医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【駿台予備学校 市谷校舎】

【駿台予備学校 市谷校舎】市谷校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
映像授業
こだわり条件
寮あり
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

※医学部予備校マニュアル限定
「学習支援キャンペーン」対象外

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎の口コミ詳細

どの先生も、授業の質はとても高かった。な・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
どの先生も、授業の質はとても高かった。なぜその答えになるのかなど、根本的な説明をしてくれて、とても分かりやすく、理解が深まり自分で進んで勉強しようという気持ちにさせてくれた。基礎の部分をしっかり埋めてくれる授業だった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
浪人の前期は基礎的な部分をしっかり復習し、基礎に穴がないようなカリキュラムになっている。後期は実際の入試を意識したレベルの問題を扱い、どういうアプローチの仕方が良いのかなど、実践的な内容を学ぶ事ができた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
とにかく人数が多く、教室の広さに対しての生徒の数はとても多かった。トイレに行くのにも一苦労だった。自習室は充実していて、好きな時間に好きなだけ使えたのはとても良かった。机も広く、静かでとても集中できる環境だった。
食堂もあり、とても便利だった。
【サポート体制】
大手の塾なので、とにかく医学部受験に関する資料やデータの数は圧倒的に多かった。クラス担任の人もセンター試験後の併願校に関するアドバイスや、私立の併願なども個人の成績を考慮して適切なアドバイスをしてくれた。
とても良いサポート体制だった。
【料金】
大手の塾だったので、法外なお金を取られることはなく、医学部だからといって余計にお金を取られることは無かったが、講習代などは別に取られるのでそれなりには高かった。けれど、そのお金を払う価値があるだけの授業の質と情報量の多さだった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
何よりも歴史が長く、今まで沢山の学生が医学部に受かっていることから信頼感は絶大だった。情報量の多さと正確さ、また、模試も充実していて自分の実力が定期に測る事ができ、勉強の指標にもなった。周りにも同じように医学部を目指す仲間がいて、モチベーションにもつながった。

不適切な口コミを報告する

※医学部予備校マニュアル限定「学習支援キャンペーン」対象外

料金を問い合わせる(資料請求)

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.