医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【トライ式医学部予備校】

【トライ式医学部予備校】

口コミ評価
★★★☆☆
3.4
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
個別指導
家庭教師
こだわり条件
再受験対応
体験授業
編入対策
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

項目別評価

1点
2点
3点
4点
5点
  • 講師
    3.38
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • カリキュラム
    3.47
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 環境
    3.42
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • サポート体制
    3.50
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
  • 料金
    3.32
    この予備校の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均
【トライ式医学部予備校】の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

【トライ式医学部予備校】の評判・口コミ

100件中 11-20件を表示

【トライ式医学部予備校】 渋川校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
生徒一人一人に対し熱心に指導してくださっていました。
そのため、私もやる気がでて勉強に取り組むことができました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムがしっかりしていたのでそれにしたがって勉強をしたら成績が上がりました
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
学校から近かったので難なく通うことができました。
バス通だったのでちょうどよかったです。
塾の中はうるさくなく勉強に向いている空間でありました。整理整頓もされていました
【料金】
料金は高いなと感じましたが、成績が上がるという点を考えれば仕方ない方だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
独学ではなかなか学べないところを学ぶことができる点が良い

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2454

続きを読む
閉じる
【トライ式医学部予備校】 不動前校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

投稿:2018年度
【講師】
講師の先生には大変お世話になっております。解らない事にも積極的に相談に乗ってくれます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
不得意分野を中心に向上して行ってます。テスト前には徹底して寝る間を惜しんで勉強に励んでいます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
顔馴染みの方ばかりなので全然問題ないですね。
お会いする方々とは挨拶も交わします。
清潔感があり、とても落ち着いていて、静かで、勉強に集中できる環境ですね。
【料金】
母親が管理していますので、全て母親に任せています。決して高い料金設定ではないと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
最新設備の揃った環境には憧れはありますが、静かで勉強しやすい環境というのが良いです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2434

続きを読む
閉じる
【トライ式医学部予備校】 藤が丘駅前校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年: ~ 中1
投稿:2018年度
【講師】
良かった。
毎日通いましたが、とても親切で優しくて、子供も楽しんで勉強をしていました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏休み冬休み春休みなど、期間ごとの勉強も組んでくれて助かった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
田舎だったが、車で送迎したのでとくに不便はなかった。
スクールバスがあると良かった。
部屋ごとにしっかりした作りだったので、とくに雑音も気にならなかった
【料金】
やはり高いのが、あったがその分身についてくれると信じていた。
もっと安いと嬉しい
【良かった点(改善してほしい点) 】
面談が季節ごとにもっと小まめにあると嬉しい。
ちゃんと勉強しているのか聞きたい

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(中1)

ID:2372

続きを読む
閉じる
【トライ式医学部予備校】 立川駅前校

総合評価 ★★☆☆☆ 2.3

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2017年度
【講師】
挨拶がきちんとできて、とても気持ちの良い感じでした。最初だけでなくずっと気持ちの良い人のままでした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業の準備を事前にきっちりとしていただいて、とてもすんなりと授業に入ることができ、スムーズに勉強を進めることができました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周りは明るく、治安の良さそうな感じでした。コンビニも雰囲気が良く、誰もたむろしている感じもなく。安心できました。
●校舎内の環境
エアコンも常に20度で一番集中できる環境が整っていました。部屋も綺麗で戦利整頓できていました。
【料金】
料金は相場で言うと普通でしたが、オプションがあって、意外とお金が合計だとかかるような気がしました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
良いところはそのままずっと継続していただければ良いかと思いました。要望としましては親との連絡を密にしていただければと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
【トライ式医学部予備校】 千種駅前校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
プロだったので、受験に特化していた。予想問題が実際に出たときはすごいと思った。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自由に時間が組めるのはいいと思った。ただし先生のスケジュールを加味しなければいけない
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周りは少し暗いので送り迎えが必須。先生が駅まで付き添ってくれるといいと感じた。
●校舎内の環境
自習スペースが一体なので私語が多い。音楽を聴いていたら、音楽無しでもできるようにしようと言われた
【料金】
個別なので高い。講習会の学生の先生は単価が高い。プロならいいと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
毎月のテストで細かい指示を出してもらいたい。
弱点をどうすれば改善できるとか具体的に知りたい。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高3)

ID:1860

続きを読む
閉じる
【トライ式医学部予備校】 家庭教師【東京都対応】

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: - / サポート体制: 3 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
物腰が柔らかかったところです。あとは、わかるまで丁寧に教えていただけたことです。若い人の意見は本当に参考になるなと思いました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
私の場合はずっと一科目だけだったので時間を区切って基礎から行けそうだったら応用までとバランスよく組み立てて頂きました。そのお陰で頭に入りやすかったです。
【サポート体制】
事前に連絡が来たりと対応はよかったです。全体的に満足しました。また、お願いしたいところです。今度は違う教科にも挑戦してみたいと思いました。
【料金】
料金は妥当だと思います。確かに比べると高く感じるかもですが1対1という環境で丁寧です。出し惜しみはしたくありません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
数学がどうしても苦手で仕方がありませんでしたが歳下の方に来て頂き、こんな私にもわかりやすく丁寧に教えてくれました。
休憩時などには被った趣味の話などもしてフレンドリーに過ごせました。ありがとうございました。
また、時間が取れれば今度は違う教科に挑戦してみたいと思います。知識を確実に自分のモノにするにはいいところだと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
【トライ式医学部予備校】 家庭教師【山梨県対応】

総合評価 ★★☆☆☆ 2.3

講師: 3 / カリキュラム: 1 / 環境: - / サポート体制: 2 / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
子供がやる気出ない時に、やる気を出させてくれたので良かった。
子供が懐いてくれたので、先生とのコミュニケーション能力はつけれてたと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは息子に合ったものにしてもらってましたが、やはり医学部コースは難しくついて行けなかったみたいです。
【サポート体制】
本部の方はやめないように説得してもらってましたが、子供のやめる意思は強かったそうです。ただもっと説得して欲しかったです。
【料金】
料金については医学部コースということで高額でしたが、それは仕方ないものだと思いました。辞めてしまったので料金についてはあまりいいずらいです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
医学部を最初目指していたのですが、やっぱり途中で壁を感じてしまっていました。もっと何かアイディアがないと続けられないのかと思いました。
子供のやる気を出させるためにもっと色々手を尽くして欲しかったと思います。
子供がやめないようにもっと何か策を講じて欲しかった。医学部コースの内容をもっと簡素に伝えて欲しかった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
【トライ式医学部予備校】 新潟市役所前校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
はじめは授業が難しかったですが、最近はとても自分にあった授業をしてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分に合った指導方法を考えてくれて、先生がとてもよかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周りにコンビニがあり、休憩に最適の環境がととのっており、良かった。
●校舎内の環境
外の雑音が少し気になったが、十分に集中できる環境だとおもいました。
【料金】
少し高かったですが、その分わかりやすい授業が返ってきたので満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
面接をもう少し増やして欲しいと思います。自分の学力をもう少し話し合いたいからです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
【トライ式医学部予備校】 阪急茨木市駅前校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
先生の教え方はもちろん、会話がおもしろくて、やっていてとても楽しかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラム及び教材については、志望校の対策に特化していて、心づよいです
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
私の通っていた場所は、割りと駅から近かったので、とても楽でした。
●校舎内の環境
私の通っていた場所は、自習室があるんですけど、雑音などは、あまり聞こえなかったです。
【料金】
料金などについては、基本的には高めです。なぜなら、個別指導だから。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生の指導や生徒に対するモチベーションを上げる方法がうまいところ

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる
【トライ式医学部予備校】 笹塚駅前校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
とても好きな先生でした。優しく思いやりがあり、時には厳しく指導してくださいました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部受験のために厳しい、難しい内容もありましたが、役に立つものばかりでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅に近いため、いろいろな施設が回りにあるので便利です。治安も、割と良かったと思います。
●校舎内の環境
綺麗だったと思います。環境に関して特に不満を持ったことはありません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
良かったと思います。
●その他
優しい先生たちと共に学力を伸ばしていくことができ、幸せでした。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1364

続きを読む
閉じる

100件中 11-20件を表示

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.