医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾(現役生向け)

口コミ評価
★★★★☆
3.8
対象学年
現役生
授業形式
集団指導
映像授業
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価

1点
2点
3点
4点
5点
  • 講師
    3.93
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • カリキュラム
    3.98
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 環境
    4.19
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • サポート体制
    4.33
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 料金
    3.15
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
河合塾(現役生向け)の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

河合塾(現役生向け)の評判・口コミ

59件中 51-59件を表示

河合塾(現役生向け) 現役生教室堺東

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
受験に向けての勉強だけではなく、学校の定期テスト対策についても熱心に教えてもらっています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
通常の授業に加えて、テスト、模試対策、集中講座など幅広く対応しています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便は、ターミナル駅前にあって通いやすく立地条件は良好です。
●校舎内の環境
教室は清潔で明るく、落ち着いた環境で勉強に集中出来る雰囲気が整っています。
【料金】
料金的には、科目を多く取りたいですが、集中講座も併せて取るとなると高く感じます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
各生徒に応じた指導のもと、学力の向上に向けて環境は整っており、安心して通わせられると思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 津現役館

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
授業終わりに質問にいっても、長い時間をかけて理解するまで教えてくれました。
進路相談にものっていただきました。
授業中には質問されるので、常に頭を働かせていたので、居眠りなどしている人もあまりいませんでした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
東大、京大、医学部の人のクラスに通っていました。
他にもたくさんクラスがありました。
使う教材も全然違いました。
私達は東大、京大、医学部の過去問を使って、授業をしてもらっていました。
夏期講習などでも、いくつものクラスに分けて授業をしていました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
とても綺麗な校舎でした。
机も大きめで、教科書やノートも広げられました。
自習室も静かで、とても集中出来るところでした。
もう少し自習室が多かったりしたら、尚更良かったなとも思いますが、そもそも校舎自体が小さいので、、
【サポート体制】
大学生のチューターが実際にしていた勉強法などを教えてくれたりしました。
また、勉強が嫌になったりした時は、チューターが相談に乗ってくれたり、話し相手になってくれました。
チューターとは仲良くなれたし、色々と助けていただけました。
【料金】
そんなに高くはないと思います。
親に払ってもらっていたので、あまり分からないですが、医学部専門塾や予備校よりは高くないと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) あざみ野館

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 高1
投稿:2016年度
【講師】
毎日宿題がてで管理教育されているようで良かった指導方法も個別に指導してもらっていたようです
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
比較的レベルの高い生徒が多いようだったので学習するにおいては特に問題がない
【料金】
とにかく料金は高いあの手この手で色々と授業のカリキュラムがあり金銭的に大変だった
【良かった点(改善してほしい点) 】
あまり個人のことをよくわかっていないようだったたのでもう少し個人個人の情報十八番してほしい

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高1)

ID:986

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 四日市現役館

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2016年度
【講師】
先生方は厳しいですが、苦手な分野を中心に教えてくれるので助かります。とても分かりやすく指導してくれます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業内容は苦手な分野を中心に教えてくれます。基礎重視で指導してくれます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室は清潔感があり清掃が行き届いています。とても明るい雰囲気です。
【料金】
料金は妥当だと思います。他の予備校と比べてみましたが高くないと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
指導方針には満足しています。苦手な分野を中心に教えてくれるので助かります。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高2)

ID:968

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 現役生教室堺東

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
医学部受験で生き抜いてきた講師がそろっていて経験も豊富なので経験談を聞くだけでもずいぶん参考になりました
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
過去問を中心に本人の模試の成績分析から出てきた強みと弱みをともに鍛えなおすという方針でカリキュラムや教材を選んでくれました
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
全員が国立医学部指導なので一歩間違えばあせりにもつながりかねませんが、先生方が経験からうまくいい方向に誘導してくれるのでよい競争意識が支えになりました
【料金】
料金は高いですが、現役で合格できるのであれば2倍でも3倍でも安いと思いますし、何より厳しい指導の下での成功体験がこれからの人生に糧となることでしょう
【良かった点(改善してほしい点) 】
医学部専門指導なので受験科目も一般理系とはことなりますし、過去問も説明を受けてその違いに驚きました。それがここの財産だと思います

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 現役生教室八木

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
講師陣がよかった。丁寧で親切だった。優秀な先生で熱心に短所を克服させてくれて点数に結び付けてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムが優秀で中身がよく弱点を明確に指摘してもらえて長所にしてくれた。点数を取れるようにしてくれた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
雰囲気はよく勉強する環境はよかったとおもう。自習室も完備されておりいい環境だったとおもいます。よかったです。
【料金】
高いように感じるが内容がいいので決して高いわけではないようにかんじた。むしろ安いといってもいいと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
駅に誘惑する遊び場があったので監視するなどしたほうがいい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 現役生教室三田

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

投稿:2016年度
【講師】
自分に合ったペースで、指導してくれるところがよかったです。自宅からの近かったので自習室もよく利用させてもらっていました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受講していたコースは基礎を学んで、できるようになったら、レベルアップという形だったので、とてもやりやすく、自分のペースでできました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内は外の音があまり聞こえないようになっており、静かで、中も仕切りがあるので、他の生徒の授業も気にならず、集中できたと思います。
【料金】
料金は個別なのでそれなりにしましたが、周りの塾とそれほどかわらなかったので、子供に合えばいいかなという気持ちでした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である、個別指導というのに満足しています。あと私たち保護者にも指導内容や今の子供の実力などを定期的に報告してくださるのでそれも満足です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 千葉現役館

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
効率よくポイントを指導してくれたのが、無駄な時間をつかわずにすんだので、時間が効率に使えて、よかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教科書が無駄に厚かったのが、重くていやだった。もう少し軽く、薄くできたのではないか、不思議で今も思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
繁華街の中にあったので、うるさく講師の声が聞こえない時があった。トイレが汚い時が多かった。掃除はちゃんとしてもらいたい。
【料金】
非常に授業料は高かった。特に夏期講習、冬期講習の値段は高く、それに見合った授業があったかどうかは、疑問。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師のレベルの高さはよかったが、トイレを含めて清掃が行き届いていないことが多く、閉口してしまうことが、あったのを覚えている。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 現役生教室西大寺

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
指導者の先生とは直接お会いしていませんが、子どもは満足して通っています。体験授業を1度受けて、他の塾を検討することも無く入塾を決めました。特に不満はいままで聞いたことがありません。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受験を意識した授業で、学校の授業対策の雰囲気ではないようです。河合塾全体のパンフレットに載っているすべての講座が、西大寺教室で開講されているわけではありません。志望校や現在の成績によってカリキュラムが組まれています。希望する講座によっては入塾時にテストが必要です。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
大きな予備校に比べ、こじんまりとしています。入り口すぐが事務所です。現役教室ということもあるのか自習室は夏休みなどでもそれほど混み合わないといっています。机が広く家で勉強するよりもはかどるといい、テスト前などはわざわざ自習室に通っています。
【料金】
月謝制ではなく年間の授業料を一括か分割ではらいます。 季節講習などは別料金です。河合主催の模試が無料になるなど塾生の特典があり、思ったよりも高くはないと感じています。説明会に参加すると入会金が割引される特典がありました。入塾前に問い合わせされることをおススメします。
【良かった点(改善してほしい点) 】
大学生によるチューター制があると聴いていたのですが。わが子が活用していないためなのかはわかりませんが、あまり機能していないように感じます。事務の方や講師の先生に相談することで不便はないので我が家では特に問題は感じていませんが。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

59件中 51-59件を表示

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.