医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1351-1360件を表示

高松高等予備校 本校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
実際に授業や進路指導をしているところを見ていないので、具体的には分かりません。子どもとの話の中で感じた様子です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
これも、実際に見ていないので、具体的には分かりません。子どもとの話の中で感じたことで評価しました
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
子供の学校からは少し離れたところにあり、家からも遠く、公共交通機関もあまりなかったため、送り迎えが必要だった。また、駐車場もなく、不便に感じた
●校舎内の環境
この点についても、実際に塾内に入ったことがないので、詳細は分かりません。子でもとの会話の中で感じたことで評価しました。
【料金】
入塾前に、他の塾との料金比較をしましたが、料金は安いと感じました。
また、料金の設定も明瞭で、追加料金等の心配もなく、安心できました
【良かった点(改善してほしい点) 】
子どもからは、講師の先生はしっかりと指導してくれると聞いており、また毎月の通塾の様子が送られてくるので、親としても安心感を覚えました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 横浜駅西口校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
有名で人気のある講師陣が楽しく授業を進めてくれる点が良いと思う
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
多くの実績のもとに組まれたカリキュラムは、信頼性の高いものであって安心して授業を受けられる
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
横浜駅直結という好立地なので天候に関係なく通いやすい場所にある
●校舎内の環境
周りが皆、授業に集中しているのでそれにも刺激されて、良い環境下にあると思う
【料金】
料金は決して安くはないが、他の塾と比べた実績を考えるとコストパフォーマンスは悪くないのではないか
【良かった点(改善してほしい点) 】
実績重視で考えると非常に良い塾であると思う。要望は特にないが強いて挙げるなら授業料が高い

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【√+Private School】(ベネッセグループ) 池袋校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
少人数制なので、先生が生徒の顔と名前が一致していて、分からないところの質問なども、とてもしやすかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
良かったと思う。分かりにくいところは、個別に質問したりできた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅からも近く、また、近くにコンビニもあり、良かったと思う。夜遅くても、明るい。
●校舎内の環境
悪くはないが、エアコンの調節がうまくいっていないと感じることも多かった。
【料金】
安いとは言えないが、少人数制なので、仕方がないかなと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
エアコンの調節がうまくいっていれば、より良かったと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 新発田校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
半年くらい通って、勉強したところ進学できたので良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
半年くらい通って、志望校には入れたのでカリキュラムも良かったのだろう。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
通学の途中に遠回りではあるが間に合うので良かった。できればもう少し駅近くが良かった。
●校舎内の環境
教室内は静かな環境で、個別の仕切りの中で勉強できたので集中できた。
【料金】
料金は初めて聞いたときは高額だと感じたが、通っている内にこんなものかと思えるくらいに勉強が身についてきた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
入学時の説明がとても丁寧でわかりやすく、安心して子供を任せられると感じられた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 調布校

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
映像授業の講師はどの人もわかりやすく、的確に教えてくれるのでスムーズに進めていくことができました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは担任と相談しながら決めていきますが、自分に合ったものを短時間で学習できたことが良かったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
全ての京王線が停まるので便利です。学校の帰りに寄れたので定期も使えたのが良かったです。また、お店は揃っているので何でも調達できます。
●校舎内の環境
何度か席がいっぱいだったことがあったのですが、パソコンを増やしてくれたのでそれからは困ることはありませんでした。
【料金】
料金は高いです。一括払いでの支払いです。また夏期講習、冬季講習なども別料金なのでもう1つ学校に行っている位かかったと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
最新の受験情報がわかること、学習面では困ることがないところが良いです

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 池袋校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
分からない部分があり、何日も悩んでいたが、相談したら丁寧に教えてくれた
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏休みの集中的講座で、苦手である分野を重点的に復習することができた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
池袋なので、交通のアクセスがよく、電車でもバスでも通いやすかった
●校舎内の環境
教室内は比較的静かで集中でき、勉強する環境に適していたと思う。
【料金】
料金に関しては、可も不可も無いと思います。成績は上がったので妥当かと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
経済的なことを考えると、もう少し授業料が安くなるとありがたい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 香椎駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
担任の先生なので初めは緊張でしたが、毎授業後に声をかけて下さり、とても話やすかったです。
また、先生の指導方法も分かりやすく良かったです。
自分に合った授業で毎日机に向かう習慣が身に付きました。先生によく質問できる塾です。授業は分かりやすい内容です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
個人の能力に合わせて、伸ばしつつ基礎から応用を指導してくれました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便は電車なので通いやすいです。電車で通塾している人が多いので私も電車で通っています。塾は駅からも近く食品店が多くあるので便利です。
飲食店も近くに多いので飲食には困りません。治安もよいので学生が多く、街頭の多い通りなので帰り道も安心です。
●校舎内の環境
教室内はコミュニケーション席があり、アットホームな雰囲気なので勉強する環境としてはとてもいいです。
設備も、新しくはないですが、特に不満はありません。
アルコール除菌などでインフルエンザの予防もなされているで衛生面もよく、清潔に保られています。自習室は狭いですが席数は十分あるのでよいです。
【料金】
料金は高めであることを考えると、負担だと思います。毎月の授業料以外に教材費などに別途料金がかかります。
しかし、分割払い選択でしたので料金面は満足しています。
料金は受講する授業の数によってかわるので、分かりやすい料金設定です。ただ、教材費が授業料と別で掛かったので負担でした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である自分に合ったレベルで学べる所には満足していますが、インターネットで個別で受けるので、どうしても疲れた後に塾に行くと寝てしまい、全く勉強にならない日もあります。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

高松高等予備校 本校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
講師については、面談の時に親身に話を聞いてくれるなど非常に良かったと思う
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
寮に入れているが、学校での授業が終わった後も時間を決めて自習させるなど、学習出来る環境が整っている。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
学校近くの寮に入れているため、徒歩通学が出来ることから、特に問題ないと思う。
●校舎内の環境
学校は非常に広く、自習室も整っており、学習には適した環境であり、問題はないと思う。
【料金】
年間一括で支払いを行い、その後追加料金は請求されないので、料金設定は良いと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
学習出来る環境を整えてくれている点は非常に良いと思う。また授業の出欠状況を定期的に報告していただけている。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 長岡駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
他校の講師は通学したことがないからわからないが、現在通っている塾の講師は自分に合っていると感じている。不満はほとんど感じない
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラム・講座・季節講習とも自分で取り組んでいて不満は感じないし、大学受験対策として自分には効果的だと思っている
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
塾の周りは夜になっても暗くなることがなく駅からも近いし通いやすい、ファーストフード店も近くにありちょっとした食事には困らない
●校舎内の環境
学習環境は他校に通ったことがないから比較は難しいが、利用していて施設の不備は感じない。一緒に通っている友人も同じように感じているようだ
【料金】
料金の高い安いよりも払った料金に見合った効果があればそれで問題ないと思う。
他校と料金の比較をして通学する塾を選んでいない
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分の模試の成績が良くなる結果を伴っているから
結果として今自分が通っている塾は良いのだろうと思っている。これからも通学する

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 香椎駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
パソコンの授業なので、しっかり先生から教えてもらう環境ではないため、いまいち成績が上がらない。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
パソコン授業なので、カリキュラムを先生と一緒に自分の希望に沿って組むことができる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
学校の帰り道に駅降りてすぐなので通いやすい。街頭も多く、人通りも多いので安心できる。
●校舎内の環境
スッキリとした印象。みんながパソコンをイヤホンで聴いているため、静かな環境で受講できている。
【料金】
今回は初年度なので、比較的割引がきいていて安かったが来年度は上がると聞いている。
【良かった点(改善してほしい点) 】
高校生なので、集団授業ができないため個別のパソコン授業になるのは分かる。
でも、時間も遅くしか行けないので寝てしまっていることもあるとの事。本人のやる気次第では上がっていくと思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

2983件中 1351-1360件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.