医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1361-1370件を表示

東進衛星予備校 香取佐原校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
講話がおもしろく、興味を持たせてくれる。わからないところがあると、すぐに質問ができる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
衛星予備校なので、自分のペースにあわせて、教材を見られるのがよかった。わからないところを繰り返し見られる
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便は駅に近いため、便利でした。夜も安心して通えました。
●校舎内の環境
環境は個別のブースだったので、落ち着いて利用することができ、学習に集中することができた。
【料金】
料金体系はわかりやすかったが、高額だと感じた。
1人1人にメニューを作ってくれ、説明をしてくれるが、もう少し授業料が安いとよかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的な保護者面談等でいろいろなことの説明を受け、学習が進んでいくのがよかった。
自分の学習の見通しをもって、学習に取り組めたのはよかった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 金山駅前校 

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
とても教育熱心な先生たちがいて、しっかりとした指導方針のもと運営されていた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
子供のレベルに応じたカリキュラムが用意されており、とても役に立った
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
とても良い立地交通の便が良いので、送り迎えも必要なく楽でした。
●校舎内の環境
教室の中はとても良い環境が作られており、子供が勉強に集中できる状態であった。
【料金】
料金は、他と比べると多少高額なものであるが、致し方ないと感じた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生たちから定期的に、連絡があり、塾での子供の様子がわかって安心できる

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

SG予備学院 春日部校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
学校も同じ春日部駅の反対口に有り、通学環境としてはとても良かった。授業がない日でも、自習のために学校に通っていた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受験教科だけでなく、高校の授業内容も一緒に学べた。推薦入試を考えている人にも良い予備校である。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
春日部駅から歩いて3分位で、環境と治安面からも安心できる。予備校である。
●校舎内の環境
学校内は、授業がない日でも通いやすい環境にあり、そこへ行けば、勉強モードに入れるとても良いものだった。
【料金】
大手予備校と比較するととてもリーズナブルな料金体系で、親への負担も少なく済んで良かった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
小さい予備校ならではの小廻のきく、指導内容は良かったが、その年の最新受験傾向&対策については、残念ながら、大手とは比べ劣っていた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 高松菊池寛通り校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
有名講師の授業をいつでも受けれて良いと思う。通学の途中にあり交通至便。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは良いし、授業も選べてマスターしているものは受講していない。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
通学の途中にあり交通至便。近隣に駅があり防犯面の問題も無い。
●校舎内の環境
防音室で集中して受講している模様。前面道路の交通量も多くなく、環境至便。
【料金】
授業毎に選べて無駄な費用がかからないので安心。特待生でもあり、助かっている。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく通学の途中にあり交通至便な場所が良い。近隣の高校生も多く受講している。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

四谷学院 京都校

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
テキストや授業自体は悪くはなかったが、個別指導で苦手部分を乗り越えるための指導が十分ではなかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
テキスト自体は悪くはなかったが、その解説及びなぜその回答にたどり着くのかの説明が十分でなかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便は非常に良かった。また、近くに別居宅のマンションがあったので便利だった。
●校舎内の環境
教室は標準的でしたが、生徒のレベルが高いので、うるさくする人はいなく、集中できました。
【料金】
成績の伸びを考えると料金は、高いと思いましたが、標準的な料金だと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 星ヶ丘現役館

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
厳しそうな先生で初めは苦手でしたが、毎授業後にわからないところの指導を丁寧にして下さり、とても助かりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
上位を目指して指導するというよりは、学力に合わせて指導していただいたことが、非常にありがたかったと感謝しています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便はよかったです。親の送り迎えという人もいましたが、電車で行っています。また、教室は、駅の近くなので非常に便利です。
●校舎内の環境
教室内には、トランプターがあり、授業もわかりやすく、最高の環境です。他の設備も新しくはないけれど満足しています。
【料金】
授業料はこんなものかなとは思いますが、毎月、授業料以外に教材費や光熱費などがかかるのが改善してほしい点であります。
【良かった点(改善してほしい点) 】
親身になって指導してくださる点に感謝しています。また、定期的に個人懇談会があり、入試情報を提供して下さるのでありがたいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 金沢南校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

投稿:2017年度
【講師】
真面目な先生なのではじめは怖かったですが、毎授業後に指導してくださり、とても助かりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
トップを目指して指導するというよりは、個人のペースに合わせて指導するという方針のようです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便は不便なのですが、学校で有名な予備校なので通っています。
●校舎内の環境
教室内は、明るく目が悪くならないような配慮があります。設備は、最新で衛星テレビで授業が行われるのも魅力です。
【料金】
料金は高いですが、授業内容をみてみると妥当だと言えます。教材費が別途かかるのが困りました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である想像力に満足しています。また、定期的に保護者を呼んでお話を聞いていただけます。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 阪急池田駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: -

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
もっと生徒がしっかり勉強するように声かけてくれたらよかった。
分からなくてもそのまま進んでしまったように感じる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
いろんな講師の良い授業はたくさんあったと思うが、しっかり叩き込んで自分のものにできていなかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前でよかったが駐輪場もなく市営の駐輪場に止めなくてはいけなかったので不満だった
●校舎内の環境
個別のブースもしっかりあり落ち着いて集中して勉強出来たのではないかと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生との面談は新しく授業をとる時しかなく、もっとまめに先生と相談する機会があればよかった

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 池袋校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
予備校講師というより、自分の問題でしょう。やる気を持ち続けるよう指導してもらいたい。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
良いのか悪いのかは、本人次第でしょう。教材のみ使用している訳ではなく、個人的に購入しているようです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
自宅から通い易い。電車で通い易い、食事する場所も豊富で良い。
●校舎内の環境
本人から聞いたことがないので分かりません。子供じゃないので任せていて分からない。
【料金】
以前通っていたところと比較すると、リーズナブルな価格です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分のペースで勉強できるので良いのでは。厳し過ぎないところがよいのではと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 和泉府中駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
受験に特化した予備校なので、受験のコツ、特徴をよく把握してあり、授業に無駄が無い。
テキストも一般の参考書と違い、医学受験に特化しているための考え方、思考の道筋がわかりやすかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基礎を十分理解しているうえでの授業なので、応用、専門が体系的に考える力を教えてくれる。
他では、そんな考える思考方法は教えてくれなかったと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
とくに感じていなかった。治安が悪いところではないし、警察も近くにあり、ある程度人通りがあった。
●校舎内の環境
受験に特化しているので、なに不自由を感じていません。さすが専門です。
【料金】
志望の大学に入るためなら妥当でしょうし、講師陣を見ても妥当だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
受験に特化しているところが、他と違います。講師陣もそれ専門の人たちです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1822

続きを読む
閉じる

2983件中 1361-1370件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.