医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【駿台予備学校 市谷校舎】

【駿台予備学校 市谷校舎】市谷校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
映像授業
こだわり条件
寮あり
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

※医学部予備校マニュアル限定
「学習支援キャンペーン」対象外

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎の口コミ詳細

講師は全国的にも有名な講師がそろっており・・・

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

投稿:2016年度
【講師】
講師は全国的にも有名な講師がそろっており、東大合格に必要なものは何か、ということを授業の中でわかりやすく伝えてくださった。そのため、授業についていきテキストの復習をするだけで相当な学力が身につき、合格につながった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
前期は高校の範囲を一通り復習し、後期に入るとより実践的な問題演習をこなし、得点力を磨くカリキュラムになっていた。また、東大レベルの難易度の問題、東大特有の問題が授業で扱われ、東大合格に必要な解答作成力を身に着けることができる授業になっていた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は静かで、自習室が充実し、朝から夜まで集中して勉強することができた。また、進路や日々の勉強で困ったことがあればTAや講師に相談することができるため、安心して勉強に取り組むことができる環境だった。
【サポート体制】
進路指導は主にTAの先生に行って頂き、過去の予備校卒業生の成績と自分の成績を比較し、合格の可能性がどれくらいあるかを数字で示してくださったため、安心することができた。また、日々の生活や勉強で不安なことも相談することができた。
【料金】
一般的な予備校とはあまり変わらない価格で、学期ごとの成績優秀者上位数名は学費免除になる制度があったため、皆校舎内トップの成績を目指して勉強していた。これにより、友達とストイックに切磋琢磨することができたと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
学力がハイレベルな人が集まる環境で、互いに問題を出し合ったり、切磋琢磨する環境で知的好奇心が刺激され、大変良かった。皆受かるために必死に勉強していたため、自分も負けてられないと思いながら勉強し、自然と成績が上がった。

不適切な口コミを報告する

※医学部予備校マニュアル限定「学習支援キャンペーン」対象外

料金を問い合わせる(資料請求)

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.