医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

駿台横浜校2号館

口コミ評価
★★★★☆
4.0
所在地
神奈川県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

駿台 横浜校2号館の口コミ詳細

やはり大手予備校かつ大都市にある校舎であ・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 3

投稿:2015年度
【講師】
やはり大手予備校かつ大都市にある校舎であるため、多くの授業を有名講師が担当していました。
授業の質も高く、また質問に行けばさらに理解を深められたため、講師については申し分ないと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業によって異なりますが、基本は私立高校と同じ進度で授業が進みます。
公立高校だった私にとっては勉強のペースメーカーとなったため、とても助かりました。
全分野を高3の夏までに終わらせ、それ以降は発展内容に、という授業が多かったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便、立地に関しては言うまでもなく最高です。
横浜駅から徒歩3分圏内にあるので、通うことに苦は無かったです。
また、自習室は関東圏内の予備校においても最多の席数を用意しており、どの部屋も環境は申し分なく、受験期には毎日利用していました。
【サポート体制】
私個人はあまり利用しませんでしたが、進路指導にかんしても定評がありました。
医学部志望は大学決めに悩む人も多く、私の周りにも多数いましたが、実際通っている大学生の話や受験者レベルなど、1つ1つの大学について詳しく相談に乗ってくれたそうです。
【料金】
他の予備校と比べると若干高い気もしますが、サービスは全体として悪くないので特別高いとは感じませんでした。
ただ他の大手の予備校と比べるとなかなか成績認定による学費免除が出にくいので、それを考えると悩むところです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
やはり自習室の環境は他の予備校と比べても1番よかったなかなぁと思います。席自体も広く、椅子も座り心地がいいんですねぇ。(笑)
改善する点はあまり思いつきません。どこの予備校も特に悪い点はありませんが、良い点はそれぞれあるので、自分に合う予備校選ぶといいと思います。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.