医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾麹町校

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

河合塾 麹町校の口コミ詳細

とても厳しい先生だけど、モチベーションを・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
とても厳しい先生だけど、モチベーションを上げてくれる。
でも少し、質問しづらい雰囲気がある。
現役生は余計にしにくいと思う。
私は聞きづらかったので違う塾の先生に聞くことが多かったと思う。
職員室みたいなところにはいりづらい。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムはとても細かいと思う。
出来る人とできない人で分かれていたので、自分で難易度が選ぶことができる。
高3の夏には全て終わっていたと思う。
だから高3の夏休みは問題の演習に集中することができたと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
麹町校は全てが綺麗だった。
とくに自習室は何時間でもいれるくらい綺麗だった。
さすが大手だなと思った。
治安も立地もとてもいい。
ご飯を食べるスペースをもう少しきちんと作ってくれたらなお嬉しかった。
でも、いろんなところで自習できるからよかった。
【サポート体制】
1人に1人ずつチューターの学生がついてくれた。
医学部に実際合格して通っている先輩だったので、話を聞けて安心したりすることが多かった。
志望校決めたり、試験日程を組んだり、1人だと大変だけど、アドバイスとかもらえたのでよかった。
【料金】
料金はもう一つの塾よりも高かったので、少し高いように思えたが、医学部専門予備校とくらべたら全然安いと思う。
綺麗な自習室がいつでも使えることを考えるととてもお得だと思う。
でも、一教科でも取ればつかえるから、全教科取る必要はないとおもう。
【良かった点(改善してほしい点) 】
校舎が新しくとても綺麗。
自習室が静かで勉強がしやすい環境。
チューターさんが色々なアドバイスをしてくれるから安心することができる。
先生が勉強のモチベーションを上げてくれる。
暑すぎたり寒すぎたりしないから勉強に集中できる。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.