医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

名門会

名門会京都駅前校

口コミ評価
★★★★☆
3.9
所在地
京都府
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
個別指導
家庭教師
こだわり条件
寮あり
再受験対応
編入対策
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

名門会 京都駅前校の口コミ詳細

授業開始当時の何が分からないかも分からな・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2024年度
【講師】
授業開始当時の何が分からないかも分からないくらいの実力と得意なことの吸収は早い性格、そして入試までの残り時間を総合的に判断して、適切な教材選びや声かけ、無駄のない授業、根拠がはっきりしていて信頼できる添削を行ってくださいました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏期までの基礎固めの時期から少しずつ私の得意不得意を見極め、夏期中に過去のデータをもって私が得意としそうな問題を出す志望校を絞った上で、秋以降に取り組む問題集や科目ごとの過去問演習の量の比重を細かく考えてくださいました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は非常に明るく常に清潔で、集中したい時に行きたくなるような環境でした。ただ、慣れてからは気にならなかったのですが、教室内の各スペースが完全には仕切られておらず上の方に筒抜けの空間があるような仕様だったので、他のブースの授業の声が気になることがありました。
【サポート体制】
ふとほんまに受かるんやろか…という不安が浮かんで消えなくなったり普段の勉強で不調続きだとその後の勉強が手につかなかったりとしっかりメンタル弱めだったのですが、不安を覚えた瞬間に担任の先生に相談することで何とかメンタルを飼い慣らすことができていました。他塾では遠慮してほぼ相談することはなかったので、いつでも相談できる環境が合格に繋がったことは間違いないと思います。
【料金】
講師の質が担保されている、医学部受験に関する知識が豊富で情報面での安心があるという、医学部を目指すならばあってほしい要素が揃っている割には、医学部予備校と比較して格段に手が届きやすかったです。非医者家系でも受験終了まで通い続けられました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
集団予備校で勉強のリズムを作りつつ、名門会の質の高い講師と気軽に相談できる環境の中で実力を大きくアップさせる勉強をする、というのが自分には合っていました。振り返ってみて、名門会での指導はよりクリティカルに入試に直結するものでした。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.