医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2241-2250件を表示

東進衛星予備校 秋田駅東校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
担当の先生が親身に教えてくれ、授業もわかりやすい。アットホームな感じが良い。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
ゴールを目指して指導というよりは、ゴールに導いてくれる感じ。わかりやすい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
秋田駅のすぐそばだが、静かな場所で勉強に集中できる。2階に教室があり良い。
【料金】
料金は普通だと考えます。特に金銭でやめる子もいるようには思いません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に保護者会があり、そんなに大人数ではないのでしっかり集中して聞ける。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:894

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 いわき駅東校 

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年: ~ 高1
投稿:2016年度
【講師】
先生が一人しかいないので、質問するときは順番待ちしてたそうで、そこが残念でした
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
好きな授業を好きなだけとれること。自分のペースで勉強出来ること。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
ひとりひとり勉強できるついたてのある机があって、ヘットフォンもあるので、集中して勉強が出来ます
【料金】
料金は、取る授業にもよりますが、高いと思います。息子は特待生だったので助かりましたが。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生が一人ではなく、数人いるといいと思います料金が高いのでその分そっちにかけてほしいです

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高1)

ID:893

続きを読む
閉じる

河合塾 札幌校

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
指導してくれた先生はわからないが チューターがとてもよかった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
チューターが個人に合わせて生活指導なども含めて相談に乗ってくれてよかった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室より空いている教室を使って勉強していたようです。自習室は暑かったようです
【料金】
他と比べても特に変わりはないと思うが特別授業等そのたびに料金が発生していた
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく自習室が暑かったので使いづらかったようです。そこを改善してほしい

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:892

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 天王寺駅北口校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
指導は熱心。休めば必ず電話がある。色々と確認してくれるので安心
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
特にはいい点悪い点はない。まあ勉強できる環境にあることが良い
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
ビルの二階にあり、階段をあがらなければいけないが問題はない
【料金】
多少高い気はするがこれはどれだけ活用できるかによる
【良かった点(改善してほしい点) 】
一方的なものではなくいろいろと希望をききながらの指導はよい

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(浪人)

ID:891

続きを読む
閉じる

河合塾 浜松校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
今までの塾と違ってチューターの方が親身になって面倒をみてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
体系的に整理が良く出来た資料で勉強を進めていくのでとても理解がしやすい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室があり、とても勉強するには良い環境が整っていたので、とても良かった。
【料金】
少し高いかと思ったが、内容の濃さや模試の充実度からすると、お得感があった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
保護者会も適度に開催され、3者面談もあり、塾と生徒と親のコミュニケーションが程よくとれた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:889

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 岡崎駅西口校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
毎週、個人面談があり学習態度や方向を見直すことができたと思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
通信授業の内容が系統的で、分かりやすく、記憶の整理がしやすかったようである。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
比較的広いスペースがあり、ゆったりとした机の並びで、落ち着いて学習できたようである。
【料金】
最初に話し合ってきめた金額に、付け足して学習すべき授業のおすすめが、たびたびあり費用がかさんだ
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業内容は、良いと思いますが、費用の点では、かなり高額でした。最初の入塾の時点で これからの費用の見通しがつくといいと思う。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:888

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 修猷館前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
登校が自由なので、怠けようと思えば簡単に怠けられるが、講師が毎日のように電話をして、登校を促してくれる。また、自分のペースで学習でき、教材は自宅でも視聴できる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分のペースで学習でき、自宅でも視聴できる。全国的に有名な先生の授業を、地方でも受講できる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習席も十分にあり、在籍する講師に気軽に質問できる環境と聞いている。
【料金】
受講する教科数で値段が変わると言う、分かりやすい料金設定で、また納得できる料金だった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
うちの子供の勉強スタイルに合っていたようです。休みの日も登校しています。父兄面談があれば、もっと良かったと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:886

続きを読む
閉じる

駿台 池袋校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
先生方の指導に熱意が感じられた。授業内容やカリキュラムも充実していたkとのこと。自宅から近かったというのもありがたかった点の1つ。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
息子いわく、先生によって進め方が違うので一概には言えないが、概ねテキストにそった指導をしてくださり、中には逸脱される先生もいて、そのほうが印象に残っていたとのこと。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾内は勉強する環境が整っていて、校舎も比較的新しいように見えた。とくに騒音など困ったようなことはない。
【料金】
料金も平均的で満足していた。授業内容や講師陣、その他もろもろの事から見ても、むしろ良心的なほうなのではないでしょうか。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に保護者対象の説明会があったので、いろいろ子供の勉強内容や塾の姿勢がわかってありがたかった。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:881

続きを読む
閉じる

【√+Private School】(ベネッセグループ) 渋谷校(1号館)

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
短期集中講義にて、受験科目をものにできました。少数クラス制だったので反復な的を得た教え方だったので、わかりやすかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室は15人くらいなので、広い講堂で多人数を一人の先生が教えるわかけではないので、緊張感を感じながら授業が受けられた。
【料金】
料金については、あまり覚えていないが、通常授業よりスポット授業をとっていました。通常は宿題が多いので、スポットのほうがあっていたと思います。補習授業も高くなく、教室がいろいろあったので振替授業もできたので、休むこともなかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
本人に合っていた。宿題や授業が志望校よりはるかに高度の内容をだったので、真剣にやらないとついていけない。負けず嫌いだったので、普通の大学には行けました。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:880

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 鶴ヶ峰駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
やる気次第、時間が決まっていない、私語が多く集中して勉強出来ない
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
集中して勉強出来ない環境だった 料金が高い 自由なのでやる気次第
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
電車の音や車の音がうるさかったと言っていました。周りの私語が多く集中して勉強出来ない環境だった
【料金】
料金が高いので、どんどん増えて大変だった もう少し低料金にして貰えれば思い切って授業を受けれた
【良かった点(改善してほしい点) 】
料金が高いので思い切って授業を受けれなかった 取りたい授業を撮らせてあげたかった

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:879

続きを読む
閉じる

3013件中 2241-2250件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.