医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

名門会

名門会京都駅前校

口コミ評価
★★★★☆
3.9
所在地
京都府
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
個別指導
家庭教師
こだわり条件
寮あり
再受験対応
編入対策
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

名門会 京都駅前校の口コミ詳細

授業自体の質ももちろんですが、いつでも好・・・

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:中2 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
授業自体の質ももちろんですが、いつでも好きな時に好きなだけ質疑応答に応じていただける雰囲気づくりをしていただいたことが1番ありがたかったです。自分の性格的に一度引っかかるとなかなか先に進めなことが多かったので、わからないことをできるだけ少なくして前に進み続けることができました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
個人個人の性格や学力にそれぞれ合わせたスケジュールが組まれていて、集団授業にありがちな周りに進行スピードを合わせなければならないといったことがなく、自分のペースで学習を進めることができました。また、個別なので自分の自習の姿勢や良い成績を取れた時にこまめに褒めてもらえることも自分的にはプラスでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
京都駅前校では机が一つひとつ仕切られた自習室と仕切りがなく、長テーブルが並べられているだけの自習室の2種類がありました。私は後者の自習室を利用することが多かったのですが、たまに気分転換でもう一つの自習室を利用することもあり、集中を切らすことなく勉強できました。
【サポート体制】
学生一人ひとりに教務の方が1人ついてもらえるという体制なので、困ったことや悩みがあればすぐに聞いてもらえる環境でしたし、自分の勉強の進捗状況や今後の進め方について一緒にじっくり考えてくださって、大変ありがたかったです。
【料金】
名門会京都駅前校は医学部専門塾ではないですが、プロ講師の方が個別指導をしてくださるということもあり決して安い学費ではなかったと思います。親に払ってもらっている身で言うことではないかも知れませんが、その学費を払ってでも通う価値はある思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
やはり1番は個別指導であったことです。自分は集団授業にあまり意味を感じなかったので、個別でしかも質の高い講義を受けられたことが1番良かったです。次に教務の方は講師の方々の雰囲気が良かったことです。受験期はどうしてもストレスに晒されてしまうので、その中で心強い方々に支えていただいたのはとてもありがたかったです。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.