医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【駿台予備学校 市谷校舎】

【駿台予備学校 市谷校舎】市谷校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
映像授業
こだわり条件
寮あり
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

※医学部予備校マニュアル限定
「学習支援キャンペーン」対象外

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎の口コミ詳細

市谷校舎にはたくさんの講師が出講なさって・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
市谷校舎にはたくさんの講師が出講なさっているが、俗にいう人気講師の講義は非常にすばらしいものであった。彼らは講義の中で、単に入試で合格点をとる術はもちろん、それ以外に勉強そのものの本質・面白さ、学ぶことの意義を大いに教えてくれた。そのような彼らの講義は、私の今後の人生に少なからず影響を与えてくれると思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムに関しては、全科目において前期と後期で大きく方針が分かれており、前期では基礎学力の養成を目的として基本事項の徹底的な確認を、後期では前期の応用として実際に入試問題で点が取れるような応用力の養成を目的として様々なレベルの入試問題を解くというカリキュラムであった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
市谷校舎は駿台の中で唯一の医学部受験専門校舎であるため、全国のハイレベルな医学部受験生が集まり、医学部合格という共通の目標に向かってお互いに切磋琢磨してお互いを高めていくことのできる最適な環境が整っていた。
【サポート体制】
市谷校舎は医学部受験専門校舎ということもあって、クラス担任や進路相談員などのスタッフ全員が全国の医学部受験事情に精通しており、センター試験後の出願相談などで大変お世話になった。また、毎週クラス担任からホットな受験情報を提供されるので、常に最新の医学部受験情勢を知ることができた。
【料金】
駿台は最大手の大学受験予備校なので、学費はたいして高くなかった。ただ、それにプラスして補習授業や個別指導などのオプションをつけると、ある程度の金額になるだろうと思われる。それでも、小規模な医専予備校に比べたらはるかに安い。
【良かった点(改善してほしい点) 】
良かった点は先の質問で述べたことも含めて、たくさんあるが、私が最も駿台市谷校舎で良かったと思う点は、やはり同じ志をもつかけがえのない仲間と出会え、彼らと時には競い合い、時には励ましあって、お互いを高めてこれたことであるように思う。駿台でできた友達とは、医大生になった今でも非常に仲が良く、時折飲みに行ったりしている。

不適切な口コミを報告する

※医学部予備校マニュアル限定「学習支援キャンペーン」対象外

料金を問い合わせる(資料請求)

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.