医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

KGS

KGS本校

口コミ評価
★★★★☆
4.6
所在地
愛知県
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

KGS 本校の口コミ詳細

河合塾と駿台の通期授業を受けていたが、そ・・・

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:大学生・社会人(編入・再受験) ~ 大学生・社会人(編入・再受験)
投稿:2025年度
【講師】
河合塾と駿台の通期授業を受けていたが、そうした大手の数学講師と比べても引けを取らず、個人的には最も良かったと感じている。 河合塾や駿台で学んでいた頃は数学に苦手意識があり偏差値は50から55程度を推移していたが、KGSで数学を学ぶようになり、3ヶ月後に偏差値が20上がり、75を超えた。(偏差値は河合塾の偏差値)
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
通期の授業が入試直前まである。講習期間などはなく、年間を通して同じように進む。 10月頃からは演習メインの授業が多くなり、一斉に問題を解く形式の授業もある。 質問は名古屋大などの医学部のチューターや、講師の先生に直接聞くことができる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
小規模の予備校であるため、教室は小さく、アットホーム。 大手の予備校のように綺麗でピカピカな校舎で学びたいという受験生には向かないかもしれない。一度見学に行かれることをオススメしたい。 自習室には一人一人に机やロッカーが与えられる。 士気の高い受験生が多く、集中することができる環境。
【サポート体制】
受験校選択や、学習計画での相談は塾長に相談するのが良いと思う。 医学部受験に熟知されており、授業中を通して受験生一人一人の学力やタイプを把握しているため的確なアドバイスがもらえると思う。 コロナウイルスで欠席する際などは、予め連絡してお願いすれば授業を動画で撮ってもらえる。
【料金】
授業ごとに支払うことが出来るため、例えば数学だけが苦手な場合、数学だけ受講するという受験生もいた。 上限金額が定まっている。
【良かった点(改善してほしい点) 】
少人数制の授業で、解法のポイントを先生が指名して生徒が答えるという形式だから、授業の定着率が極めて高かったこと。 当然のように毎日12時間、13時間勉強する仲間たちとともに、少人数制の極めて質の高い授業が受けられたこと。年中無休で専用の席で勉強できるという最高の環境で学ぶことが出来ること。一見怖いですが誰よりも生徒想いで熱い先生から指導してもらえること。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.