医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 691-700件を表示

東進衛星予備校 伊勢原駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
良い点はいつでも好きな時に受講できる。また家でもできる。悪い点は、厳しさがないため本人がだらけてしまう。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムについては特に問題はないと言う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅から近く、治安の悪い場所ではないため、そういった点では全く問題。自習室が管理されているが、生徒の手入りが多いため、子供が言うにはあまり集中できないとのことです。
【料金】
録画した映像を見ているだけであの料金はかなり高いと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
事務スタッフの方がいい方です。面談の数が少なく、親としては少し不安です。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:46~55

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2621

続きを読む
閉じる

四谷学院 梅田校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
医学部という特化した領域で経験豊富な講師が少数精鋭で指導してもらえる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
特に理科3科目に優れた教材がそろっていて受験合格ラインへの近道といえる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便の良い場所に立地していて高校終了後にも通いやすかった。皆さん目標がはっきりしていて学力レベルも高く素晴らしい競争環境だったと思います。
【料金】
確かに一般的な予備校と比べるのは高いようですが中身の充実からは納得できる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
目標意識がはっきりした集団の中でプロの講師に教えてもらえるので力が付く。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:2619

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 八木校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年: ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
志望校が医学部なので合格率をあげるために地方の大学を薦める傾向にあるのでそれはそれでいいのだがもう少し検討してくれてもいいと思った。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
良い教材を示してくれて個人に合わせた参考書などを教えてくれるので信用はできると思いました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅から近いし高校からも近いし時間的な環境はいいと思いました。個室でまわりに気にせず勉強出来る環境は集中的に勉強出来るのでいいと思います。
【料金】
料金は科目によって追加されるので予想以上にかかっていると感じています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
偏差値の高い高校から優秀な生徒もくるので刺激になって良いと思います。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高3)

ID:2618

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 調布校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
わからないところがあるといつでも聞けるので聞きやすかった。また、丁寧に教えてくれるのでわかりやすかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分の苦手な科目を重点的にできるのがいい。自分のペースですすめられるのがよかった。教材も多すぎないのがいい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
適度な繁華街にあり、必要なものを購入できる環境なのがいい。また、駅から近いので通いやすかったです。教室内、自習室ともにうるさくなく、勉強に適していた。自習室の席数も十分にあり、衛生面もよかったです
【料金】
料金は総合すると高いように思った。料金設定はわかりやすいのですが、もう少し安ければいいと思いました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師の方々が親切で丁寧だったので聞きやすかったのが一番良かったところです。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2617

続きを読む
閉じる

予備校 仙台文理 本校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
担当の先生は年配ですごく親身になってくれる先生でした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
本人のレベルに合わせきっちりやっていただいたと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は駅前ですごくよかったのですが街の中心で回りに誘惑が多く、遊んだりさぼったりする弊害があったようです。建物、設備とも新しくはないですが、きれいに保たれており特に不満はありませんでした。
【料金】
料金は他と比べていませんが、内容から見てよいと思っています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
担当の先生が親身になって相談に乗ってくれたので良かったと思います。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:45以下

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:2615

続きを読む
閉じる

現役予備校TANJI 本校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
子供の苦手な科目を指摘し、何をどうすればよいか指導してくれたこと。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
目標に向けて今何をしなければいけないのか、また目標に向かって努力することを指導しているところがよかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
行きはバスで10分程度で着くので便利だが帰りは夜10時を過ぎになるので迎えに行かなければならなかった。特にこれと言ったことはないが常に緊張感を持って競争意識を持っていたと思う。
【料金】
学費は安くはないが志望校に向かって努力している姿は指導のおかげだと思った。
【良かった点(改善してほしい点) 】
子供の個性や弱点を分かって、それに向かって何をどうすればよいか指導してくれるところがよかった。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2614

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 五香校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
先生方が丁寧に優しく教えてくれる。すごくわかりやすい。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
たのしく、やさしく、ていねいに、力強くおしえてくれてくれる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅から近く、道も明るく、行き帰りの道も安心でした。教育施設が、充実しておりすばらしかった。教室もきれい。
【料金】
料金は、妥当だとおもいます。教材もしっかりしていました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
教育の質がよく、すばらしかった。特に不満なところはなく、満足です。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:2613

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 飯田橋本校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
講師の先生はとても良いと子供から聞いている。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便はよく、まわりの環境もとてもいい環境とえるため安心している。塾内の環境は個室のためとても静かで整頓されている、あまり悪いところはない
【料金】
すべて個別授業で多くの授業を申し込むと年間の授業料は高額になるが、仕方がないと思っている。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的な面談がなく、こちらから電話して要望を伝えることがおおかった。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(浪人)

ID:2612

続きを読む
閉じる

医系専門予備校 メディカルラボ 東京池袋校

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
全般的に、受かるための模試を中心に行っており、勉強はしやすかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
各学校の過去問を、繰り返し行い、自信をつけることができた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
通学途中に、池袋の繁華街を通るため誘惑が多かったが、友人とのコミュニケーションのネタになった。勉強に集中できる環境であり、特に問題はないと思われます。
【料金】
料金は、若干、高いような気もしましたが、何とか無事に合格することができ、感謝しています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
他校の事例はわからないが、講師の先生も熱心においせてくれ、親身になって指導してくれました。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:45以下

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2609

続きを読む
閉じる

育英予備校金沢 金沢校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
色々なことを親切に教えてくれているようで、子供も気軽に先生に質問することができる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
色々なプリントや問題集を作ってくれている。説明もきちんとしてくれているようである。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅前にあり、まわりの環境は悪くないと思われる。駐車場が小さいのが問題ではある。塾内の環境も悪くない。
【料金】
料金は、それなりで、高くもないし、安くもない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
トイレなどにハンドソープをおいてこれから風邪などの予防をしてほしいと思った。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2608

続きを読む
閉じる

2983件中 691-700件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.