医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾(現役生向け)

口コミ評価
★★★★☆
3.8
対象学年
現役生
授業形式
集団指導
映像授業
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価

1点
2点
3点
4点
5点
  • 講師
    3.93
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • カリキュラム
    3.98
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 環境
    4.19
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • サポート体制
    4.33
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 料金
    3.15
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
河合塾(現役生向け)の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

河合塾(現役生向け)の評判・口コミ

59件中 31-40件を表示

河合塾(現役生向け) 星ヶ丘現役館

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
厳しそうな先生で初めは苦手でしたが、毎授業後にわからないところの指導を丁寧にして下さり、とても助かりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
上位を目指して指導するというよりは、学力に合わせて指導していただいたことが、非常にありがたかったと感謝しています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便はよかったです。親の送り迎えという人もいましたが、電車で行っています。また、教室は、駅の近くなので非常に便利です。
●校舎内の環境
教室内には、トランプターがあり、授業もわかりやすく、最高の環境です。他の設備も新しくはないけれど満足しています。
【料金】
授業料はこんなものかなとは思いますが、毎月、授業料以外に教材費や光熱費などがかかるのが改善してほしい点であります。
【良かった点(改善してほしい点) 】
親身になって指導してくださる点に感謝しています。また、定期的に個人懇談会があり、入試情報を提供して下さるのでありがたいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 南浦和現役館

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
最寄駅(南浦和)からは非常に近いが、自宅からは遠かったので通うのが大変だった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
レベルにあったカリキュラムを選ぶことができたので無理なく学習できた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅からは非常に近いが、自宅からは非常に遠いので(2キロ以上)通学が大変だった。
●校舎内の環境
自習室での学習や講義に集中するのには非常に適した環境だった。
【料金】
他の予備校も何校か比較したが料金相応のカリキュラムが用意されていた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
第一志望校ではなかったものの現役合格できた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 現役生教室西大寺

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 1 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
教え方が上手いが、他にも良い講師は大阪の校舎にいる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
長年の受験指導の実績があるので、カリキュラム、教材、季節講習などは熟練している
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅としては重要な乗り継ぎ駅になっているので、自宅からでも通学している高校からでも便利
●校舎内の環境
教室内は整理整頓されており、勉強する雰囲気が十分にあるのでとても良いと思います。
【料金】
料金的にはやはり大手でもあるので、値段は他の現役生向け進学塾より高いと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
良いところは、やはり受験に対して真剣に考えている子供たちが多く集まっていることです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 秋葉原館

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
塾業界で名の通った講師で毎授業でとても分かりやすく講義をしてくれました。
塾の方針で自分に合ったカリキュラムを提案してくれてとても役に立った。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望校にとらわれなく幅広いやり方をしてくれて苦手な所を克服できました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
場所は新宿でしたが比較的落ち着いたところに塾があり落ち着いて勉強が出来ました。交通の便も良く自宅から約30分で着くので時間節約にもなりました。
●校舎内の環境
教室内の自習室が充実しており集中して勉強が出来ました。設備も新しく清潔なので安心できます。
【料金】
料金は理系狙いだったこともあり少し割り高なところも有りましたが、目標のためになんとかクリアできました。
料金は受講する講義の数で決まるので分かりやすいと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に保護者とチュターと受験生との面談があり不安な事も親と共有できたのが安心につながりとても良かったと思います。
●その他
授業がとても分かりやすいのが一番の特徴だと思います。
休み時間もかなり時間を用意されているのでしっかり勉強できたと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 現役生教室西大寺

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
同じ高校の別の塾に通っている友達の話を総合しても教え方は上手みたいです
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムや教材は、ノウハウがあるのかかなり受験に即した良質なものです
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
近鉄の乗換え駅に立地していることもあり、交通の便はとてもよい
●校舎内の環境
建物自体は古いが、自習室含めて静かで学習する環境は整っている
【料金】
追加料金などが発生しやすい形態でどうしても総額費用は嵩むがやむを得ないのかなと思います
【良かった点(改善してほしい点) 】
大学進学に高い意識を持った生徒が集まっており、通学している高校とは違った刺激がある

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 四日市現役館

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
志望先の大学によってカリキュラムを変えてくれること。先生が親身になってくれること
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材が大学先によって変えてくれること 教材がわかりやすいところ
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
四日市駅のすぐ近くにあるので交通アクセスはとてもよかったです
●校舎内の環境
ビルの高層階にあったので雑音はあまりなかったです 環境はよかったです
【料金】
大手の会社だったので料金はとても高かったです。 料金設定はあまりよくないです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
いいところは親身になって聞いてくれるところです。悩みも聞いてくれました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 調布現役館

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
とてもわかりやすく説明してくれるのでいい。先生にもわからないところを聞けるので良いと思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自習室が沢山あり自学できるところがよかった。授業は自分にあったレベルのができるところが良いと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅からとても近いので立地条件は良かったと思う。自転車で通っていたので自転車置き場もあって良かった。
●校舎内の環境
今は校舎が新しくなっているので良くなったと思うが前の校舎はパチンコ屋の近くでうるさかった。
【料金】
料金はあまり知らないのでわからないがイメージでは普通くらいだったと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
たくさんの講師がいるのでその中から自分にあった人を選べるのが良いと思う

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 津現役館

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
英語の先生が、とても、わかりやすく世間話も面白く身になる話ばかりでとても楽しく頑張れた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
毎時間する英語の文章が、程よく難しく分からない難しい単語も多かったけれど 実際の外国では使わない単語である、ということも教えて下さり、実践のための身にもなった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便は、近鉄電車でしたが、学校がその最寄りで 放課後に通えていたのでとても便利でした。
●校舎内の環境
皆が皆集中していて、自分が怠けていた時に奮いだたされる場所でした。
高校の友人も多く通っていて、励まし合うこともできメリハリもある環境でした。
【料金】
料金は少し高かった気がします。しかし、センターや二次の過去問を解くことが出来た点を考えると妥当なのかなと思います。
過去問等を印刷する際、お金を払わなければならなかったことは残念でした。そこは改善していただきたいです
【良かった点(改善してほしい点) 】
面談や個別の相談がおろそかだった気がします。そこを売り出しているのであれば、しっかりした後ろ盾をしていただきたかったです。また、個人個人に寄り添って進路の相談をもうすこししていただけたら良いと思います。
●その他
眠たくない講義をお願いします。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 金沢文庫現役館

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
とても声が大きく聞き取りやすいです。また、雑談も交えてくださるので退屈しません。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材はとても丁寧に作られていて、すごくよいです。思わず勉強したくなるような分厚さがあります。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
金沢文庫駅東口からやや歩きます。近くに居酒屋などがあるので、夜は1人で歩くのには少し不安かもしれません。
●校舎内の環境
とても静かです。かなり集中できます。皆さんの意識の高さが伝わってきて焦ります。
【料金】
無料講座などもあり、とても充実していると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
セキュリティ上の問題なので仕方ないのですが、エレベーターで通塾すると必ず2階の窓口で開いてしまうので緊張してしまい、階段で行くようになってしまったので、できれば直行してほしいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
河合塾(現役生向け) 秋葉原館

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
初めに体験講習があって気に入った講師が見つかった。
ただ全部の講習を体験や見学できないので、受けたい講習に良い講師がいるか運次第かな。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基本週一だが、夏休みや冬休みの前は長く休みになる。その代わりに季節講習が別料金で申し込めるが、短期間しかないので、勉強時間の習慣化にはならない。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から近いが、問屋街で繁華街から離れていたので良かったと思う。
●校舎内の環境
ビルが新しく見えたし、中もきれいだった。 自習室が広くて、利用しやすそうだった。
【料金】
月によって講習回数が違うのに毎月の料金が同じで、得なのかどうなのかよくわからなかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
河合塾主催の模試が無料で、自身の高校のカリキュラム内に含まれている模試分は返金してくれるのでお得な感じになった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

59件中 31-40件を表示

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.