医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

駿台千葉校

口コミ評価
★★★★☆
4.0
所在地
千葉県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

駿台 千葉校の口コミ詳細

駿台では定期的に進路相談の面談が行われま・・・

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
駿台では定期的に進路相談の面談が行われました。そこで自分のモチベーションを保てるようにしてくれました。また、自分は推薦試験で大学に合格しました。その対策として面接、小論文などの練習に付き合っていただきました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムとしては、一年を通してセンター試験対策は全くありませんでした。そこを少しやってほしかったと思っています。おそらく、センターレベルの基礎は完璧であることが前提だったのだと思いますが。前期では良問を解き、後期はほとんどが東大の過去問でした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内の環境はよかったと思います。自習室で主に勉強していました。自習室は朝から夜は9時半まで利用することができました。また、赤本や青本が充実していた点がよかったと思います。また、気分転換としてフロンティアホールが利用できそこで色々話したり、食事ができ切り替えもできました。
【サポート体制】
センター試験後にどこの大学を受けるかについてとても相談しました。そこで、自分の志望校ではないところを受けることになりましたがより合格可能性の高いところを選んでくれたことに今では感謝しています。私立受験でも日程や傾向を教えてもらいました。
【料金】
医学部専門予備校に比べると値段もそんなに高くありませんでした。夏期講習、冬期講習でも値段はそれぞれ10万円くらいでした。そのため、講習などは好きなだけ選択することができました。それがよかったと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
よかった点としては、1番レベルの高いコースで受講していたため毎日必死で取り組んだとこです。また地元の北海道を離れていたため、友人もあまりおらず勉強だけに集中することができました。直属の寮であったため寮にも自習室がありよかったです。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.