医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2221-2230件を表示

東進衛星予備校 天王寺駅北口校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
定期的な面談があり、学習の進捗状況や進路に沿った詳細な指導をしてもらった。家からも近隣であり長時間学習できた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室も広く夜も割りと遅くまで使用することができ快適に学習できたと思う。
【料金】
夏期講習、冬季講習などの料金について通学している高校により割引があり非常に助かった。実力以上にお得感があった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分の目標達成のために講師も努力してもらえて安心して任せることができた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:916

続きを読む
閉じる

【√+Private School】(ベネッセグループ) 東京本校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
熱心な先生方が多かったと思う。保護者向けの説明会でも先生方が来てくださって指導内容を説明してくれたので保護者にもよくわかった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
レベル別のクラス編成というところがいいと思った。講師を自分で選べたので相性がいい先生のクラスに入ることができてよかったと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
清潔感のある校舎なので教室も清潔だったのではないかと思われる。
【料金】
たぶん標準だと思う。年払いにすると割引してもらえたのでよかった
【良かった点(改善してほしい点) 】
きめ細やかな指導がとてもよかったのではないかと思っている。保護者向けにもこまめに報告があったのでよかった

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:915

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 八木校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年: ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
毎日、熱心に相談に乗っていてくれたいい先生がいた。分かりやすい授業内容で成績が安定してきた
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
いいカリキュラムで無理も無く理解できて成績も安定してよかったとおもった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
がんばれが伸びる環境だった。自習室も自由に使えた。いい環境と思います
【料金】
料金は少し高いです。しかしそれだけ出しても元は取れている内容と思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
特に無いです。情報があったので安心して受験できたことはよかったです。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高3)

ID:913

続きを読む
閉じる

【√+Private School】(ベネッセグループ) 東京本校

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
必要な科目のみ受講でき、担当教師も数名で、バラエティにとんだ授業で楽しかったようです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材はあまり高額ではなかった。苦手な部分が限られていたので、もっと質問もしたかったようだが、あまり先生と緊密な関係を結ぶことができなかったようだ
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾内は古い。あまり、明るいイメージがなく電気もうす暗いイメージ。天井も低いせいか、息苦しく感じた。
【料金】
料金は明確でわかりやすかった。1教科ごと、特別授業ごとできちんと請求書が送付されてきて、銀行口座からの自動引き落としなど、とても便利だった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自由に好きな教科だけの受講ができるなど便利な点も多かったが、個人の意識が高くないと流されやすく、自分で目標をもつことが大事

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:912

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 江坂駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
サテライトですので、自分のペースでできることが良かったとは思います。勉強をする環境が整っているようでした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
コースの選択が自由なので、自分次第、予算次第というところでしょうか
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
特に不満はありませんでした。個々に集中できたようです。きれいな教室でした。
【料金】
理解しやすい授業を受けられることは、とてもありがたく、料金に見合っているとは思いますが、サテライトなので、もう少しリーズナブルでも良かったのではないかと思いました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
ちょっと狭いスペースになってしまうので、もう少し広い教室が確保できれば、気分的にもゆったりとしたのではないかと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:911

続きを読む
閉じる

駿台 上本町校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
全ての講師がとても熱心で、必ず合格できると信じることができた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業内容や教材についてはわかりませんでしたが、毎日、嫌がらずきちんと通えていたのは納得いく授業内容だったのではと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
勉強の環境についてはよくわかりませんが、子供に聞くと暗黙の了解のように自習場所は決まっていて良かったとのこと
【料金】
料金についてはかなりの高額だったのではと思いますが、どこも似たような金額だったので仕方がないと思っています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく駿台予備校には感謝しかない。絶対合格させます!の意気込みは毎回保護者会で感じましたし、子供も無理なく順調に勉強が出来、希望校に合格することができたのだと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:910

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 長野校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
本人の受験に対して適切な指導と勉強方法を指導してもらえた。本人も非常に満足して毎日に通学していた
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
本人が目指す学部に向けての勉強方法や試験に向けてのポイントを適切に指導してくれた。また、その内容についても本人が理解納得した上での勉強方法への切り替えが行えたことが良かった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
目標をもった受験生が中心でいたので、本人も勉強に集中できる環境であった。非常に満足していた。
【料金】
料金についても相場だと思う。また、インターネットでも色々と調査してもたが、納得できる金額であった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
特にない。親としても本人が志望校に入学できたうえ、本人も新しい勉強方法を見出したものとかんじている。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:909

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 江南駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2016年度
【講師】
生徒の自主性にまかされていたようです。テレビによく講師たちが出演されているのをみてイメージはよかったのですが、思ったように実力はつきませんでした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分でわからないところまで ビデオを戻すことができるので それは 良かったと思いますが 先生の人数が足りないので 質問をうけつけてもらうのに時間が かかりました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内は 冷暖房完備で少数精鋭なので 落ち着いて勉強にとりくめます。自習室も 長時間つかえますので 自宅よりはかどります。
【料金】
料金は 高めだと思います。教材費も別にかかります。メディアの宣伝が 多いので、料金が高いのか?と思いました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
名古屋校は とても設備はよく熱心な先生が多いと聞きます。江南校は 生徒も先生もやる気の点でイマイチな感じがします。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高1)

ID:908

続きを読む
閉じる

河合塾 池袋校

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
講師がきめ細やかに対応してくれてるところが良いと思う。また、時間に制限があるため融通が利かないのが難点
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
個人のレベルに則した授業のため、それに則したカリキュラムが良いと思う
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室等もあり、特に順番待ちもすることなく使用出来ている。特に雑音等は問題ない。
【料金】
やはりどうしても高いと思う。特に特別の期間(夏期冬期)は高い。
【良かった点(改善してほしい点) 】
特に改善点は見当たらないが、結果主義のカリキュラムにならないよう気を付けてほしい

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:907

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 藤枝駅前三丁目校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
学力に応じて講義を選択するが、アドバイスが的確です。高すぎず低すぎずいいレベルの講義を選択してくれました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受験対策であるので傾向と対策を教わる形で余分な知識は習得しない効率重視です
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
衛星予備校なので一人一人隔離されています。従って集中しやすい環境であると言えます
【良かった点(改善してほしい点) 】
自学自習が苦手なタイプだったので、予備校に通いスケジュールにそって勉強していくスタイルで正解でした

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:906

続きを読む
閉じる

3013件中 2221-2230件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.