医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾大阪校北キャンパス 東大・京大・医進館

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
大阪府
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

河合塾 大阪校北キャンパス 東大・京大・医進館の口コミ詳細

大手の塾なのでカリキュラムがしっかりして・・・

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
大手の塾なのでカリキュラムがしっかりしており、講師の人も丁寧に教えてくれました。授業の内容がとてもよく構成ですごくわかりやすく、かつ、授業のあとも講師室ではまるで個別指導の先生のように熱心になって教えていただきました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
河合塾のカリキュラムはおおざっぱに基礎シリーズ、完成シリーズにわかれています。基礎シリーズはその名の通りその科目の基礎の部分を徹底的に叩きこんでいきます。そして完成シリーズではその科目の完成を目指して少しの難度の高い問題などを中心に解いていきます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は白を基調としており清潔感のある校舎でした。トイレなども用務員の方がこまめに清掃をおこなっていたので、清潔に保たれていました。教室は黒板が大きくまたすこし高いところにあるので見やすかったです。それと自習室が静かで空調もちょうど良い温度に設定されていたのもよかったです。
【サポート体制】
河合塾では、クラスごとに担任のチューターがつきます。チューターは僕らの模試の結果や授業の出席状況などを全て管理しており、ときには受験の相談にのっていただいたりもします。また、チューターだけでなく講師の方も進路相談にのっていただけたのはすごく励みになりました。
【料金】
一応、河合塾だったので他の河合塾のコースとテキストなどが大幅に変わるといったこともなかったので、医学部専門予備校にしてはかなり安い部類には入ると思いました。しかし、夏期講習などの値段がすこし高いように思いました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
河合塾は大手だったので、カリキュラム、テキスト、講師、模試などが非常に素晴らしいものでした。特に模試はその辺にある小さい予備校だと作ることが困難だと思うので模試があるというのはすごい強みだっだと思います。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.