医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

四谷学院

四谷学院池袋校

口コミ評価
★★★★☆
3.9
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
映像授業
こだわり条件
寮あり
再受験対応
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

四谷学院 池袋校の口コミ詳細

授業以外での質問も全て答えていただきまし・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
授業以外での質問も全て答えていただきました。情報があまりなかったので、オープンキャンパスや私立専願にするかどうかの相談などなんでも相談していました。医学部にすると決めてから受かるまでずいぶんと手厚くお世話になりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基礎からちゃんとやるというカリキュラムがよかったです。わたしは進学校に通っていたのですが、学校の復習がしきれていなくてあやふやな部分が積み重なり模試がうまく行っていなかったので、四谷学院のおかげで基礎の問題が解けるようになり変わりました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
綺麗でした。校舎のアクセスもよく、通いやすかったです。夏期講習や冬季講習など外部の人が増えると少し居心地が悪かったですが、施設や設備は十分でした。また受験するなら四谷学院の自習室がいいです
【サポート体制】
面談が定期的にあったので、仲がよくなり担任になんでも話せるようになったので、なにか不安なことや苦手範囲、模試がうまくいかなくいかない、学校の定期テストまで成績悪くなってしまったなど、とにかくなんでも打ち明けて一緒に考えてもらいました。
【料金】
そんなに高いとは思いませんでした。自習室も込みで考えると良いと思います。医学部専門塾は本当に!!!高いので大手予備校で自習環境が整っているところを探していたので、安くて綺麗でよかったなというのが正直な感想です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
まず1番に自習室。とても綺麗だったので落ち着いた環境で勉強できました。担任制度、面接制度、一対一の授業、結構よい環境なのにそんなに高くない授業費というところが良い点だと思います。医学部専門塾には高くていけない、でも大手は、、という方は四谷がいいと思います。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.