医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【駿台予備学校 市谷校舎】

【駿台予備学校 市谷校舎】市谷校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
映像授業
こだわり条件
寮あり
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

※医学部予備校マニュアル限定
「学習支援キャンペーン」対象外

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎の口コミ詳細

とにかくわかりやすい講義に徹底していまし・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
とにかくわかりやすい講義に徹底していました。受験生がつまずきやすい分野、差がつきやすい分野には重点的に対策をしていました。ただ単に勉強をするのではなく、楽しみながら勉強をするという環境をつくっていたので、受験勉強が苦ではありませんでした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムが細分化されており、受験生の志望大学に対応したカリキュラムがとられていました。自分が必要なところをやればいいので、効率的に受験勉強ができたと思います。また、模試なども頻繁にあったので、高いモチベーションを維持できました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
綺麗な環境でした。掃除がきちんとされており、受験勉強をするのが最適な場所だと言えるでしょう。自習室などでは他人の勉強している姿を目のあたりのしていたので、やる気か出ました。また、質問をすぐにできる環境も良かったです。
【サポート体制】
受験だけのサポートだけでなく、日常生活のサポートも充実していました。困っていることや悩んでいることにも対処していただいたので、精神的にも安定した受験勉強ができたと思います。また、豊富なデータなどは志望校決定にも役に立ちました。
【料金】
大手予備校であるため、コストはやすい部類に入るでしょう。ただし、講習など別料金が発生する場合もあるので、一年間でいくらかかるかは入塾する前に把握しておくのが望ましいかと思います。コストパフォーマンスは非常にいいです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
大手予備校ということが強みだと思います。膨大なデータや過去の経験がたくさんあり、自分が目指すべき大学が明確に決まりました。講義の質もよく、短時間で多くのことを身に付けることができました。模試などを効果的に利用できたのもポイントが高いです。

不適切な口コミを報告する

※医学部予備校マニュアル限定「学習支援キャンペーン」対象外

料金を問い合わせる(資料請求)

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.