- 医学部予備校マニュアル(予備校・塾・家庭教師を徹底比較)
- 医学部予備校ランキング
- 全国の医学部予備校ランキング
全国で人気の医学部予備校をランキングでご紹介!
このページでは、医学部予備校マニュアルに掲載している全国の医学部予備校を、人気順にご紹介しています。
全国の医学部予備校人気ランキングベスト10
-
名門会
名門会はプロの家庭教師。プロだから結果を出します。
- 口コミ評価
-
講師:3.8 / カリキュラム:3.7 / 環境:4.0 / サポート体制:3.8 / 料金:3.3
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 個別指導
- 家庭教師
- こだわり
- 寮あり
- 再受験対応
- 編入対策
- 推薦対策
- 自習室あり
- 教室
- 札幌駅前校、仙台駅前校、目白本部校、渋谷駅前校、吉祥寺駅前校、御茶ノ水駅前校、横浜駅前校、あざみ野駅前校、藤沢駅前校、津田沼駅前校
- 名門会 三宮駅前校(兵庫県)
- 経験豊富でたくさんの、データを持っていましたので、きっちりと対策していただきました。かなり細かく、勉強した内容を書いてきてくれました。…(続きを読む)
-
医系専門予備校 メディカルラボ
プロ講師の1対1プライベート授業で「合格力」を身につける!
- 口コミ評価
-
講師:4.1 / カリキュラム:3.9 / 環境:3.9 / サポート体制:4.3 / 料金:2.6
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 個別指導
- こだわり
- 寮あり
- 再受験対応
- 編入対策
- 推薦対策
- 自習室あり
- 教室
- 札幌校、仙台校、さいたま校、千葉津田沼校、東京お茶の水校、東京立川校、横浜校、名古屋校、金沢校、京都校
- 医系専門予備校 メディカルラボ 金沢校(石川県)
- 各教科のプロが集まっているということで、どの講師の授業も分かりやすかったと思います。私立の二次試験対策で小論文講座をとったのですが、簡潔に書き方を教えてくれました。講師は個別指導……(続きを読む)
-
医学部受験 富士学院
1,500人以上の医学生を送り出したプロ講師が責任指導!
- 口コミ評価
-
講師:4.3 / カリキュラム:4.0 / 環境:4.2 / サポート体制:4.2 / 料金:3.0
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 個別指導
- 少人数制
- こだわり
- 寮あり
- 再受験対応
- 優待制度
- 推薦対策
- 自習室あり
- 教室
- 福岡校、岡山校、名古屋校、鹿児島校、小倉校、東京御茶ノ水校、大阪校、東京十条校、広島校、京都校
- 医学部受験 富士学院 東京御茶ノ水校(東京都)
- 他の医学部予備校と兼任されている方がほどんどだったので、とても分かりやすかったです。また、質問対応を行ってくださる時間があったため、自分が満足いくまで質問できます。数学で苦手な範……(続きを読む)
-
4位四谷学院
55段階個別指導で生徒一人ひとりに合わせた指導法
- 口コミ評価
-
講師:3.9 / カリキュラム:3.8 / 環境:3.8 / サポート体制:4.4 / 料金:3.4
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 集団指導
- 個別指導
- 少人数制
- こだわり
- 寮あり
- 推薦対策
- 自習室あり
- 教室
- 札幌校、仙台校、四谷校、池袋校、自由が丘校、吉祥寺校、町田校、立川校、横浜校、藤沢校
- 四谷学院 横浜校(神奈川県)
- クラス授業は、人数がとても少ないので、アットホームな雰囲気で、一人一人の性格まで考えて当てたり全力で相談に乗ってくださった。
55段階は、自分の回答のくせや間違えやすいところをいつも……(続きを読む)
-
5位東大螢雪会 医学部受験部
プロ講師・現役東大生講師による完全個別指導・家庭教師・オンライン授業
- 口コミ評価
-
講師:4.6 / カリキュラム:4.4 / 環境:4.3 / サポート体制:4.4 / 料金:4.0
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 集団指導
- 個別指導
- 少人数制
- 家庭教師
- 映像授業
- こだわり
- 寮あり
- 再受験対応
- 体験授業
- 編入対策
- 推薦対策
- 自習室あり
- 教室
- 本部・教室、家庭教師【東京都対応】、家庭教師【神奈川県対応】、家庭教師【千葉県対応】、家庭教師【埼玉県対応】、オンライン授業【北海道対応】、オンライン授業【青森県対応】、オンライン授業【秋田県対応】、オンライン授業【山形県対応】、オンライン授業【岩手県対応】
- 東大螢雪会 医学部受験部 本部・教室(東京都)
- 1対1の完全個別指導であったので、自分が効率の悪い解き方をしていると、すぐに指摘して貰える環境が整っていました。
スピード勝負の私立医学部では、効率の良い解き方を体で覚えると言うこ……(続きを読む)
-
6位医歯薬専門予備校 野田クルゼ
1970年誕生。医学部受験指導の名門で合格を手に入れる!
- 口コミ評価
-
講師:4.7 / カリキュラム:4.5 / 環境:4.4 / サポート体制:4.6 / 料金:4.4
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 集団指導
- 個別指導
- 少人数制
- こだわり
- 寮あり
- 再受験対応
- 体験授業
- 優待制度
- 編入対策
- 推薦対策
- 自習室あり
- 教室
- 本校【高卒生対象】、現役校【高校生対象】
- 医歯薬専門予備校 野田クルゼ 本校【高卒生対象】(東京都)
- 高校三年生の直前期から医学部必勝コースでお世話になりましたが、直前の飛び込みのような形だったのにも関わらず各科目の質問や、面接、適性試験の対策にも丁寧に対応してくださいました。
……(続きを読む)
-
7位進学塾ビッグバン
年間学習量2700時間!圧倒的な学習量がゆるぎない「自信」になる!
- 口コミ評価
-
講師:5.0 / カリキュラム:4.9 / 環境:4.9 / サポート体制:5.0 / 料金:3.6
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 集団指導
- 個別指導
- 少人数制
- 映像授業
- こだわり
- 寮あり
- 再受験対応
- 体験授業
- 優待制度
- 合格保証
- 編入対策
- 推薦対策
- 自習室あり
- 教室
- 大阪梅田校、東京お茶の水校
- 進学塾ビッグバン 大阪梅田校(大阪府)
- 厳しさもありますが、「わからないところはわかるまで教える」という熱心な先生が多いです。全体的な指導レベルも高いので信頼して授業を受けることが出来ますし、自宅での学習方法についての……(続きを読む)
-
8位オンライン予備校 i-Med医学部予備校
講師と会話しながら勉強する“ライブ形式”でのオンライン授業で医学部受験対策!
- 口コミ評価
-
講師:2.7 / カリキュラム:2.7 / 環境:- / サポート体制:2.7 / 料金:2.7
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 映像授業
- こだわり
- 再受験対応
- 編入対策
- 推薦対策
- 教室
- 北海道対応、青森県対応、秋田県対応、山形県対応、岩手県対応、宮城県対応、福島県対応、東京都対応、神奈川県対応、埼玉県対応
- オンライン予備校 i-Med医学部予備校 北海道対応(北海道)
- まだ若い先生で少し不安でしたが、子供にも親しみをもって接していただけたので人見知りの子供もとても やりやすく感じていたようです…(続きを読む)
-
9位東京メディカル学院
完全定員制・少人数制でアットホームに指導いたします
- 口コミ評価
-
講師:4.8 / カリキュラム:4.7 / 環境:4.2 / サポート体制:5.0 / 料金:4.0
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 集団指導
- 個別指導
- 少人数制
- こだわり
- 寮あり
- 再受験対応
- 体験授業
- 優待制度
- 推薦対策
- 自習室あり
- 教室
- 東京校
- 東京メディカル学院 東京校(東京都)
- 数学の授業が非常によかった。生物の授業は上のクラスは非常に難易度の高い授業内容で下のクラスは非常に初歩で、中間がないので困った。…(続きを読む)
-
10位池袋理数セミナー
学力選抜テストなし。独自の「個別設計指導」で在籍生の3人に2人が医学部進学!
- 口コミ評価
-
講師:4.2 / カリキュラム:4.1 / 環境:4.0 / サポート体制:4.0 / 料金:2.3
料金や入金に関するお問い合わせ- 授業形式
- 個別指導
- 少人数制
- こだわり
- 寮あり
- 再受験対応
- 体験授業
- 編入対策
- 推薦対策
- 自習室あり
- 教室
- 本校
- 池袋理数セミナー 本校(東京都)
- 英語の先生が特によかった。数学の先生もよかった。初めは生物の先生と相性がよくなかったが、先生の意図するところがわかってからは苦手意識はなくなった…(続きを読む)
- ※対象、授業形式、口コミは教室ごとに異なる場合がございます。
- ※ランキングは各予備校の優劣を意味するものではありません。予備校を選んで頂くための一つの指標としてご利用ください。
医学部専門の予備校・塾・家庭教師を都道府県から探す
全国の医学部予備校ランキングとは?
上のランキングは、医学部予備校マニュアルでの閲覧数等から独自のロジックに基づいて作成した全国の医学部予備校の人気ランキングです。
数ある医学部予備校・医学部コースの中から、みなさまに本当に合ったものを見つけるための、一つの指標として作成いたしました。
医学部予備校を選ぶ際の参考にしてください。
また、医学部予備校マニュアルには、多数の口コミが寄せられています。ぴったりの医学部予備校を見つけ出すために、それらもどうぞご活用ください。
気になる予備校が見つかったら、資料請求をして、じっくりとお選びください。
医学部予備校マニュアルでは、予備校への資料請求を無料で行うことができます。
この機会に是非、ご利用ください。