医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

東進衛星予備校

口コミ評価
★★★☆☆
3.6
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
映像授業

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価

1点
2点
3点
4点
5点
  • 講師
    3.84
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • カリキュラム
    3.80
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 環境
    3.87
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • サポート体制
    3.78
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 料金
    2.72
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
東進衛星予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

東進衛星予備校の評判・口コミ

503件中 181-190件を表示

東進衛星予備校 用賀校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.7

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: -

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
衛星授業でも子供が集中力を切らさない、テクニックと質の高い授業が受けられる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
講師は良いがアウトプットの部分を自力でやらなければならない、難しさがあった様子。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅の近くで通いやすいが、一駅電車に乗らなければならない。交通量が多いので心配はあったので主人が予備校の帰りに車で迎えに行っていた
●校舎内の環境
校舎が新しくなり、個別に学習に集中出来る環境が整っていた。衛生的で体調管理にはとてもありがたかった
【良かった点(改善してほしい点) 】
一流の講師の受講が出来る。また実際子供が怪我をして通学出来なかった時、パソコンで受講出来るシステムは大変助かった。
料金設定がもう少し改善できれば、衛星予備校の需要はもっと増えるのではないか、と感じた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 住道校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
有名講師だけあって授業が分かりやすい。しかもバラエティーに富んでいる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自由にカリキュラムが選択できるので、クラブとの両立も可能であった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から徒歩2分で利便性が非常に高く、又、周辺も意外と静かだったので、勉強に集中できる環境である。
●校舎内の環境
特に普通の環境であり、勉強に支障をきたすような事は全くありませんでした。
【料金】
やはり入塾代も含めて、高額であった。家計には非常に厳しい金額でした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
特に授業内容等ではありませんが、費用については、もう少し金額を下げて欲しいと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 立川駅南口校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
授業内容は分かりにくかった。高校の課題が多いので勉強はしている
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムはあるが、教材、季節講習などは無い。教材があれば良いと思う
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
高校の帰り道にあるが行ったことがないので不明。帰り道なので便利とは思う
●校舎内の環境
予備校に行ったことがないので予備校内の環境は不明。通信衛星なので雑音は無いと思う
【料金】
料金はしっかりと予備校に通えば割安のように思えるが、通わなければ割高である
【良かった点(改善してほしい点) 】
担任制度があるので受講進捗状況、修得状況をしっかり管理し対応して欲しい

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 大久保駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 4 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
面談が良かった。とてもよく考えてくれていたと思った。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
たくさんのカリキュラムがあって、自分のレベルに合わせて選べるのが良かったと思う
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
学校帰りによりやすいところで家からも近かったから良かったと思う
●校舎内の環境
一人一人集中してできるように区切られていたから、良かったと思う
【料金】
一括ではなく、1か月ごとにまとめて払うほうがよいと思った。
【良かった点(改善してほしい点) 】
全体的に見て良かったけど、料金を月払いにすればもっといいと思う
●その他
行く日が決められていないので、行きたくなくなることもあった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 蟹江駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
駅前で、学校からの帰りに通いやすく、家からの送迎にも便利な位置だった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分のペースで通い、時間の融通が利くため、自分の都合に合わせて通えるのが利用しやすかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前で人通りが多く、夜遅くなっても周りが明るく人が多いので、安心だった。
●校舎内の環境
とりあえず教室に行けば集中した気持ちになり、刺激を受ける事ができた。
【料金】
それほど通わなかったために、かなり割高な感じとなってしまった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生が親切に対応してくれたので、心の安定としても、よかった。
●その他
とりあえず立地条件がよかったので選び、結果的に大学に合格できたので良かった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 名古屋新瑞橋校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
自分に合った授業を勧めてくれるし、「保護者の方と相談して決めて」と言って無理に授業を取らせようとしない。
授業を1つしか取らないで通う子もいた。また、先生自身が英語、数学に精通しているので授業でわからない部分をすぐ質問できる。
英語の教え方が非常に論理的で納得がいく。大学まで通用する知識だった。数学についてもわかりやすく、またどんな問題でも答えてくださる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業は自分で時間割を組むことができるので、自分のペースで進められる。
自分の苦手な授業だけを受講することができるので、「この科目は簡単すぎるがこの科目は理解できない」などということがない。
季節講座も自分の弱点に絞って受講ができる。月一回模試があったので、模試のための勉強と思ってモチベーションが下がらない。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
繁華街なので騒音がたまにある。塾周辺にカラオケなどの誘惑もある。
●校舎内の環境
飲み物が全て良心的な値段で揃えてある。湯や電子レンジもあるので、近くのコンビニで買ったものを塾内で食べられる。だが教室は若干狭い。
【料金】
講座ごとの金額は高いが、無理に勧められないので金額を抑えて通塾することも可能。
【良かった点(改善してほしい点) 】
本当に信頼できる先生がいて、利益よりも生徒の志望の達成や家庭の経済状況を優先して講座を勧めてくれる。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 高幡不動校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
ビデオを見ながら授業を受けるので、講師との直接の関わりはほとんどない。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
単元ごとに必要な部分だけを選んで受講することができ、受ける時期も自分で決められる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前なので交通の便は普通だった。コンビニやスーパーも近くて便利。
●校舎内の環境
静かで自習などもしやすい。整理整頓もきちんとされていて快適である。
【料金】
料金については受講している授業ごとに払うが、とても高いという感じはしない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分のペースで進められるところ。また自習スペースとしても使える。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 岩国駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.7

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: -

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
衛星予備校なので、実際にそこにいらっしゃる先生は管理しているだけで、教えてもらったりは無いので分かりませんが、衛星授業に出てくる先生は説明も分かりやすく良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材については、テキストが渡されて、一流の授業が受けれる。しかし人数が多いと衛星授業の動画がなかなか進まなかったりする。
また、動画に関しては予約が無いと見ることができず、少し残念です。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駐車場は無く、送迎ができない。出てくる時間を見計らって路駐しないようにと思うが、道路向かいは飲み屋街で、治安的にも不安なところにある。
●校舎内の環境
塾内で騒音はそれほど気になることは無いし、キレイに片付けてあるが、飲み屋街が近いので、パトカーの音や大声が聞こえることはある。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師の授業動画を、その年は予約が無くても自由に見れるようにしてほしい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 三河田原駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
担任の先生がいて、三者面談等で適切なアドバイスをしてくださり、とても助かっています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムや、教材については、子供に任せてあるので あまり関与していません。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前にあり、学校帰りにすぐ寄れる場所にあるので助かっています。ただ、コンビニ等の飲食店が近くにあれば良いかと思います。
●校舎内の環境
とても清潔感があり、駅前なのですが 校舎の中は静かで集中して勉強に励めるのではないかと思います。
【料金】
苦手な授業だけ受けることが出来、一括払いなので、一見高額に思えるのですが、月に換算してみると、そんなに高額ではないことが分かり満足しています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に、授業の進み具合の資料が送られて、アドバイスも記入されています。
●その他
志望する大学へ向けて、自分は、どうすればいいのか?等の話し合いがあると聞きました。ただ、勉強だけに通うだけではなく、そのような場所、時間を設けていただけるので、子ども自信も目標を立てて、威力を発揮できればと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 下妻校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
とても真面目な先生ばかりで頼もしかったです。指導法もとても良かったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムや教材、季節講習なども我が子にも良く合ってた様でとても良かったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便や治安、立地等もとても良く良かった様です。塾の周りの環境は良いと思います。
●校舎内の環境
塾内の環境も良くも悪くもなく、申し分もないです。整理整頓されていると思います。
【料金】
塾の料金は満足しています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾の特徴にも満足しています。特段申し上げることはございません。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

503件中 181-190件を表示

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.