医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【駿台予備学校 市谷校舎】

【駿台予備学校 市谷校舎】市谷校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
映像授業
こだわり条件
寮あり
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

※医学部予備校マニュアル限定
「学習支援キャンペーン」対象外

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎の口コミ詳細

個性的な先生が多かったですが、どの先生も・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 2 / サポート体制: 5 / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
個性的な先生が多かったですが、どの先生もとても丁寧に教えてくれました。質問などの対応もしっかりしてもらえました。進路指導については現役の医学生が親身になって対応してくれましたので、とてもよかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高校のカリキュラムより1年以上先取りしていたため、高校3年生では医学部受験に向けた勉強を演習的にできたのでよかったです。
私は2年生から通ったため、補えなかった部分が出てきて自習しましたが、その分についての質問も予備校の先生が答えてくれました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
大人数生の教室のため、教室がとても広く、後ろの方の席では黒板の字が大変見えにくかったです。しかし、席は毎回指定で変わっていたため、どの生徒も同じ条件でした。教室の環境は綺麗でしたが、校舎の手前にあるエレベーターは動いていませんでした。
【サポート体制】
講師の先生は質問にとても丁寧に対応してくれました。進路指導については教室一つにつき、現役の医学生のファシリテーターが1人ついて、個人個人の不安や悩みについて親身になって対応してくれました。そのファシリテーターが対策問題など作ってくれてよかったです。
【料金】
医学部専門予備校は高いと言われていますが、大手の予備校の医学部専門クラスではそこまで大差ありませんでした。しかし、医学部専門の予備校ではとても高い場所もありますので、そこの授業などは体験みたいな感じで無料で受けると良いと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
しっかりしたカリキュラムのもと、優しい講師の先生や現役の医学生のファシリテーターが指導してくださったため、私の所属していた駿台Sアルファ医系コースでは現役で医学部に合格できる人が多かったので、とてもよかったです。

不適切な口コミを報告する

※医学部予備校マニュアル限定「学習支援キャンペーン」対象外

料金を問い合わせる(資料請求)

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.