医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1381-1390件を表示

駿台 お茶の水校1号館

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年: ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
より高い水準に向けて勉強する習慣を意識付けしてくれた。
成績が伸び悩んでも分析して対応してくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
より高いレベルに繋げるような内容で、将来の大学受験を視野に入れていたと思う
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
学生街なのでやさしい方も多く、なにか困っても助けてもらえる面倒見の良い先輩もたくさんいた
●校舎内の環境
自習用の部屋もあるのでじっくりと勉強できるが混み合っていて取れないこともある
【料金】
料金は気にしたことがないし、医学の専門予備校よりはかなり安いと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
進学実績が良いことと担任、クラスリーダーの面倒見がよいので通っていてストレスにならないところ

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 徳島駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
本人のレベルに合わせて、必要に応じ、必要科目を選択受講できてよかった。
本来の講義の本数に加える補講のようなものがプラスアルファでセットになっているので、受講料が結構かかる。
年間の担任制なので、短期間でも1年分かかる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
本人のレベル、希望に合わせて講座を組み合わせられるのがよかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便がよくない土地柄のなかで、駅前の立地はよかったと思う。自転車で通塾する生徒が多いので、駐輪場対策が必要と思われる。
●校舎内の環境
勉強する環境は良いと思います。特に可もなく不可もなくと思われます。
【料金】
料金もそうですが、講座内容も塾全体で統一されていて分かりやすいので、受け止めています。
あとは担任との相性などで、所属する教室を決めたらいいと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
本人のレベル、希望に合わせて受講科目を選択できてよかった。
受講していた時期や、受験の状況もあってか、必要以上に煩わしいこともなくてよかったと思う

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 町田校

総合評価 ★☆☆☆☆ 1.5

講師: 1 / カリキュラム: 1 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
英語の授業が明るく、センスが良いので楽しく毎週たのしみです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材の種類も適切でやる気になります。多すぎるとどこから手をつけたら良いかわからないので。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から近いわりに繁華街をほぼ通らないので安心です。コンビニが少し遠いかも。
●校舎内の環境
授業に使う机が狭いのが難点です。自習室は人が多くて息苦しいです。
【料金】
初期納入額は安いと思いましたが、夏期冬期講習含めると高額になりました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
駅から近いのが一番気に入ってます。 
コンビニが遠いので自販機を置いてほしいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 現役生教室西大寺

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 1 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
教え方が上手いが、他にも良い講師は大阪の校舎にいる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
長年の受験指導の実績があるので、カリキュラム、教材、季節講習などは熟練している
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅としては重要な乗り継ぎ駅になっているので、自宅からでも通学している高校からでも便利
●校舎内の環境
教室内は整理整頓されており、勉強する雰囲気が十分にあるのでとても良いと思います。
【料金】
料金的にはやはり大手でもあるので、値段は他の現役生向け進学塾より高いと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
良いところは、やはり受験に対して真剣に考えている子供たちが多く集まっていることです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 沼津学園通り校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
個人個人の学力にあった指導及び、進路相談をしてくれる。また、塾のある場所がアクセスがよい。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
細かい指導方針のもとに、徹底した指導と進路指導が際立っており、安心して通学させられる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
最寄り駅または幹線道路からのアクセスが大変良く、夜遅くなっても安心して通わせられる。
●校舎内の環境
幹線道路の自動車や鉄道の列車の走行音などの騒音はあるものの、建物の室内は防音が施されており、静かな環境で授業が受けられる。
【料金】
苦しい家計のなか、やや高い気がするが、費用対効果を期待している。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師陣の実績は、これまでの実績で証明されており、また、生徒の相談にも親身になって応じていただける。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

京進 京進高校部 八日市校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2017年度
【講師】
特に問題なしで、成績は順調に上昇しています。学業の、教える能力はあると判断します。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは英語および数学ですが、特に問題なしできちんと運営が出来ていると思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周りの交通機関ですが、電車バスが有り非常に便利な所です。また大型スーパーも有り便利です
●校舎内の環境
塾内の環境は雑音もなくまた生徒も勉強一本ですので、問題ありません
【料金】
料金は少し高いように感じますが、成績が上昇しておりますので割りにあっていると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
苦手なところを終始、丁寧に教えてくれる為、非常に良いと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 お茶の水校1号館

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
個人の成績と得意、不得意の把握をきちんとしてくれた。進路(受験校)指導を的確に行ってくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
予備校のテキストが充実していた。カリキュラムが明確で良かった。夏季、冬季の講習が、有効だった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
 自宅から中央線1本で行け、便利であった。御茶ノ水駅から近く便利であった。
●校舎内の環境
 個人スペースがあり、授業外の時間も有効に勉強ができた。勉強に励む環境であった。
【料金】
非常に家計に重くのしかかった。料金が不満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
教材を含め、学ぶべき事項が明確である。
講師が受験指導を真剣に行ってくれる。
同クラス生が、全てライバルであり、自分の位置・努力の必要性を常に実感できた。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1802

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 石神井校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
生徒とよくコミニュケーションをとり、適切なアドバイスをしてくれる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望校にあった教材で徹底的に教えてくれて、生徒もそれについていく
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前で雨の日もバスで行けるが、夜は賑わっているので、そこが心配
●校舎内の環境
清潔な施設で雰囲気も落ちついていて、設備も充実していて一つも不満はない
【料金】
料金は高いと思いますが、それで難関大学に入る事が出来れば不満はないと思います
【良かった点(改善してほしい点) 】
施設、環境、教材、講師などすべて良いと思います。要望は特にありません

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾 岐阜校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中2 ~ 中2
投稿:2017年度
【講師】
いつも親身になってくれるので、落ち込んだ時などにプラス思考の考え方へ思いを持っていってくださった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
少数精鋭のクラスのため指導が隅々まで行き届き、難しいことに関してはノウハウを徹底的に教えてもらえた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前のため交通の便はかなり良かった。飲食店も多く近くにあり不便することがなかった。
●校舎内の環境
騒音対策や室温調節も環境が整っていて勉学に集中できる状況にあった。
【料金】
一講義あたりは高額であったが、より深い内容の授業であったし、筆問にも対応してもらえたので価格に見合った内容である。
【良かった点(改善してほしい点) 】
保護者との面談も定期的に実施され、生徒側と塾側の連携がしっかりとれた形になっている。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 鳳校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
映像授業だけを受講しましたので、講師の方の良しあしは判断できませんが、映像授業自体はわかりやすかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
目的の学校に合格するための映像授業がカリキュラム化されていて安心でした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅からはそれほど近くはありませんが、幹線道路沿いにあり、治安もまずまずだと思います。
●校舎内の環境
もともと映像授業で学習するための教室なので、雑音等は入らないように工夫されておりました。
【料金】
他の塾の金額の相場をあまり知らないのでなんとも言えません。映像授業ですが中々高額だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
目的の学校に合格できるようにするための映像授業がカリキュラム化されており、安心して通えます。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

2983件中 1381-1390件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.