医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

駿台京都校

口コミ評価
★★★★☆
4.0
所在地
京都府
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

駿台 京都校の口コミ詳細

駿台の先生方の教え方は今までの先生方の授・・・

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~
投稿:2017年度
【講師】
駿台の先生方の教え方は今までの先生方の授業とは格が違い、とても素晴らしいものでした。とくに、駿台の科学の先生方はほかの予備校の先生には確実にまさっているなと感じました。実際に通ってみて、このような教え方のうまい先生方がいるから、駿台はこんなにも多くの合格者を輩出できるんだなと感じました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
現役のころにあまり勉強していなかった人もついていけるように、4月の最初のころから基礎の基礎から勉強し始め、後期になるころには応用問題をやっていくという段階的な指導をしていただけるので、とてもよかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室は授業時間はもちろんのこと、休み時間も自習をしている人がほとんどで、とても静かで、勉強しやすい環境でした。自習室は席の数は一年で受験前でも空いている席があるほど多く、しゃべっている人は皆無だったので、とてもよかったです。
【サポート体制】
駿台の先生方はもちろんのこと、チューターの方が、様々な大学の知識が頭に入っておられて、私たちがこういう大学に行きたいんです、と相談すると、私たちの成績を基にして、君ならここの大学とかはどうかな、といったように勧めてくれました。
【料金】
料金は高いとも安いとも言えませんが、適正価格なのではと思います。駿台は特に先生方の教え方が素晴らしく、そのような先生方の授業をうけられると考えると、どちらかというと安いのかな、とも思います。金銭的に余裕のない方は、講習会などは自分で取るか取らないか決めれるので、オススメです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
重複して書きますが、やはり駿台の先生方は素晴らしいです。今まで教えてもらっていた知識が、あ、だからそのようになるのか、と感動するような知識を教えていただいたり、このように覚えたら受験の時にすぐに使えるよと教えていただいた点です。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.