医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2851-2860件を表示

河合塾 大阪校北キャンパス 東大・京大・医進館

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
チューターが親身に相談にのってくれ、最終の願書提出時にいくつかの提案をしてくれて、最適な大学を提示していただけた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
毎日授業があるので、勉強のペースをつかむのに一番効果的でした。友達の刺激があるので勉強しないことはなかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾内は基本は静かで勉強できる環境です。しかし、時折友達と話をする人がいて少し迷惑に感じていました。その時は寮に戻っていました。
【料金】
基本はそんなに高くはなかったですが、夏期講習、冬期講習などの時は高くなり、親にお願いして払ってもらっていました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
同じ目標(ゴール)の友達が多くできるので、切磋琢磨し高めあえるので、いいと思います。悪いところはあまりありません。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

名門会 津田沼駅前校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
個別指導なので大変親切で分かりやすい対応をしていただける。最近は、成績の向上に合わせてしっかりと指導のレベルも上げていただけるので満足。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
易しい問題から難しい問題まで、その人の個人のレベルに合わせて対応していただけるので、その都度に適した勉強をすることが可能となる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
静かな場所も確保できるので、その時の気分にあったことに合わせることが出来るので良いと思います。個別対応が可能な点がよいです。
【料金】
料金は、前もって決められた定額なので、支払いが安定していますが、余裕があるときは追加の料金によって勉強を増やすことが出来るのがよいです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
特にありませんが、先生のレベルに差があると、進行にも大きくかかわってしまうので、安定したレベルの人材の確保・教育をお願いしたいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 名古屋校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
プロの講師の方が集まっているだけあり、他の通信対応している予備校とは違う、面とあった講義を年新に展開しているとの話であった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
やや利益に走っている感じでの講習会の案内がある感じではあるものの、おおむね必要なものを的確に支持しているように思える。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室については、一度現地見学をした際に確認したがよい環境にあると思う。一部、予約をして対応している部分や、過去の講義についても対応していることも有り問題ないと思う。
【料金】
予備校の費用であるため、割高感は否めないが、講師陣や校舎の環境等を考えると料金設定としては、高すぎるという感じはない。もう少し、夏季、冬季での塾生向けに費用が抑えらた内容があるとよい
【良かった点(改善してほしい点) 】
駿台というある意味ブランドでもあり、おおむね問題はないと思う。名古屋という地区柄もあり、K塾の方がよいのではと思われるが遜色ないと思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 新宿校大学受験本科

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
繰り返し質問したり、映像で授業を繰り返し受講することができるため、本人の学習ペースに合わせて学習を進められている。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自身の弱点などに合わせて、カリキュラムを自分仕様に組むことができる。自由度の高いカリキュラムである。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
空き教室、ブース、窓辺のコーナー、声を出せる部屋など、さまざまな自習室があり、用途に応じて使い分けができる。
【料金】
他塾と同程度だが、手厚いサポートと、自由度の高いカリキュラムなど、内容を総合的にみると安いくらい。優秀な生徒には奨学金も支給される。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的にアドバイザーとの面談があり、学習内容の見直しなどができる。アドバイザーが親身になってくれるので、心強い。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 新宿エルタワー校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
志望校の相談にものってもらい志望校を早くから決めて学習に取り組むことができている。豊富なデータで志望校選択に役に立った。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
ビデオで講義を見る形式だがスピードを早めることができ効率的かつ集中して学習に取り組むことができる。自宅や外出先でも講義を受けられるので仕事と両立できている。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
基本的にビデオを一人で見るので集中して取り組める。自習室もありみんな静かに学習に取り組んでいるようである。
【料金】
受講料金に関しましては、比較的高額のようです。パッケージ等もあり、自分の希望のコースを受講可能なので、便利と思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾の講師以外にも大学生の方に質問ができたり大学の様子を聞くことができるので、進学した後のイメージが分かりやすく、好いと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【奈良県対応】

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

投稿:2016年度
【講師】
先生の指導は非常に厳しいものだったが、内容が充実しており、学業向上に非常に有益なもので、大変役に立った。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
塾のカリキュラムは傾向と対策が十分に練られており、学力向上に非常に有益なものとなっており、実践的である。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾の教室や自習室は、勉強に集中できる環境が整えられており、学生にとっては非常にありがたい環境となっている。
【料金】
料金は割高であり、価格面では家計へのインパクトが大きく、値下げを希望する。今後の塾の対応に期待したい。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業が終わった後も、先生から声を掛けられることが多く、塾生も保護者も大変安心できるので、塾を信頼することが出来る。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【北海道対応】

総合評価 ★★☆☆☆ 2.0

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 1 / サポート体制: - / 料金: 2

投稿:2016年度
【講師】
真面目な先生だったのでとてもわかりやすく、一人一人とても丁寧に教えてもらいました。ここには、凄く感謝しています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
先生はとてもいい方で真面目に教えてくれたので、とても感謝しています。今の私がいるのも先生のおかげだと思っています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
ちょっとした食べ物を買う場所があったのですごく満足しています。他では中々ないと思うのでとても満足な場所でした
【料金】
他の場所に比べると高いかもしれませんが、とても満足のいく授業内容だったと思います。とてもやりやすかったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
おかげさまで、あきらめないという事をしっかりと学ぶ事が出来ました。諦めずに最後まで頑張ってこれました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

名門会 西大寺駅前校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

投稿:2016年度
【講師】
先生の授業は厳しいものだったが、内容が充実しており、学力向上に非常に役に立った。自分でも学力が向上していることが実感できた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
塾のカリキュラムは、傾向と対策が十分に検討されており、非常に中身の濃いものであった。学力向上にはうってつけである。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾の教室や自習室は、非常にリラックスして勉強できる環境になっており、学業に大変集中できる環境になっている。
【料金】
授業料は比較的高く、家計を考えるともう少し価格を下げて欲しいものである。今後の塾の対応に期待したい。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾の先生は、授業以外でも常に生徒に声をかけてくれるので、本人と保護者が非常に安心できる環境を提供してくれる。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾 麹町校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 5

投稿:2016年度
【講師】
同じ国公立医学部医学科を目指すトップクラスの生徒が集まっているため、日々の授業を受けていくだけで、自然と競争意識が保てるし、河合塾が実施している全統模試の成績にも結果が表れるので、不安な浪人生活を乗り切ることができた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
豊富な情報と研究に基づくテキストとトップ講師陣による授業がなんといっても河合塾の強みであった。とにかく、日々の授業によってテキストをマスターしていくことが、合格への最短距離であると確信している。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
麹町校の校舎は、決して大きくはなかったが清潔であり、トイレも女子から見ても悪くなかった。自習スペースが入り口すぐのロビーにもあったが、外から丸見えのため、本人はあまり使いたがらなかった。
【料金】
他のどの医学部専門予備校よりも安いと思います。ただし、学力がそれなりにないと、授業についていくことはできません。そういった意味では、国公立医学部医学科を目指す俊英が、全国から集まってきそう場所といったところでしょうか。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

家庭教師 学参 兵庫県対応

総合評価 ★★☆☆☆ 2.5

講師: 3 / カリキュラム: 2 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

投稿:2016年度
【講師】
指導方針も的確でわかりやすく、熱心に指導してもらい、成績をのばすことができました。また、たくさんの資料から問題をつくってもらったりして、何でも適応できたのがよかった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望校をしぼり合格できてとてもよかった。問題集もいろんな分野から構成されており、試験対策にはばつぐんでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
室内はしずかで、まわりの雑音もなく勉強に集中できる環境です。席はじゅうぶんにあり、余ってるほどでした
【料金】
料金は妥当だと思います。このまわりの料金と比べても普通クラスかと。時間もある程度はながいので仕方ないなとはおもっています。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

3013件中 2851-2860件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.