医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2071-2080件を表示

駿台 お茶の水校1号館

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
どの先生もわかりやすい授業をしてくれた。基礎から始めて、順々に応用まで教えてくれた。実際に試験で、どんな問題が出るかを教えてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
無駄のないカリキュラムで、受験に必要な知識や、応用を身につけることができる。教材も、わかりやすくまとまっていて、勉強しやすい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎の中に自習室がいくつかあり、そこは静かだし、みんな真面目に勉強しているので、自然と勉強してしまう環境になってる。
【料金】
全体的に高くて、びっくりした。特に、夏期講習や冬季講習の値段は高い。
【良かった点(改善してほしい点) 】
無駄のないカリキュラムで、時間を有意義に使いながら勉強をすることができる。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1078

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 磐田天平のまち校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
担任教師に相談しやすく、やるべき事を明確にしてくれる点がよく、毎授業後に確認テストがあり、知識の定着を確実に行えるます。また、高速基礎マスター講座で基礎のことはすばやく丁寧に行えます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大学進学はもちろんですが、世界で人のために活躍できる人材育成を目指して指導する方針のようです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室は基本、1人につき2席ほど使用可能なので机周りはすっきりとして心地よく勉強できます。
【料金】
他の塾や予備校とは比べてないので分かりませんが、一括納入のため、多額だと感じます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
高速基礎マスター講座で基礎の定着を自分の自由な時間にできる点に満足しています。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1077

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 木更津大和校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
厳しいことを言ってくださる。個人それぞれに適したカリキュラムを提案してくださる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
レベルが幅広いので自分にあった内容レベルで受講できるのがよい。年末年始の集中講座は精神的にも力がつく
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
清潔で、担当者が見回っているので、とても勉強しやすい環境が維持されている
【料金】
とても高いと思う。将来への投資ということで多少無理をするのは否めない。高いからこそ、無駄にしないようにしっかり勉強しようという気持ちになる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく個人個人のサポートが充実している。成績を基に面談をして、親身になって話を聞いてくださるし、怠けていると怒られます。先生方の手厚いサポートが確実に大学合格につながっているでしょう。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1076

続きを読む
閉じる

駿台 神戸校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
生徒がわからない問題をよりわかりやすく教える点がとても素晴らしく良かった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
生徒全員を見渡すところがとても素晴らしく良かった。また、全員を管理できている点
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室が完備されており、また防音であったので、イゴゴチがとても良かった
【料金】
料金はやはり予備校と、いうこともあり値段は高いと感じました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
すぐ近くに食べるお店がなかったのが残念に思えました。少し行くとあるのですが

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1075

続きを読む
閉じる

IMU 本校(新宿)

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
どの先生も分かるまでしっかり付き合ってくれました。授業以外でも、時間があればいつでも質問できる環境で勉強に不自由しない環境でした。静かな教室で勉強できるので落ち着きました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部・獣医専門の予備校なので、獣医系の大学全てに当てはまる授業でした。また、一般入試だけでなく、推薦入試に向けてもしっかりと対策してもらいました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
構内はビルの一部にあり、全体的に白で統一されていて、清潔感があり、おちつきます。クラシックが、流れていて集中しやすかったです。わかりやすい位置にテキストや、過去問題などが置いてあって使いやすかったです。コピー機が置いてあって、お金がかからないので、すごく便利でした。
【料金】
現役生と浪人生で料金は違いました。授業料は割高だと思います。だだ、模試の料金を別途はらわなくてすむので、その点はいいのかなとおもいました。一定の授業数を超えると別にかかるのでそれも少し痛い点でした。現役で1年通って大学の1年間の学費と同じくらいでした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
医学部・獣医専門の予備校だったので、他の予備校にはない手厚い指導が受けられたのではないかと感じでいます。なかなか成績が上がらなかったときは先生たちが相談に乗ってくれたので助かりました。勉強する環境は非常にいいとおもいます。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1074

続きを読む
閉じる

駿台 京都校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
講師独自のよく研究されたプリントや解法、学部の情報が聞けてとても為になった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
学校ようにクラス、担任がおり1人1人の進路や成績をしっかりと管理するような体制でした。理系科目の教材は予備校独自のものであったが、解答が配られず非常に不便で結局は市販の教材を利用していました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
講師独自のよく研究された解法やプリント、学部の情報を貰えるといった点は大変良かったです。
【料金】
年間の料金は高く更に夏期講習などで料金が高くつきかなり経済的に負担が大きかったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業によっては全く研究されておらずかなりの生徒が出席せずあまり役に立たないものもありました。もう少し受験に役立つような、また興味の湧くような授業になるよう工夫していただきたいと思いました。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1073

続きを読む
閉じる

駿台 横浜校2号館

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
先生に質問しやすい環境だった。宿題がありその採点をしてくれたり面倒見の良い印象。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教科によってはテキストは問題しか載っていなかったりする講師の方々が丁寧に説明してくれる。応用的な話も多く、ためになる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
予備校の周りにうるさい施設もなく、清潔で新しい校舎。冬は特にウイルス対策がなされていて安心。
【料金】
夏期講習、冬期講習は別料金ですがまあまあ満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
担当のスタッフがいて進路についても指導してくれるのは参考になりました。手当たり次第受験させるのではなくちゃんと考えてくれました。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1071

続きを読む
閉じる

駿台 大宮校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
高いレベルを目指すクラスメイトに囲まれた環境で、良い刺激をもらっています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
現役時代にはあまり身についていなかった、2次向けの記述力重視で良い。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎は新しく、綺麗で過ごしやすいです。ただ、自習室がすぐいっぱいになるのが困ります。
【料金】
通常授業のほか、夏期講習と冬季講習の両方でお金がかかり、大変です
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分の志望校に関する情報が色々もらえるのが助かります。 また、自習室がもっと空けば嬉しいです。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1070

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 北神岡場校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
一週間に一度面談があって、チューターの方がともに一週間のスケジュールを考えてくださり、さらに、映像授業のため、自分の生活スタイルに合わせてスケジュールが組めるので、無理をせずに、自分に合ったスピードで勉強をこなすことができました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分に合ったコースを選ぶことができ、テキストも分かりやすくまとめられていました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾内には映像を見るためのブースと自習ブースがあり、自分の用途に合わせて利用できます。ブース内は静かでした。
【料金】
料金は受講する授業の数で変わります。チューターや先生による指導があることを考えると、妥当な値段だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
映像で授業が受けることができるため、自分の生活スタイルに合わせてペースを組めるところがいいと思います。分からないところもチューターさんが常時いるため、すぐきけるところもいいところだと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:1069

続きを読む
閉じる

河合塾 福岡校

総合評価 ★★☆☆☆ 2.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
解答へのアプローチを省略していく先生が多いので少しわかりづらかったりします
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
レベルはいいと思うが、志望大学ではなく上位大学の過去問を頻繁に扱っており自分がはたしてこの問題をすることに意味があるのかと思ってしまうことがある
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内は机と机との距離が狭く移動が大変だ。また、人気講師の授業などは特に生徒が多く席を確保するのが大変だ
【料金】
別途料金が必要なことが多すぎる。また、スカラシップ制度といってもあってないようなものなので期待しないほうがいい。
【良かった点(改善してほしい点) 】
本当に生徒全員を合格させようと考えているようには思えない。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1068

続きを読む
閉じる

3013件中 2071-2080件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.