿台 大阪校の口コミ詳細

基本的に50分間講師が話し続けるスタイルで・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
基本的に50分間講師が話し続けるスタイルですが、講師によって授業の質は異なります。途中で眠たくなってしまう先生もいれば、50分間があっという間にすぎてしまうような先生もいらっしゃいます。自分似合う先生を見つけることがポイントです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
駿台の作成したテキストに沿って授業は進んでいきます。テキストは各科目に、センター対策用、基礎力向上要テキストはセンター対策用、基礎力向上用、志望校対策用の三種類があり、すべて1年を通して使用するため、バランスが良いです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駿台大阪港はリニューアルされたばかりであり、非常にきれいな校舎でした。校舎の周りにも食べ物屋さんなどが多く、非常に充実した施設が多かったです。自習室はエアコンが効き過ぎることもなく、常に快適に過ごせました。
【サポート体制】
1クラスに1人クラス担任がいて、定期的に面談をしてくださったり、直前には面接の練習をしてくださったり、入試情報をHRで伝えてくださって、非常にサポート体制は良いと思います。クラス担任の存在は非常に心強かったです。
【料金】
一般的な予備校の額だと思われます。年間80万円ほどです。しかし、講習が 1講座四日間で約2万円ほどなので、それは若干高いかと思われます。しかし受講しなければいけない講座数などが設定されていないため、自分に合った講座のみをとるのでいいと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
駿台予備学校は、何よりも生徒の質が良く、特に上位クラスの生徒たちは皆最難関のどこから来ているため、非常に刺激になりました。また先生も非常にレベルの高い方たちが多く授業がとても身になりました。クラス担任制度もとても助かりました。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.