医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

東進衛星予備校

口コミ評価
★★★☆☆
3.6
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
映像授業

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価

1点
2点
3点
4点
5点
  • 講師
    3.83
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • カリキュラム
    3.80
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 環境
    3.87
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • サポート体制
    3.80
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 料金
    2.72
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
東進衛星予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

東進衛星予備校の評判・口コミ

501件中 451-460件を表示

東進衛星予備校 小野田駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
本人のやる気が一番だったとは思いますが、そのモチベーションを切らすことなく上手に指導していただいた
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
子供はやる気があったので子供と先生でしっかり話し合いで決めていた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
建物は決して新しくはないが勉強するへやはきちんとしてあったらしい
【料金】
料金的にはかなりお高いと感じた。あれもこれも取りすぎて結局受験しなかった教科もあった
【良かった点(改善してほしい点) 】
やはり先生のご指導のもとモチベーションを持続し乗り越えられた

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:853

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 茂原駅南口校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
大学合格に向けて、親身になって相談に乗ってくれました。高校の先生とも、情報を共有していたので、高校での成績もよく把握されていて、とてもよかったのではないかと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
本来は集団塾で、講師のいる塾が良かったのですが、近くになかったので、映像授業のこちらを選びました。映像はとても有名な先生ばかりで、とても充実していたと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
ビルの2階にあり、とても静かな環境で、集中して、学習できます。また自習室も充実していました。
【料金】
料金は、正直高いと思います。担任制なので、その分もとられていました。1教科増やすと、さらに料金が加算され、だいぶ高くなります。
【良かった点(改善してほしい点) 】
チューターがほとんど大学生で、年も近く、いろいろな相談ができますが、逆に経験が浅いので、不安もあります。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:852

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 JR宇治駅前校 

総合評価 ★★☆☆☆ 2.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
自分の学力に合った授業を選べるのでよい。自分おペースで勉強できる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分の学力にあった授業が選べる。自分のペースですすめられる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室のわりには、生徒数が多すぎる。遅くに行くと席がない場合がある。
【料金】
料金は高い。コマ数ごと料金が高くなっていく。けっこう受講をすすめられる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
大学生のチューターが多いので質問しやすい。生徒数をもう少し減らしてほしい

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:850

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 岸和田駅東口校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
衛星なので自分で勉強する環境におかれ、自分で納得する力がつきました。自習室も自由に使えてよかったです。ただ授業のカリキュラムが必要のないものが組み合わされていたようでムダに授業料が高くついたと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
セットになっているのでムダにとった授業もある。もっと自由に選べるようにしていただければいいかと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
きれいにされていたと思います。風邪の時期は受験の真っ最中なので特に気をつけていたと思います。
【料金】
料金は高いと思いました。言われるままの講座をとっていたらもっとかかったと思います。本人のやる気と本人がいるかいらないかを選べればいいかと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
受験に対する心構えと自習室の疲れる環境。これには満足しています。家ではなかなか勉強できないので・・・

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:849

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 倉敷駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
大学受験のノウハウがあり、生徒一人一人に応じたアドバイスをしていただいています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大学受験のノウハウがあり、その子その子に応じたカリキュラムで指導いただいています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室があり、自主的に勉強しています。特に不満はありません。
【料金】
料金は受講する授業の数で決まるので、判りやすい料金設定です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に保護者との面談があり、保護者としても勉強になりました。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:848

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 JR宇治駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2016年度
【講師】
高校への通学途中に塾があり、通いやすいという理由で始めたが、学校の宿題や補習が頻繁にあり、あまりよく利用できていない。なのでいいのか悪いのかもよくわからない。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
衛星予備校なので、録画したものを学習するシステムで、本人は学校の授業でよくわからなかった教科を 選択した形で、学校の先生よりもビデオの先生のほうがわかりやすいといっていた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内は、見たところ、清潔で、きれいに見えたので問題はないように思う。録画されて入り物をヘッドフォンをつけて受講するので、雑音も気にならないと思われる。
【料金】
録画したものを購入することを考えるとやはり高額だとは思う。学校の先生の授業が良くわからなかったらしいので、しかたなく通わせた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
良かった点は、ビデオに出てくる先生の講義は,さすがによくわかると言っていたことと、少なからず、刺激は受けてくるので、モチベーションは上がるようだ。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高2)

ID:846

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 光駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
毎日、通えるので自宅にいるよりも学習時間がふえた。先生もいろいろと相談にのってくれる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分が受験しようとしている分野を重点的に勉強できる。苦手なところはわかるまで学習できる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内では私語厳禁なので、スマホなどはもちろん、私語もできないので集中して学習できる。
【料金】
料金はすこし高めだが、それだけの効果は期待できるとおもう。ローンも組めるので安心。
【良かった点(改善してほしい点) 】
その子に応じた学習方法を提案してくれるので、どういった勉強をすればいいかわかりやすい。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:845

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 京阪くずは駅校 

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
自宅に近く、自習室がある。あと有名講師の現代文の受講ができる、東大受験に強い
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
有名講師の現代文をどうしても受講したくて契約。さすがカリスマ講師らしく、ホンネの講義をしていただき次男も満足しておるようです
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室に十分なスペースはあるのですが、レベルの異なる受験生が多く、私語は多いと次男は不満を述べています。クラス別の自習室は難しいと思いますが勉強をさせてほしい
【料金】
有名講師の講義と自習室の使用料ということを考えれば妥当な料金と思います。ただし自習室の騒がしさを考えると少し高いのかも
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく立地が近いのが最大の利点です。いままで書いた通りで自習室が騒がしいことを改善していただければ文句はありません

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:843

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 北大路校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
とにかく洗練された講師陣の授業がネットを通じて、また、実際の特別講座にて受けることができるのが一番
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
特に東大や難関国t立大学に特化しているので、無駄がなく的確な授業で、フォローも適切
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
なかには授業から少しドロップアウトしたのか、息抜きに来ているような生徒もいることは確か
【料金】
特待生扱いだったために負担金はほとんどない状態だったが一般的には少し高め。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とりあえずは自由度が高く、学校生活と受験勉強が両立できたため、息子の場合は受験ぎりぎりまで気分転換にクラブ活動を続けていました

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:842

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 阪急梅田駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
国立の医学部や歯学部への現役合格に絞った指導に長年取り組んできた講師の先生方がそろっているので何から取り組みどうレベルを上げていくのかを事例をもって指導してくれる。不安もなくなり、学習に集中できるようになった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
これまでの経験の蓄積からできた教材であり、カリキュラムなので合格ラインに計画的に近づける
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室や教室も音の管理は徹底されていて、集中して学習できる環境です。また同じ志を持つ者同士が刺激しあって好結果につながりました
【料金】
料金は高いかもしれませんが衛星放送を使って有名講師の講義も受けることができるし実績からみれば安いのではないでしょうか
【良かった点(改善してほしい点) 】
同じように医学部や歯学部を目指す方が集まってくるので高校のトップでも油断もできずいい刺激だったと思います

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:840

続きを読む
閉じる

501件中 451-460件を表示

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.