医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾

口コミ評価
★★★★☆
4.2
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価

1点
2点
3点
4点
5点
  • 講師
    4.35
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • カリキュラム
    4.26
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 環境
    4.25
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • サポート体制
    4.30
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 料金
    3.90
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
河合塾の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

河合塾の評判・口コミ

404件中 241-250件を表示

河合塾 大阪校北キャンパス 東大・京大・医進館

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大手予備校なので教材・カリキュラムなどは良かったのではないかと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅の近くでコンビニが近所にありました。少し歩くと飲食店もあったようです。
●校舎内の環境
少数のクラスを選択したのでロッカーもあり専用自習室もあったので良かったです。
【料金】
大手なので高くはないですが、少数のクラスだったので普通のクラスよりは高額でした。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1379

続きを読む
閉じる
河合塾 麹町校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
指導は画一的で優れているとは言えないと思いました。人気講師の授業は良かったようです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
家から近くて便利でした。また治安も悪くなく帰りが遅くても安心できました。
●校舎内の環境
環境は静かでとても良かったそうです。机も広く、場所も自由でした。
【料金】
割引率が高く、大変安かったです。その点では大変良かったと思っています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
やはり優秀な友人が多かったのでモチベーションが保てたようです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1378

続きを読む
閉じる
河合塾 麹町校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 1 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
浪人コースのカリキュラムやテストがチューターに管理されていて自由に選択できない。医学部は受験校により、問題傾向が異なるため、偏差値上位の自分で考えられる層は、もっと自由にカリキュラムや校内テストの受験を選択可能にして欲しい。また、チューターに麹町校舎の自身の志望大学の昨年合格者を質問しても的確に教えて貰えない。合格者数をわからないのか、余りにも上位校は少なくて隠すのか、誠実さが足りない。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
驚いたのは、今年入稿後に一番最初に全員が受けさせられたマーク模試、まだ、このテストを受けていない人たちがいるからとの理由で試験問題を回収されたとのこと。マーク模試は、採点の練習までが模試で練習することが必要です。また、校舎で受験した生徒よりその他の別の場所でこれから受験する生徒の方を優先しているのは、不誠実と思います。また、模試は当日中に復習すべきだと思いますが、それも回収されてはできず、生徒のためを思っていないことが明らか。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
治安や環境は満足です。静かで、ごみごみしていない。
●校舎内の環境
自習室が駿台3号館と比べて机が小さくせまいそう。でも、そんなに気にする悪い環境ではない。
【料金】
料金は良心的に思います。ただし、夏期講習等で追加料金が発生します。
【良かった点(改善してほしい点) 】
少人数の授業が気にいっています。化学のトップ講師の方は、授業がかなりわかりやすく,成績アップが期待できます。
●その他
同じような意識の高い友人ができて、一緒に合格したい気持ちが共有できて、仲間には恵まれたと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1377

続きを読む
閉じる
河合塾 大阪校北キャンパス 東大・京大・医進館

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
少人数クラスでしたので、アットホームで先生との距離も近く目が行き届いてたと思います。反面、うちの子は模試でそれなりの成績を残していたので、ややほったらかし感はありました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基本を一から徹底させて頂いたのでセンター試験には強くなりました。カリキュラムは少しのんびりかなとも思いましたが、最終的に合格したのでそれで良かったんだと思います。季節講習も一年間の必修カリキュラムに組まれているクラスでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便は良いですが。梅田まで徒歩圏内なので、逆に校舎の近くには飲食店は少ないです。治安は良いとは言えないと思います。
●校舎内の環境
クラス専用の自習室、個人の自習机まであるコースでしたので満足しています。大講義室のことはわかりません。
【料金】
うちは、少人数、季節講習込み一年間全て必修、個人の自習机有りのコースでしたので、高額でした。しかし、本人が満足し、一年間気分良く勉強できました。他の一般的なコースはあまりわかりませんが、誠実な料金設定だったように記憶しています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
医学部を志望している生徒だけなので、モチベーションを維持できます。生徒の家庭環境も似通っていたことは良かったです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1376

続きを読む
閉じる
河合塾 広島校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
高校の時とは違い、問題を解くテクニックなども教えてくれた。問題を解くスピードが上がった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
地元の大学を受験したので、その大学に特化した問題を解く練習ができた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室は受付を済ませて入るので、長い間外出できないようになっており、席が取れないということがなかった。
【料金】
朝から晩までの自習室や、授業の内容などから考えても満足のいく金額だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
保護者と3者面談は2回ほどあったと思います。適当な回数だと思います。歯学部志望でしたが、医学部コースにいたので情報は少なかったかもしれません。ただ、少数なので、しょうがないかなとも思います。
●その他
お友達もたくさんでき、その後進学しても、仲良くやっているようです。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1366

続きを読む
閉じる
河合塾 仙台校

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
授業でわからなかった質問だけでなく、勉強方法まで丁寧にアドバイスをくださったり、いろんな悩みを聞いてくださって、受験期の不安な気持ちを解消するのにすごく大切だった先生がいらっしゃいました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
予習をしてきて、自分たちがどのように解いてきたのかを、生徒全員に授業前に確認してから授業に挑む先生がいました。みんながどこでつまづいてるのか把握して授業を進めていたので、とても分かりやすかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
仙台駅から少し離れたところにあったので、誘惑が少なく、勉強に適した場所だったと思います。また、近くにコンビニがいくつかあったので、混み具合に応じて違う店に行けて良かったです。
●校舎内の環境
毎日清掃しているので綺麗だったのですが、どうしても廊下での私語が目立ち、自習する時に邪魔に感じることがありました。
【料金】
もう少し安くていいと思います。しかし、夏期講習等の講習の料金は妥当だと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(浪人)

ID:1360

続きを読む
閉じる
河合塾 麹町校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
今までバラバラだった高度な知識が講師の方々によりきわめて体系的にまとまっていくのを感じた
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部受験に必要な知識を習得するのに余分でなく、十分である、すなわち必要十分な内容のテキストであった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周りに予備校がたくさんあり、参考書を買う書店もあり、飲食店も充実していた
●校舎内の環境
自習室が綺麗であり、必要に応じて空き教室を自習室として利用できた。大学受験の情報を提供してくれるチューターもありがたかった
【料金】
両親に払ってもらっていたため詳しくはわからないが、他の医学部予備校と違い、適切な値段であったと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
人が多すぎたと感じる。一クラスに詰め込みすぎな印象だった。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1355

続きを読む
閉じる
河合塾 麹町校

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
みんなが勉強している環境が素晴らしく、教えてくださる先生方もスペシャルな人たちばかりだった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
一年間で大学受験合格レベルのカリキュラムが綿密にくまれていて、それについていければ合格できるのだと理解できる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
電車も頻繁に通っていて、コンビニなどの飲食店などそろっていて、文句の付けようがない環境であった。
●校舎内の環境
先生方が常に常備していて、質問にも対応することができて精神的なケアもできるような人々もいたのでよかった。
【料金】
少し金額は高い気がして、人によっては手の届かない人もいると思うので、もっと安くてもいいのではないかと思った。
【良かった点(改善してほしい点) 】
勉強のしやすい自習室などが完備されていて、質問のできる先生もいるので非常にやりやすい環境が整っている。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1354

続きを読む
閉じる
河合塾 横浜校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
子供自身に任せているので、よくわからない。比較的拘束時間が長いような気がする。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
横浜駅近くなので、立地は良いが、騒がしい環境だと思われる。飲食店は多い。
●校舎内の環境
子供は社会人経験者なので、自主性に任せており、よく分からない。
【料金】
医学部受験コースなので、ほぼすべてが含まれているので、はっきりしている。
【良かった点(改善してほしい点) 】
受験についての情報が得られるので、不安にならずに済むことが良いかと思う。自習室のキャパシティが少ないらしい。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1331

続きを読む
閉じる
河合塾 浜松校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
講師やスタッフ(チューター)がとても親身になって相談にのったり、熱心で感心した。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
本人と講師の相性もあるが、やる気を引き出す指導をしてくれた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
遠州鉄道の第一通り駅から近く便利であったが、夜は、繁華街(飲み屋街)があり、客引きのような輩がうろうろしていてあまり良い環境とは言えなかった。
●校舎内の環境
建物の中に入れば、自習室や管内は、静かで勉強する環境が整っていた。
【料金】
料金は、高いと感じました
【良かった点(改善してほしい点) 】
子供も通ってよかったと言っており、特に改善すべき点は無かったと感じている。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1330

続きを読む
閉じる

404件中 241-250件を表示

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.