医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2141-2150件を表示

SEA 科学教育研究会 本校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中1 ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
東海と南山の生徒が大部分であり学校の授業進度を考慮がなされていた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
学校の授業の補習ではなく、大学受験の基礎を固めるのを主眼とされている。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室は集中できる環境でした。講師も相談しやすい方が多く良かった
【料金】
授業料は安くはないですが、他の予備校系と比しても適正だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業のレベルが高く、集まる生徒の水準も高いところが、最も良かったところです

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(中3)

ID:1002

続きを読む
閉じる

駿台 立川校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
担任とのやり取りでカリキュラムも決定している。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室はきれいに整っていて、きちんとした感じなので学習環境は良いと思う。自習室もあるが、そこではお弁当が食べられないようなのでそこは不便に感じる。
【料金】
年間の基本授業料のほかに季節講習を入れるとやはり高額ではあると思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
保護者会は年に3回ほど。いろいろな情報を得られて良いと思う。ただ面談は希望制だったと思うので、なかなか担当の先生と話す機会が積極的に持ちづらい。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1000

続きを読む
閉じる

駿台 京都駅前校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
細かいことを個人的には言わないため、自分がちゃんとしないといけないという自覚が身についたと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
季節講習は自分のとりたいのを選んでそれだけでお金を払うのでいいと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
出入り自由と時間で決まって出入りする自習室もありその日によって選ぶことができるのでいいです。
【料金】
一括して払わないので取りたいときにとったりやめたりできるので満足しています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分のペースで勉強ができるので時間に縛られることなく無理なく通学しています。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:999

続きを読む
閉じる

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2016年度
【講師】
昔ながらの予備校で緊張感のある雰囲気です。講師陣にも威厳があります
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部受験には定評のある予備校なので授業内容、教材に安心感があります
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
非常に静かで、勉強に集中できます校舎は古いですが清潔であると思います
【料金】
料金は、適正価格であると思います一クラスの人数が多いのは致し方ないのでは
【良かった点(改善してほしい点) 】
医学部受験生が多く集まるので全体の中での立ち位置を感じることが出来ます優秀な生徒から刺激をもらいました

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高2)

ID:998

続きを読む
閉じる

科学教育グループSEG 本校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
本人がやる気になるような指導をしていただき感謝しています。大きく成長したと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受験に必要なレベルに見合った教材、カリキュラムとなっており、満足しています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室は整っており、勉強できる環境ができています。継続して利用しています。
【料金】
リーズナブルな料金であり、内容に比して適正であると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
化学だけですが、成績も向上しており、満足しています。これからもお願いします。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:997

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 円町駅前校 

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
塾の指導のみならずビデオ学習も行っていたので自分のペースに合わせた学習ペースですすめることができよかったと感じる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
学習内容は基礎重視から個人の能力に合わせた応用へと指導を変えてくれたので無理なく授業についていくことができた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室も自由に使えたので授業以外でも自宅学習をせず塾に行っての自習をすることができ、また質問も受け付けてくれたので学習する環境としては十分満足しています
【料金】
料金は決して安くはありませんが子供の勉強していく学習環境がきちんと整備されており学習面の指導もしっかり行ってくれますので料金に見合った設定であると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
保護者向けにも国公立大学、私立大学の学部別の学習ペースやレベル等の説明会も行っており、親も学習ペースの把握をすることができ良かったと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:996

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 西神中央校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
質問をする時間が設けられていないので完全に理解出来ないことがある
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
その塾独自に過去の入試情報を集め、分析したものを模試として行うので、非常に精度が高いところ。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
学力レベルごとに教室が分けられているため、他の教室は騒がしいみたいだが、うちの子の教室は静かで良いです。
【料金】
料金はかなり高いと思います。授業に使う教科書に加え、問題集、参考書など、その塾オリジナルのものも買わなければならないため、その分も他のところよりお金がかかっていると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師の質が抜群なところ、バスの送迎があるところが良いところです。しかし、塾で旅行に行くのですが、それはやめてほしいです。お金がかかるので。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 錦糸町校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
個別指導が良かったので希望の学校にはいることができたので親として安心している。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
丁寧な授業で事例の紹介、基本事項の説明、図面等が優れていた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室にはエアコンがあり、ゆったり感を持ってやる気が出せるようになっていた。また、設備も最新であった。
【料金】
料金については、やはり親として大きな負担になるが、子供の希望をかなえさすことから仕方ない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
今後は料金について改善をして、普通のサラリーマンでも余裕を持って行けるようにして欲しい。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:994

続きを読む
閉じる

名門会 三宮駅前校

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:中3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
打っても響かないタイプの子供でしたが、最後まで諦めず通えるような環境でした。私自身、指導していただいた先生とお会いした事がないのですが、 結果を残していただいたので、感謝しています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
子供の苦手なところを集中して教えていただいたところが良かったとおもいます。たぶん、集団の塾に通っていたらわからないまま授業が進んでしまい、学力が身に付かなかったと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
場所は広くなかったのですが、一部屋に先生と生徒だけという環境で指導していただいたので、だれにも気を使う事なく集中できたとおもいます。
【料金】
正直プロに教えていただいてるとは言え月々の支払いはかなり大変でした。この金額を出すならば欲を言えばもっとレベルの高い学校に行けるくらいの学力まで引き上げでした欲しかったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
子供が中学の時に指導時間をまとめて購入する提案があった。少し期間限定で今購入すると料金が少し安くなるという内容だった。 面談のたびにそのような事を言われたので、ちょっと気持ちが萎えた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中3)
卒業
(高3)

ID:993

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 小野駅前校 

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
行きたい大学について子どもと一緒によく考えてくれました。第二希望の大学についても、色々と参考にしてくださって広い範囲の大学の中から一緒に選んでくれました。授業はPCを使った遠隔授業でしたが、それも本人は楽しそうでした。分からないところは安心して聞くことができましたし、勉強が出来る環境を提供してくれて、行かせて本当に良かったと思っています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業はPCを使った遠隔授業で、カリキュラムは子どもの能力に添って選ぶことができました。たくさん勉強したければ、いくらでも出来るようになっていました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
室内は各自がPC画面に向かって勉強していると聞きました。静かで、空調もよくきいており、勉強しやすいとのことでした。
【料金】
料金は、自分が勉強したい授業の分を支払う仕組みになっていました。一教科の中にもたくさんの重点を置きたい授業やレベルに応じた授業があり、選ぶことが可能でした。やりたいところだけの授業料となりましたので、それは良かった点です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
子どもに対しては親切に丁寧に教えてくれました。保護者にもたっぷりと時間をとり、細かく成績や進路について説明をくれていました。信頼できる塾長さんだったので、良かったです。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:992

続きを読む
閉じる

3013件中 2141-2150件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.