医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

駿台大阪校

口コミ評価
★★★★☆
4.0
所在地
大阪府
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

駿台 大阪校の口コミ詳細

1番下のクラスは講師がテキトーな人が多い。・・・

総合評価 ★★☆☆☆ 1.8

講師: 3 / カリキュラム: 1 / 環境: 1 / サポート体制: 1 / 料金: 3

通塾時の学年:大学生・社会人(編入・再受験) ~ 大学生・社会人(編入・再受験)
投稿:2025年度
【講師】
1番下のクラスは講師がテキトーな人が多い。 上のクラスほど人気講師が担当しており、駿台の本気を感じる。ひとクラス100名ほどいるので、後ろの席になると見えない。ただ、アタリの先生の場合は本当にいい授業だし、テキストも完璧だと思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
国語や社会を履修しなくても、料金は変わらないので、 私立医専願の人には向かないと思う。(校舎による) 駿台は国立向きだと思う。 通塾を検討する際は、自身の志望校の過去問とカリキュラムをキチンと照らし合わせてから入学するべきだと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
汚い、うるさい。環境は悪かったと思う。 本当に上のクラスの人が良い授業を聞くために行く場所だと思います。 あと、先生が授業が終わるとすぐ新幹線や飛行機に乗って別な校舎に行くので、質問のタイミングがかなり難しいです
【料金】
思ったより高い。 成績のいい人は安くなるらしいです。夏休みや冬休みを自身で頑張れる方は要らないと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
上のクラスの方は東大京大を志す人もいたので、刺激にはなると思います。駅からは近く、立地もまずまずでした。 一つの科目について何人も先生がいるので、自分に合う先生や質問のしやすい先生を見つけることができると思います。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.