医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾麹町校

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

河合塾 麹町校の口コミ詳細

授業もとてもわかりやく、わからないところ・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
授業もとてもわかりやく、わからないところも授業が終わった後も気楽に聞きに行く事ができました。また勉強方法についても相談する事ができ、心強かったです。聞くのが楽しい先生の授業が多かったので集中して授業を聞く事ができました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分は国立志望クラスに所属していたのですが、センター試験対策と2次試験対策の両方をバランスよく行っていたと思います。定期的に模試も受けさせられたのでその結果にそった面談も定期的にありました。毎日センター対策として小テストも行っていました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室の席が多く環境が整っていたので、授業が終わった後は毎日自習室に行って勉強をしていました。また、休憩できるスペースもあったので、勉強で疲れた時、お腹が空いた時にはそこで休憩をする事ができました。また勉強、進路について相談できるブースも設けあったのでよく活用していました。
【サポート体制】
先程も書きましたが、勉強方法、進路についていつでも相談が行えるブースがあったのでよく活用していました。また担任のチューターがいましたので、面談や志望大学の決定の時にはお世話になりました。メンタル的にやられていた時も相談に乗ってくれたのでよかったです。
【料金】
僕が通っていたのは大手の予備校であったので普通ではあると思うのですが、やはり料金的な意味では予備校に通わないに越した事はないと思います。ただ夏期講習や冬期講習は絶対に受けなくてはいけなかったので、そこで余計にお金を払うイメージはあります。
【良かった点(改善してほしい点) 】
河合塾麹町は講師のレベルも高く、周りにいる生徒もレベルが高かったと思うので、その環境に合わせて勉強をする事ができた事が良かった点だったと思います。また自習室の席のも多かったので、自習に集中する事ができた点も良かったです。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.