医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

Y-SAPIX東京校(医学部情報室併設)

口コミ評価
★★★☆☆
3.7
所在地
東京都
対象学年
現役生
授業形式
集団指導

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

Y-SAPIX 東京校(医学部情報室併設)の口コミ詳細

少人数制の授業だったので、授業中にも親切・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
少人数制の授業だったので、授業中にも親切に個別に対応してくれる時もあった。授業後わからないところがあれば丁寧に教えてくれた。個別に頼めば数学や英作文の添削にも応じてくれ、志望校合格のために生徒に熱心に対応してくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部専門校舎であったので、使用しているテキストには医学部の入試問題の傾向にそった問題が揃っていた。志望校別にさらにレベルで授業が分かれており、自分のレベルにあった授業をとることができた。定期的に理解度をはかる試験があり、自分は何を理解していないかを再確認する機会になった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
最寄りの馬喰横山駅から徒歩数分のところにあり、通いやすかった。地下に自習室があり、空いている教室も開放されていたので、勉強のしやすい環境が整っていた。校舎自体はあまり大きくはないが、学生が少ないので、落ち着いた雰囲気があった。
【サポート体制】
医学部に通っている先輩方がインストラクターとして毎日きてくださっていたので、わからない問題はわかるまで聞きにいき、教えてもらっていた。実際に医学部に通っている人から話を聞くことで大きなモチベーションとなった。
【料金】
医学部専門校舎なので料金は割と高かった気がする。しかし、自分のとりたい教科やコースを自由に選択できた。私は英語と数学のみを授業でとっていたので、周りの友達よりは安い料金で通っていた気がする。料金は高いがそれなりの授業を受けることができたと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
少人数制の授業だったので、ひとつひとつの授業が丁寧に行われていた。授業中に気軽にわからないところを聞くこともできた。生徒が少ないため、先生の目が生徒一人一人まで行き届いており、数学や英作文の添削を授業中にしてくださった。大人数が苦手な生徒にとって最高の環境だと思う。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.