医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

東進衛星予備校

口コミ評価
★★★☆☆
3.6
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
映像授業

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価

1点
2点
3点
4点
5点
  • 講師
    3.84
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • カリキュラム
    3.80
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 環境
    3.87
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • サポート体制
    3.78
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 料金
    2.72
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
東進衛星予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

東進衛星予備校の評判・口コミ

503件中 141-150件を表示

東進衛星予備校 鳳校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 2 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中1 ~ 高2
投稿:2018年度
【講師】
基本衛星受講のため、自由度が大きく本人のやる気に左右されるが、うちは合っていた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムも基本自分で選択できるので、そこは子供に合っていた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
環境は割と人通りが多い一車線道路沿いのためごちゃごちゃしてるものの問題はない。
教室内の自習室を頻繁に使用していた模様で、そのあたりは本人に合っていた
【料金】
料金は基本的には一般の予備校に比べて少し安いのではと思うが、詳しくはわからない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分で、時間や講座などを組み立てられるため、自立して学習することができる学生にはあっている

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(高2)

ID:2332

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 渕野辺校 

総合評価 ★★☆☆☆ 1.8

講師: 2 / カリキュラム: 1 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2018年度
【講師】
自主性を重んじすぎるので、やる気のない学生はどんどんやる気がなくなる
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅前だったので、商店街があり、人通りもあり、帰り道も全く問題なし。
部屋が狭くて、プライバシーもなくとても勉強をする環境ではなかったと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
勉強する習慣やモチベーションは上がる。
親としても遊ばれるより塾に行ってると安心

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(中3)

ID:2331

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 松本駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
どのような講師陣がいらっしゃったかはよくわかりませんが、子供が良く理解していたのでよかったと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
苦手科目のみの受講でした。
基礎的な内容から教えていただいたので、確実に習得できたと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は、駅前ということもあり、たいへん便利です。
学校に近かったことも良かったです。
教室内にパーテーションのある個人ブースがあり、集中して勉強できたと思います。
【料金】
受講教科ごとの料金設定があります。1教科にしては高額な設定だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
子供の理解の進み具合によって、次のステップに進めるシステムで、子供に合っている内容でした。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2330

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 大津石山校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 高2
投稿:2018年度
【講師】
個人の能力をよく見計らって、丁寧な指導をしてもらっていると思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏季・冬季講習会の時は、総復習ができてものすごく良かったと思っています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
JR石山の近くにあり、バス停が目の前にありますので、アクセスはものすごく便利です。
自習室が、ものすごく使いやすいです。
冷暖房も完備されておりますし、騒音もひどくありません。
【料金】
毎月の料金もものすごく合理的だと思いますので、経済的な負担は、保護者としてあまり感じません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
生徒一人一人の能力に合わせた個別指導が一番良いと思いますし、講師陣の指導の能力が高いと思います。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高2)

ID:2328

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 松本駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
衛星予備校であるが、有名な講師の授業が受けられた。本人も満足している。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
苦手科目を選択して受講していたので、集中して勉強できたのでよかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は、駅前ということもあり、たいへん便利だった。
家からも近く、送迎も楽だった。
子供から特に聞いてはいないが、パーテーションで仕切られていて、集中できたようです。
【料金】
料金は科目ごとの料金で高めに感じたが、余計な科目は含まれていないので、料金設定は妥当と思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である個別授業で、レベルに応じて進むことができる点が、子供に合っていました。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2327

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 萩吉田町校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
子供の学力よりもかなりレベルの高い目標を薦められて、あれもこれもと講義を選択させられ受講料が高額になっていた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは進められるがままにすると、子供がかなり苦戦するようです。
見極めが必要。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
特に問題はないと思うが、子供の送り迎えで駐車スペースが狭く、模試などがあると渋滞になる。
建物がコンクリート造で遮音性能が高いため、雑音等の問題とくにないようです。
【料金】
とにかく高い、親の収入がが少ないので受講料がかなり負担になった。
子供は学校に進められ、いくつも受講しようとするのでとても困った。
【良かった点(改善してほしい点) 】
全国何処でも一流の講座が聞けるのは良いことだが、学生の能力以上の講座をどんどん進めるのは如何なものかと思う。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:46~55

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2326

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 西宮北口駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
指導者の先生が的確なカリキュラムを組んでくれますし、チューターが親切にフォローしてくれました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
とにかく教材が良くできており、その教材を何度も反復学習出来ることができる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
阪急電車の駅近で電車利用には便利ですが、自転車の駐輪スペースがありませんでした。
学習環境は非常によかったです。自習室も朝から夜遅くまで開放されていて、集中して学習出来る環境でした。
【料金】
料金は一括納付でした。
高額でしたが、何度でもビデオ教材を見ることができるため、結果的にはコストパフォーマンスは良かったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
特にありませんが、出来れば専用の駐輪スペースがあれば良いと思います。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2323

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 桂駅西口校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
高校生になると本人に任せているので予備校のことはわからないですが、成績が少し上がったことは事実です。
将来の夢もないような子供でしたが、今は目標に向かって頑張ているところを見ると先生方のアドバイスが影響していると思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
予備校からはどのようなカリキュラムでどのような教材を使ってなどいちいち説明はありません。
親もそのような説明を受けてもわからないですし…難しい教材を使っていることは、確かです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便はとても良いです。
駅のすぐ前なので、急に雨が降っても全く支障がありません。
桂駅なので急行も止まります。
予備校内はうるさいです。でも、教室に入ると静かな環境で集中して勉強しているようです。
【料金】
正直、料金には驚きました。
年払いなのでとてつもない金額でした。
医療系なので仕方がないのかもしれません。
合格すれば納得はすると思いますが、希望通りにいかなければ半分返してと言いたい気分です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
良いところは、保護者を含めた三者懇談の時に親身に相談を乗っていただけるところです。
大学の知識も豊富ですのでアドバイスはかなりしていただけます。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:2322

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 西那須野校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
仕方の無いこととは言え、次から次へとカリキュラムを取るように勧められます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
比較的集中出来る環境にあったようです。
また駅前にあったので通学には便利でした。
集中して学習に取り組める環境にはあったようです。
席をとるのが大変な日も希にあったらしいですが問題はなかったようです
【料金】
とにかく経済的に苦しい我が家にとっては大変な出費に感じました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
サテライト授業なのである程度一方通行になってしまうのはやむを得ないと思います。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:46~55

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2320

続きを読む
閉じる
東進衛星予備校 久留米東町校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
授業がわかりにくい、眠たい先生に関しては自分で別の授業へ変更できるのでありがたい。
どの先生も基本的にはわかりやすい。
字が汚い先生がたまにいる気がする。
分からないところは自分のペースで巻き戻せるのも便利です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
学校の進路とは関係なく先取り学習ができるので便利です。
また理解が不十分な箇所は再度学習することも可能でした。
レベルも何段階か目安があるのでそれを参考に選択しました。
センター模試と合わせて受講すれば効果的です。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
静かで授業に集中できます。
ただし、静かすぎて眠たくなる可能性もあります。
うるさい人にはチューターが注意してくれるので余計な気を使うことはありません。
校舎内も綺麗で飲食禁止も守られている印象ですばらしかったです。
【サポート体制】
チューターが模試や授業の進みも含めて丁寧に相談にのってくださるので助かります。
現役の大学生とも話せるので、勉強法や大学生活の話ができモチベーションがあがります。
欲しい資料はすぐに調べて集めてもらえるので最高でした。
【料金】
ビデオ講義としては高いかと思いますが、模試や学校割引などがありトータルではぼちぼちでした。
休みの講習はやや高いと感じました。
センター模試は安くて大変勉強になりました。
自習室がわりになることを考えれば妥当な値段かなと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
土日に自習室がわりになるのはメリットです。
センター模試も年に複数回実施されており毎回受験すると大変力が付きます。
ビデオ講義なので部活が忙しい時にはペースを落としなりなど、時間の融通もきき、勉強自体はやりやすいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

503件中 141-150件を表示

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.