医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1371-1380件を表示

【√+Private School】(ベネッセグループ) 東京本校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
先生によっては、時間オーバーが多くて子供の帰りが遅くなって困る。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高校一年生には、社会の授業がないのと、遅い時間しかないのが厳しいです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅に近くていいのだが、周りは飲み屋と酔っ払いが多くて困る。
●校舎内の環境
生徒の人数によって、教室の大きさを柔軟に変えられるのが良い。
【料金】
あるコマ数以上は、料金が上がらない等のシステムがあるのが良い。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 南浦和現役館

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
最寄駅(南浦和)からは非常に近いが、自宅からは遠かったので通うのが大変だった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
レベルにあったカリキュラムを選ぶことができたので無理なく学習できた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅からは非常に近いが、自宅からは非常に遠いので(2キロ以上)通学が大変だった。
●校舎内の環境
自習室での学習や講義に集中するのには非常に適した環境だった。
【料金】
他の予備校も何校か比較したが料金相応のカリキュラムが用意されていた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
第一志望校ではなかったものの現役合格できた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 福岡大橋校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
映像授業で分かりやすく何度も受講出来るし、時間の融通がきく。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは自分の時間帯で決める事が出来る。高速暗記も良い
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅に近く夜遅くまで明るい。交通の便も良い。生徒も多く治安が良い。
●校舎内の環境
個別の仕切りもあり、授業中は私語厳禁。携帯持ち込み禁止のため。
【料金】
現在の学力が把握出来て、志望校合格に向けたレベルアップに対して必要な授業を取ることが出来る。
但し普通の塾に比べて割高なのと、年間授業料を一括支払いのため経済的に厳しい
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分のペースで進められることが良い。担任の先生に気軽に相談出来る。高速暗記で基礎力が向上する。理系には理系、文系には文系の担任をつけて欲しい。
進捗状況をもっとこまめに見てほしい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 神戸校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
教え方がわかりやすいく、質問に答えてくれる。話がおもしろく、成績がのびた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部に合格でき学力がついた。よくまとまっていて見やすい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
通学に便利、交通の便がよい、通いやすい、立地がよい、明るく安心
●校舎内の環境
勉強に適した環境で集中できるようになっている。席も十分にあり快適に勉強ができる
【料金】
医学部に現役合格できたので満足です。コストパフォーマンスがよかったと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
電話でも懇談ができるので便利でした。情報量も多く信頼できました。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1816

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 新瀬戸駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
映像なので講師の良し悪しは分からないが、聞く側の自分次第だと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分の都合の良い時間からはじめれて、集中した時間を過ごせました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
瀬戸市は名古屋から少し離れた山々に囲まれた自然あふれる町で静かに集中できる環境です。
●校舎内の環境
ヘッドホンでの学習のため自分の世界で勉強が進められ、集中できた。
【料金】
塾に入った時期がかなり遅かったが、通常の料金で、お得感はなかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
動画での勉強のため遅くから開始した自分にとっては追い込みをかけるのに良いアイテムでした。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 鳳校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
映像授業が中心なので、最初から素晴らしい講師の方が担当されておりとてもわかりやすかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
映像授業が大変わかりやすく、素晴らしいカリキュラムだったとのことです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
幹線道路沿いにあり、便利な場所にありますので、とくに問題はありません。駅からはそれほど近くはありません。
●校舎内の環境
幹線道路沿いにあるため、排気ガスが少し心配でしたが、室内はそれほど汚く感じませんでした。
【料金】
映像授業のわりには、あまり安くありませんので、金額については満足できませんでした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾に出向けないときには、自宅から映像受領をオンデマンドで見られるので大変便利でした。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 JR石山駅校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
東進の有名講師陣の講義をビデオで受講できる点はよいと思う。ただし、直接講師に質問などができないので、一方通行なのは残念。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
目標とする大学を決めて、その大学の合格に必要な学力をつけるためのカリキュラムを組んでくれる点は良かったと思うが、期間を決めてのカリキュラムのため、個々に費用が発生するようなカリキュラムの組み方は、費用面で大きな負担となった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
通学経路上で、乗換駅に直結の建物だったので、交通の便や通いやすさは非常に良かった。
●校舎内の環境
ビデオでの授業なので、ヘッドホンをしながらの受講のため、講義を受けている時間の雑音はなかったのではないかと思う。ただし、駅チカなので、自習中に電車の音は気になっていたのではないかと思う。
【料金】
受講する講義単位で費用が発生するので、受験までに非常に費用がかさみました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講義単位での費用は、後々どれくらい費用が発生するかがわかりにくいので、授業料制で、あとから講義を組立てられるような体系にしたほうが、保護者に対して安心感につながるのではないか。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 草津駅西口校 

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
特によかったのは、英語の授業です。予習する必要はなく、授業の中で完結してくれる。英語の勉強の正しい方法を教えてくれる。
授業中、おもしろいことをしてくれ、子供も笑っていて、楽しく授業を受けることができた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
季節の講習は特別ないので、別途お金を払う必要がない。どの教科の先生も授業がとてもわかりやすかった。模試がたくさんあって、自分の成績位置がわかってよかった。映像授業なので何度も見ることができる。映像なので、眠くなることもあります。自分の意思が大切だと思います。志望校志望の学部に合格できました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便は大変よかったです。駅から徒歩1分で屋根があるから、雨でも濡れません。回りに大型スーパーやコンビニがあるため食事にも困りません。
治安もとてもよいです。
●校舎内の環境
教室内に自習室があります。少し狭いようですが特に不満はなかったようです
【料金】
大よそ受験が終わるまでにかかる金額がわかってよかった。
集団の塾が苦手な子供にとって個別なのでとてもよかった。授業がわかりやすかったのが満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師の先生方がとてもわかりやすくてよかった。何度も繰り返し見れて、理解力が深まった。自習室がもう少し広ければとは思います

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 流山おおたかの森校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
自分のペースで、進めることが出来て、性格にも合っていたようです。また、タブレットを使った講義もよかったようです
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
塾でのタブレットだけでなく、アプリをインストールすることで、スマホを活用し、自宅で繰り返し学習が出来たことがよかったようです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から非常に近く、通学に利用する路線の駅であり、また、自宅からも車で15分位であった。塾の横にはコンビニもあり、治安もよかったです。
●校舎内の環境
私は、直接、教室の中に入ったことがないため、よくわかりませんが、外から見た感じと子供から聞いている範囲では支障はなかったようです
【料金】
料金については、概ね妥当かなと思っています。他の塾も確認しましたがこの位なのかなと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
子供が自分のペースで、自主的に学習していたことに尽きると思います。また、駅から非常近いこともよかったと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 郡山開成校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
衛星授業でしたので、ついつい眠くなってしまうことが多かったのですが
いつも笑顔で明るく気軽に声をかけて頂き、質問にも親切に教えて下さりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
テキストは豊富にありましたが衛星授業でしたので、途中わからない点があっても質問が出来ず、
そのまま進んでしまい、その点だけは自分には合わないと感じました。
しかし高校内の成績上位者は衛星予備校に通っている人が多かったので自分の勉強法が間違っていたのだと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
少々辺りは暗い印象を受けましたが、大通りに面しておりコンビニエンスストアもすぐ近くにありましたので、立地条件としては良い方だと思います。
●校舎内の環境
教室内は綺麗で清掃が行き届いており過ごし易かったです。途中、自習室が整い出来ましたので充実していました。
【料金】
衛星授業で繰り返し同じ映像を観せる、使い回しが出来る割には高額だと感じました。
また毎月のお支払いではなく一年間のものをまとめてお支払いしなければならない事は負担が大きく非常に辛かったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師陣が明るく、気さくで勉強し易い雰囲気にして頂ける点は非常に良かったと思います。料金面では見直しをするべきだと感じました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

2983件中 1371-1380件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.