医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

東進衛星予備校徳島寺島本町東校 

口コミ評価
★★★☆☆
3.6
所在地
徳島県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
映像授業

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

東進衛星予備校の合格実績

2021年度入試 医学部医学科合格実績

国公立大学
  • 東京大学
  • 京都大学
  • 大阪大学
  • 東京医科歯科大学
  • 九州大学
  • 東北大学
  • 千葉大学
  • 山梨大学
  • 名古屋大学
  • 奈良県立医科大学
  • 神戸大学
  • 横浜市立大学
  • 京都府立医科大学
  • 岡山大学
  • 大阪公立大学
  • 広島大学
  • 北海道大学
  • 筑波大学
  • 名古屋市立大学
  • 浜松医科大学
  • 新潟大学
  • 金沢大学
  • 岐阜大学
  • 長崎大学
  • 熊本大学
  • 信州大学
  • 三重大学
  • 滋賀医科大学
  • 群馬大学
  • 愛媛大学
  • 富山大学
  • 鹿児島大学
  • 和歌山県立医科大学
  • 山口大学
  • 島根大学
  • 弘前大学
  • 札幌医科大学
  • 鳥取大学
  • 徳島大学
  • 香川大学
  • 高知大学
  • 大分大学
  • 福井大学
  • 宮崎大学
  • 旭川医科大学
  • 山形大学
  • 福島県立医科大学
  • 佐賀大学
  • 琉球大学
  • 秋田大学
  • 防衛医科大学校
私立大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京慈恵会医科大学
  • 順天堂大学
  • 日本医科大学
  • 自治医科大学
  • 昭和大学
  • 大阪医科薬科大学
  • 関西医科大学
  • 国際医療福祉大学
  • 産業医科大学
  • 東邦大学
  • 東京医科大学
  • 近畿大学
  • 藤田医科大学
  • 杏林大学
  • 帝京大学
  • 日本大学
  • 東北医科薬科大学
  • 愛知医科大学
  • 東海大学
  • 久留米大学
  • 福岡大学
  • 金沢医科大学
  • 兵庫医科大学
  • 北里大学
  • 聖マリアンナ医科大学
  • 東京女子医科大学
  • 岩手医科大学
  • 獨協医科大学
  • 埼玉医科大学
  • 川崎医科大学
ユーザーのみなさまへ
この予備校への資料請求サービスは現在行っておりません。
このページは予備校が管理しているページではございません。情報の誤りを発見された場合、こちらからご連絡ください。

※2017年11月に調査を行った内容に基づき医学部予備校マニュアル運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。

東進衛星予備校 徳島寺島本町東校 の評判・口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 1 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 2 / 料金: 1

投稿:2016年度
【講師】
常に教室にいる講師は1人で、他は東進が配信している衛生授業の講師である。衛生授業の内容はよい。分かりやすいので、授業外に書店でその講師の著書を買うなどして勉強した。ただ、個性的な服装の講師が多い。自分はどうしても最後まで慣れなかった。教室の講師は質問に行くと答えてくれたり、たまに進路相談も受けてくれるが、問題の解き方がすっきりしておらず無駄が多かったのであまり真似をしたくない解き方だった。また進路相談に行くと話がくどい。秋頃の、1分でも時間の惜しい時期に長々と話をされたのが記憶に残っている。教室の講師の他、進学サポートのチューターがいるが、進路指導はあまり生徒の特性に配慮されている感はなく、学校の担任の方が頼れた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分の受けたい授業を受けたい分だけ受けることができる。自分のとっていた授業を受け終わった後、すぐに次の授業をとるように催促される教室もあるようだが、この教室はそのようなことがないのが嬉しい。また、レベル別の模試を受けさせられ、その後は解説用の衛生授業を受けることができた。ただし解説用、通常用の授業を合わせるとまあまあかコマ数になるので根気がいる。きちんと模試を受けた後自己採点をし、解き直しをして解説授業も聞くというサイクルを繰り返せば、とても有効に授業を活用できると思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
衛生授業を受けるため、個人用のパソコンが完備され、さらに自習スペースが多く設けられていた。空調も効いており、自習をするにはもってこいのスペースである。模試を受ける場所は階下の別の教室だが、電子レンジやポットが設けられた休憩室があった。
【サポート体制】
東進の模試を何カ月かに一度受けさせられ、それの成績を基に進路指導が行われる。入塾前に割合的確なアドバイスをしてくれるチューターがおり、それに惹かれて入塾したものの、新年度からは新たにできるべつの教室の方に行ってしまい、代わりに来たチューターに熱意が感じられなかったので良い気持ちがしなかった。模試の結果は予備校が整理されたデータ化をしてくれるので、見やすく分かりやすい。自分の苦手分野が見つけやすい。
【料金】
自分の好きな授業を好きな分だけ受けることができるが、料金は自分の感覚ではかなり高いと思われた。そのため理科をもう一つ受けようか迷っていたが諦めた。が、料金のだけあって内容はよい。模試を受けるとその解説授業が無料で聞ける。何にせよ、最初にどの授業を選ぶか慎重に決めた方が良い。授業料の他、先に述べた模試受験があるため模試代も必要である。自分としては、授業と模試を最大限に活用できても少し取りすぎかと思うし、与えられるコマ数も多いためなかなか最大限に活用するというのも難しいので、割高になるとは思う。しかし大手予備校ということもあり、授業内容はよいのである程度は仕方ないとも思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
模試の解説授業が非常に良かった。例えば数学の解説は、センターで重点を押さえて手っ取り早く解く方法を教えてくれた。地理の解説もよい。また、通常の映像授業に関しても、自分は理論化学が苦手だったが、解説がわかりやすく、夏休みを終える頃にはかなり点数が上がっていた。授業に付属してくる参考書についている問題はとても質がよい。問題集や参考書を出している有名な講師も多いので、書店でその講師の本を買ったりもした。購入した映像授業を最後まで見切る根気と映像授業というスタイルそのものに自分が合っていると感じるならば、受けてみるのが良いだろう。先にも述べたが、授業、復習、解き直しのサイクルを繰り返せば有効に授業を活用できると思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.