医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2081-2090件を表示

東進ハイスクール 大宮校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
授業後もわからないところを理解するまで教えてくれたので助かりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基本問題から取り組み、徐々に難しくなる問題だったのでわかりやすかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
少人数で学べるので、勉強には集中しやすい環境だと思います
【料金】
夏期講習や冬期講習は安くなったりもしたので、入塾しやすいです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生が親身になって教えてくれるのですごくよかったです。楽しかった。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1067

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 御器所校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
みんなが間違えやすいところを言ってくれて、そこを丁寧に解説してくれるなど授業がとても分かりやすかった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
予習をやってくる授業が多く、その解説を授業でやるというスタイルだったので時間がむだにならずよかった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室ではみんな集中してやっており、万が一寝ている人がいたらチューターが起こしていた
【料金】
他の塾と同じくらいだったと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
質問を受け付けてくれるチューターが多くいたことですぐ解決できた

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1066

続きを読む
閉じる

九州医進ゼミ 本校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
社会など難しいと思っていた授業が面白かったので毎日通うのが楽しかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
通っている生徒はメリハリがあり、授業は静かに聞くことができた。
【料金】
料金は少し高いかなと感じたが、試験に合格できたよでよしとしていた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
事務の方は気さくに話しかけてくださったりして雰囲気が良かった。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1065

続きを読む
閉じる

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
講師は全てトップレベルの先生で、講師室に行けば気軽に相談に乗ってもらい、質問にも答えてくれる。また、受験のプロなので、アドバイスが的確である。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部を目指している生徒がほとんどなので、教材のレベルはまぁ高い方。授業内容は先生によりけり
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室は指定席と開放があり、どちらも集中できる環境が整っている。周りの生徒も勉強に打ち込んでいるので勉強しやすい。
【料金】
授業料とは別に夏期講習、冬季講習で莫大なお金がかかるので、そこは辛い部分がある。
【良かった点(改善してほしい点) 】
医学部を目標としている塾なので、そこに関する情報量はとてつもなく多い。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1063

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 御器所校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
自分のペースでできるから、苦手克服と得意を伸ばすことが効率よくできたと思う
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業の再生スピードが選べるので、速くうけることができ効率よく勉強できた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
みんな集中してやっており、万が一寝ている人がいたらチューターの人が起こしていた
【料金】
他の塾と同じくらいだったと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
自習室が少し狭く、もっとひとりひとりのスペースが大きいとくつろげたと思う

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1062

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 札幌月寒校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
みんなで同じ教室で授業をうけるのではなく、それぞれのペースで授業をうけていくし、講師の教え方も独特で上手だった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
個別に授業を行うというスタイルがあうひとにはとてもいいカリキュラムだったと思います。自分のペースに合わせて成長できるのでいいです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
個別のブースがあり、ヘッドホンなども常備されていて、静かな環境で集中することができます。
【料金】
私は講習のみ受けていましたが、正会員として入会するとなると、高いなと感じていました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾の講師の教え方が、独特であり、信用しきれない部分があった。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1061

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 旗の台中原街道校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 4 / カリキュラム: 2 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
毎日わからない点を丁寧に教えてくれた。やはり情熱の賜物であると感じられる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
補習の内容が良かったと思う。復習や振り返りに絞った学習であったので、定着したのではないか
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
雑音はないが、生徒間にふざけた雰囲気になると稀にうるさくなっていたようだ。
【料金】
高くはないが、教材費用が割高ではなかろうか。もう少し抑えてほしいと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
全体的に満足できる内容であるが、もう少し授業時間を減らせるようなカリキュラムにして欲しい

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【√+Private School】(ベネッセグループ) 東京本校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
講師が熱心でわかりやすい授業でとてもよかった。復習用のプリントも充実していたので助かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
難易度別にスタンダードとアドバンスというようにクラスがわかれていて、自分で選択できたのでよかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室は清潔で椅子も座りやすかったので快適だった。空調も快適だったので集中できる環境だった。
【料金】
料金面は親に任せきりだったので、よくわからないが、たぶん標準的だったのではないかと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾は自分にとても合っていたと思う。素晴らしい講師陣だったと思う。きめ細やかな対応もよかった。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1059

続きを読む
閉じる

【√+Private School】(ベネッセグループ) 東京本校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
わかりやすい解説をしてくださる講師の方が多く、授業の受けがいがあった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基礎知識が身についていなかったので、基礎知識を身につけるところから徹底的に勉強しました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室は女子専用フロアもあり、多数完備されていたが、埋まっていることも多く利用できない時もあった。
【料金】
料金は、夏期講習などの講習はまた別料金となるので、受講料は高かったと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
少人数授業をモットーとしているので、解説が聞こえない、黒板が見えない、集中していない人がいないところが良かった。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1058

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
ネットで授業を受ける仕組みで、先生は予備校の中でもわかりやすい先生が集まっていたと思います。特に英語はもともと苦手だったのが、すごく好きになるきっかけになりましたし、音読による勉強はいいなあと思いました。悪い点としては、料金が高すぎることがおもな点でした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
内容は英語は音読を勧める先生がいて、とてもわかりやすかったですし、英語嫌いが改善されたかなと思います。教材もわかりやすかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
喋ってる生徒もいて迷惑したこともありますけど、基本的に集中できる環境だったと思います。
【料金】
料金はとにかく高すぎます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生から「ああしなさいこうしなさい」っていう強制がなかったので個人的にはすごくやりやすかったです。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1057

続きを読む
閉じる

3013件中 2081-2090件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.