医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【トライ式医学部予備校】

【トライ式医学部予備校】家庭教師【東京都対応】

口コミ評価
★★★☆☆
3.4
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
個別指導
家庭教師
こだわり条件
再受験対応
体験授業
編入対策
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

項目別評価
講師:3.4 / カリキュラム:3.5 / 環境:3.4 / サポート体制:3.5 / 料金:3.3

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【東京都対応】の評判・口コミ

11件中 11-11件を表示

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
毎回授業が分かりやすく、終わったあとのサポートも良かった。アドバイスもてきかくだったのですごくよかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムがしっかりしていて計画的に勉強ができた。テスト前には熱心に指導してくれ大変たすかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
室内には図書館があり、調べものをするのに役立った。パソコンもたくさん自由に使えたので勉強が凄くはかどった。
【料金】
料金はほかのところとくらべると、やや割高になっているが、それ以上に解りやすい教材だったのですごくよかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
その他気づいたことは、先生のレベルの差が激しいので、当たり外れがかなりあると思った。運次第かもしれません。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

11件中 11-11件を表示

【トライ式医学部予備校】 他の教室の評判・口コミ

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2023年度
【講師】
インテグラに通い始めた時は英語が苦手だったので英語をメインに講義を組んでもらっていました。特に英文の読み方が良く分かっていなかったので、短い英文を使って分野ごとに英文解釈の練習と文法を詳しく解説していただきました。本当に解説がわかりやすく、基礎を一から丁寧に教えてくださり、複雑な英文も読み取れるようになりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
英語が苦手だったので4月から8月まで週2日英語の講義を入れ、二日のうち一日は文法の解説、もう一日は英文解釈を3つほどやるというカリキュラムを組んでいました。9月からは実際に医学部の入試問題を制限時間内にとけるようにトレーニングしていました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎は落ち着いた場所にありますが、アクセスもよくとても便利です。また校舎内がとてもきれいで、特に自習室は落ち着いて勉強できる環境が整っており、勉強しやすかったです。校舎に参考書も多く置いてあるので、自分のやりたい問題をコピーしてやることもできます。
【サポート体制】
定期的な面談のみならず、講義や受験校選定に悩んでいた時はいつでも相談に乗ってくれるという体制でした。そして個別指導だったので、急な講義日程の変更にも迅速に対応してくださいました。また赤本にはない過去問を頂くこともできました。
【料金】
医学部専門予備校であるということ、且つ個別指導でそれぞれに合ったオーダーメイドカリキュラムなので他の大手予備校と比較するとかなり料金は高くなってしまいます。しかし料金に見合ったサービスを受けることができます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分の苦手や得意に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを組んでくださるので効率よく受験勉強をすることができます。またカリキュラムのみならず、生徒に合った講師の方を選んでくださるので気持ちよく講義を受けることができた点が良かったです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
現役の医学部大学生に先生として来てもらい、勉強のノウハウを教えてもらいました。特に数学を重点的に教えてもらい成績も上がりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
子供のレベルに合わせて段階的に成長できるような特別のカリキュラムで指導していただきました。おかげで成績も上がりました。
【サポート体制】
資料請求をする際に、不安なことについて相談したのですが、丁寧な説明によって不安を払拭することができました。
【料金】
1対1とはいえ非常に高いと思います。医学部に合格するためとはいえ家計に大打撃ですが、将来回収できることを願っています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自宅でも地道に勉強するようになり、全体の勉強時間が増えた。その結果、成績が偏差値55から60に上がった。
【要望改善】
料金がとても高いので、企業努力によってもっと安くしてもらえたらとても嬉しいです。または特別な条件で割引などがあれば嬉しいです。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(浪人)

ID:2749

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: - / サポート体制: 3 / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
いつも笑顔で挨拶してくれて勉強の時は厳しくしたり優しくしたりして子供を上手い事やる気が出るようにしてくれてました
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
子供の苦手な科目は子供のやる気が起きるように色々と考えてプログラムしてくれていたので子供もやる気を出してきました
【サポート体制】
本部の方とは直接、会ったりした事がないので良く分かりませんが電話でのやり取りでは感じのいい人でした。
【料金】
料金は少し高いように思っていましたが内容や結果を考えると見合っていたと思うので特に不満とかはないです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
それまでは苦手な科目は嫌々やっていたのですが分かるようになると楽しそうに取り組んでいる姿を見て本当に嬉しかったです
【要望改善】
子供が苦手な科目を克服できて今では勉強も楽しくまではいかなくてもキチンと進んでするようになったので良かったと思っています。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2742

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
教え方もしゃべり方もコミュニケーションの取り方なども全てにおいて満足しております。このまま続けたい。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
今後も二人三脚で行ければ大変心強いと感じております
【サポート体制】
先生との会話指導方法、コミュニケーションの取り方、雑談、勉強以外の相談など全てにおいて満足しております。
【料金】
可もなく不可もないと思いました。コストパフォーマンスは高く満足しております。
【良かった点(改善してほしい点) 】
苦手な科目を克服することができた。今後の試験の結果が非常に楽しみです。得意な科目は更に得意になりました。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2731

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 2 / 環境: - / サポート体制: 3 / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
家から近いので忙しい日でもすぐに迎えに行くことができた。交通の便もよかった。ちゃんと通っているかもすぐに分かる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
わからないところに多く時間をとり、その人にあった勉強方法を提案してくれた。
【サポート体制】
ひとりひとりの個性や苦手な題材・課題をスグに見抜いて、徹底的に教えてくれるので成長がわかりやすい。
【料金】
一対一なので料金は高いけれど、マンツーマンほうが子供に向いているみたいで、やる気・成績も上がってきたので結果的にはよかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
難しい題材が多くて最初悩んでいたが、先生方に教えてもらううちにどんどん克服できた。
【要望改善】
今も継続して成績も上がってきているので、それ以上は特に問題は感じていない。それを続けてくれることを願う。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2730

続きを読む
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.