医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ)

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ)東京本校(水道橋)

口コミ評価
★★★★☆
4.3
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ)の合格実績

2025年度入試 医学部医学科合格実績

国公立大学
  • 京都大学 2名
  • 大阪公立大学 1名
  • 京都府立医科大学 8名
  • 奈良県立医科大学 1名
  • 広島大学 1名
  • 滋賀医科大学 1名
  • 山口大学 2名
  • 富山大学 1名
  • 鹿児島大学 1名
  • 香川大学 2名
  • 高知大学 1名
  • 徳島大学 1名
  • 防衛医科大学校 1名
私立大学
  • 関西医科大学 17名
  • 大阪医科薬科大学 9名
  • 国際医療福祉大学 1名
  • 東邦大学 1名
  • 近畿大学 6名
  • 藤田医科大学 2名
  • 帝京大学 1名
  • 日本大学 1名
  • 愛知医科大学 4名
  • 杏林大学 1名
  • 東北医科薬科大学 1名
  • 北里大学 1名
  • 兵庫医科大学 15名
  • 獨協医科大学 1名
  • 川崎医科大学 3名

※Medi-UP 在籍者のみの単独合格実績です。 ※推薦・一般・共通利用を含みます。
※無料体験授業の受講生・模試のみの受講生・過去にMedi-UP に在籍した生徒は一切含んでいません。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)の特徴

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)の特徴

①絶対的な学力を獲得する、個別×少人数集団のハイブリッド指導
苦手・不得意分野を徹底指導できる「個別指導」と、ハイレベルな環境でライバルと切磋琢磨できる「少人数集団授業」のハイブリッド指導が強みです。学習の進捗状況や志望する大学ごとの特徴を踏まえたあなただけのカリキュラムをご提案いたします。

②圧倒的情報量であなたに最適化された個別コーチング
生徒一人ひとりの学習状況に合わせて、授業の取り方、進路指導から、小論文指導・面接対策も指導しています。丁寧な添削で文章力向上を図りつつ、本番に近い面接対策を実施。医学部受験に精通した進学アドバイザーが進路・学習のお悩みにも応えます。

③受験までの精神的支えとなる学習環境をご用意
高品質・高強度の机と椅子を備えた自習室は、受講生全員分が余裕を持って利用できる席数を確保。混雑時の心配も全くありません。学習で疲れた体をほぐし、心身をリフレッシュできる快適空間を完備するなど、医学部受験を乗り越えるための学習環境を整えています。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)の詳細情報

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)の講師

完全1対1の個別指導×8名上限の少人数集団指導

■少数集団授業・個別指導を一気通貫して指導
Medi-UP(メディアップ)では集団授業・個別指導の両方でハイレベルな
授業を展開できるプロの専任講師陣が在籍しています。
ほとんどの場合、集団授業と個別指導授業は同じ講師が担当しており、得
意科目や苦手科目はもちろんのこと、学習の定着度や要復習単元の他、志
望大学合格までの戦略とその進捗などをしっかりと管理します。

■医学部生の生の声に触れる場としてもご活用いただけます
医学部医学科に在籍する医学部生や、京大・阪大・神大などの大学に在籍
する大学生・大学院生も講師として在籍しており、メディアップが大学生
活や受験時の注意点、医学部生活などの生の声に触れる場にもなっていま

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)の講師

厳しい条件をクリアした精鋭ぞろいの講師陣が医学部合格へあなたを導きます。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)のカリキュラム

個別コーチングで一人ひとりに最適な学習を提案

医系学部合格という目標は同じでも、生徒の学習状況は様々。だからMedi-UPでは「個別コーチング」で、生徒一人ひとりの状況にあわせた提案をしています。

例えば学習指導では、その生徒の苦手科目・得意科目を把握した上で、「個別指導授業」や「少人数集団授業」を選択して提案しています。

また進路指導では、国公立医学部を目指すか、私立医学部を目指すか、それとも併願での合格を目指すか。生徒の志望、学力、伸びしろを考えるとともに、最新の医学部受験情報を駆使して、合格への最短ルートを提案しています。

そして小論文指導や面接対策も充実しています。小論文指導では丁寧な添削で文章力の向上を図り、面接対策では本番に近い練習を行い自信をつけてもらいます。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)のカリキュラム

入学時に、自分の学習段階・学力を把握することが大切です。 最適なカリキュラムで、入試突破を目指しましょう!

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)のサポート体制

独自の学習サポートを多数ご用意しております

医系受験専門Medi-UPには、Medi-UP 独自の手厚いサポートをご用意しています。

【毎朝9時30分※から「朝の基礎力テスト」(高卒生コースのみ)】
Medi-UP の高卒生コースでは毎朝9 時半から「朝の基礎力演習」を行っています。
毎朝決まった時間に学習を開始することで、規則正しい生活を送ることができます。 また朝一番に小テストに取り組むことによって、頭の準備運動ができ、その後の授業へとスムーズに移行できます。
「朝の基礎力演習」は、英語と数学が毎日、化学と物理・生物が週2回というカリキュラムです。毎週の積み重ねが確実な力となります。

【学習相談・進路相談】
Medi-UPの講師は分からない問題の質問をしたい時、勉強法や進路についての相談に乗ってほしい時などに気軽に声をかけやすい講師ばかりです。
授業の復習の仕方や自学自習の進め方などで疑問点や不安があってもすぐに声をかけやすい環境ですので、安心して学習に取り組むことができます。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)のサポート体制

他にはない、医系受験専門 Medi-UPならではの学習サポートを利用することができます。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)の学習環境

医系受験のための学習環境

受験当日までの長い道程。
合格を確実なものにするためには毎日の学習の積み重ねが必要不可欠です。
そのためMedi-UPは日々の学習環境にも徹底的にこだわっています。自習時間もリラックスタイムも、すべては合格につながる大事な時間です。

【自習ブース】
受講生全員分の座席を確保しており、いつでも確実に勉強をすることが可能です。

【女性専用自習室】※上本町校のみ
周りの環境を気にすることなく。集中して勉強に取り組むことができます

【カフェテリア(食事スペース)】
校舎内で食事をとることができるため、時間を有効活用できます。

【リラクゼーションルーム】※上本町校のみ
長時間の集中で凝った身体に嬉しい、人気のスペース。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)の学習環境

(左上)自習ブース (右上)女性専用自習室 (左下)カフェテリア (右下)リラクゼーションルーム

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)のその他の特徴

人気の関西私立医大には大学別の 対策講座もご用意しております

1 私立大学医学部推薦対策講座
 関西医科大学、大阪医科薬科大学、兵庫医科大学の推薦入試に対応したオンラインまたはオンデマンドによる授業形式と本番さながらの模擬試験(関西医科大学と兵庫医科大学のみ)を行います。

2 大学別直前講座
 大学入学共通テストと一般選抜合格に向けた大学別対策講座をオンラインまたはオンデマンドによる授業形式で開講します。大阪医科薬科大学、関西医科大学、近畿大学医学部、兵庫医科大学をはじめとする関西4私立医大と京都府立医科大学、滋賀医科大学、奈良県立医科大学、和歌山県立医科大学の大学別対策を行います。

3 面接・小論文・推薦対策も万全
 医系学部受験では学力だけではなく総合的な力が試されます。医学部入試において重視する大学が多い小論文・面接。近年の入試ではそれぞれを点数化して実施する大学が増加しています。学科試験の対策を十分に行いながら2次試験の判定に使用される小論文・面接の指導においても十分に対策します。卒業生の受験結果からも高い効果を発揮していると分析しています。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)のその他の特徴

小論文・面接対策もおまかせください。各大学の傾向を分析し、生徒の志望校に合わせた指導を行います。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ)の料金

・2024年度の月学費です。金額はすべて税込表記です。
※アップに在籍がない方は入学時に入学金33,000 円が必要です。永久会員の方および永久会員の兄弟姉妹の方は割引制度があります。なお、講習のみを受講する場合は入学金は不要です。
※1コマはすべて90分

■1対1個別指導授業【現役コース・高卒コース】
●学生講師
〈プラチナコース〉週1講座 29,700円
〈※プラチナフェローコース〉週1講座 36,300円
※指導歴2年以上の講師
●プロ講師
〈専任コース〉週1講座 61,600円
〈専任エクセレントコース〉週1講座 89,100円

■少人数集団授業【高卒コース】
定額受講制 242,000円(週15講座まで)
単科受講制  28,600円(週1講座あたり)

■少人数集団授業【現役コース】
週1講座 20,900円
●高卒コースは3月期~12月期・現役生コース高3は3月期から12月期まで、現役生コース高2は4月期から翌年2月期までの開講です。(高卒生コース・現役生コースともに8月期と12月期はAターム、Bタームの2か月分の学費請求です。)
●翌月入学者の前受け授業分は、現役コースは1回7,150 円です。
●テキスト代は月学費に含まれます。

■大学別対策講座
対象:高3・高卒生
科目:英語・数学・理科・小論文・面接指導 等
全科セット 49,500円/月(テキスト代含む)
●兵庫医科大学対策講座、関西医科大学対策講座等を7 月期以降に順次開講します。

■サポート月学費(高卒生は全員取得が必要・現役生は、「マイデスク月使用料」として希望者のみ)
29,700円

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ)のコース・講座

少人数集団授業では、クラス分けテストにより、自分のレベルに合った少数精鋭の授業を受講することができます。
個別指導授業は1対1のマンツーマン指導で、医学部医学科に所属する大学生・大学院生が担当するプラチナコース、プラチナフェローコース、これまでに多くの生徒指導を担当してきた経験豊富なプロ専任講師による専任コース、集団授業指導でも指導力がずば抜けて高いプロ専任講師による専任エクセレントコースをご用意しております。
苦手科目は、分からないところは分かるまで指導する個別指導授業で。得意科目は、緊張感と競争意識により切磋琢磨し合う少人数集団授業で。
この2本柱により、確かな手応えでぐっとあなたの志望校合格が近づきます。

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)の評判・口コミ

医系受験専門 Medi-UP(メディアップ) 東京本校(水道橋)の評判・口コミの投稿はございません。
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.