医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【駿台予備学校 市谷校舎】

【駿台予備学校 市谷校舎】市谷校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
映像授業
こだわり条件
寮あり
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

※医学部予備校マニュアル限定
「学習支援キャンペーン」対象外

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎の口コミ詳細

とても質の高い授業を提供してくれる講師が・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
とても質の高い授業を提供してくれる講師が多いです。質問をしに行ってもとても丁寧に答えてくれる方が多かったです。また、人間的に面白い先生が多く、勉強だけでなく余談のような話をたまにしてくれたり、生きていく上で糧となる言葉を頂けることもあります。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
選択科目によって多少の違いはありますが、基本的に1日6コマ授業(50分×6)で、午前中に4コマ、午後に2コマです。朝8時40分スタートで、15:00前には終ります。授業は月〜金です。月に一回程度模試があります。直前期になると不定期で土曜日に授業があったり、センター試験本試験後に二時試験に向けた授業を実施してくれたりします。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内はとても清潔に保たれています。トイレも最近改装工事が行われとても綺麗です。自習室については色々な部屋があり、少し狭い部屋や音読専用の部屋があります。また、午後になると現役生専用の自習室が設けられたりします。
【サポート体制】
基本的に自分から相談に行かなければ担任の先生からは干渉を受けません。ただ、一旦相談に行くとその後の様子を気にかけてくれたりと、とても親切にサポートしてくれます。また、試験本番前には鼓舞してくれたり、合格祈願グッズをくれたりと本気で応援してくれます。
【料金】
駿台予備校市谷校舎は医学部専門の校舎ではありますが、他の校舎のコースと通常料金は変わりません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
生徒全員が医学部を目指しているという点はとても良かったです。同じ目標を持つ友達と勉強することでお互い切磋琢磨することができました。また、予備校時代にできた友達とは大学入学後も関係が続いたりして、医学部専門特有のメリットを実感しました。
医学部専門の予備校には全国の医学部入試の情報が集まっているので、医学部専門予備校にいたことは、情報戦である医学部受験にはある程度有利に働いたと思います。

不適切な口コミを報告する

※医学部予備校マニュアル限定「学習支援キャンペーン」対象外

料金を問い合わせる(資料請求)

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.