医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

高等進学塾東京医進館 西宮北口校【別館】

口コミ評価
★★★★☆
4.3
所在地
兵庫県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

高等進学塾 東京医進館 西宮北口校【別館】の口コミ詳細

自分が受講していた化学の講師はとても熱心・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 3 / 料金: 5

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
自分が受講していた化学の講師はとても熱心な方で、常に生徒たちにわかりやすいように授業することを心がけているのが伝わってきました。
最新の問題の中にいい問題があればプリントにして持ってきてくれ、新傾向の問題に対する対策も練れました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
この塾は東大、京大、医学部を目指す人を対象にした塾のようで、それぞれのレベルや出題傾向に合わせた授業を提供していました。
例えば現代文一つをとっても東大現代文と京大現代文に分けられていました。
細かいニーズに答えてくれていたと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室は席の数はあまり多くありませんでしたが、勉強しやすい環境で、自分もよく利用していました。
交通の便に関しては阪急の西宮北口駅から歩いて数分のところにあり、阪神間の高校に通う人にとってはとても便利なところにありました。
【サポート体制】
特に進路指導専門の方はいらっしゃらなかったように思いますが、講師がとても熱心な方だったので、相談すれば真剣に対応してくださいました。
自分は特に相談しませんでしたが、僕の友人は取るべき授業などを相談して助けてもらっていました。
【料金】
基本的な価格は高いようでしたが、模試の成績に応じた割引が存在して、僕の場合は無料で受講することができました。
仮に元の価格で受講したとしても、授業の充実度から言えば納得のいくものなのではないかと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
僕が受講していた高校3年生の化学の授業では先生が各大学の過去問などの中から授業のテーマに沿った良問をまとめてプリントにして持ってきてくださり、演習の時間が設けられてその間に解き、特に難しいところがあれば解説をするという形式でした。
僕たちのモチベーションを保つための様々な工夫を設けてくれていたと思います。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.