医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1281-1290件を表示

東進衛星予備校 磐田天平のまち校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 5 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
勉強するということについての捉え方を今までとは全く異なった捉え方に変えてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
単に受験だけのためではなく、今後の人生の中でも役に立つことを教えてくれる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から徒歩10分かからず、また近くにコンビニが2件あり、他にも昔ながらの店が多い。
●校舎内の環境
個人個人に小分けのブースみたいなものがあるが、周りの匂いや校舎外の音がうるさかったりする。
【料金】
特に細かいことは分からないが、全体的に見ても少し高価な値段設定だと感じた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
校舎の壁の防音性能を高めてほしい。
お腹が空いてしまうことは仕方がないことだが、館内での食事は匂いの強くないものに限定してもらいたい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 長町中央校 

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
直接授業を受けられるわけではないが、納得できるまで何度も見返すことができて良いようだ。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
季節講習はかなり細かく分かれていてるが、オススメの講習を面談の際に教えてくれる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
自宅から自転車で5分の所にあり、人通りや交通量も多く、明るいことから、通学時も安心である。
●校舎内の環境
各ブースで授業を観る形式になっているようで、周りの音はそれほど聞こえないような設計になっているようである。
【料金】
オススメの講習を積み重ねていけばそれなりの料金になってしまうが、受講を強制されることもないので、それほど負担を感じることがない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
各ブースで授業を視聴していく形式なので、自分のペースで学習を進めていけるところが子供には合っているようだ。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 広島校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
先生方は知識も豊富で教える力量もあり非常に満足できる先生でした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
内容に関してはわかりませんが、子供の成績が伸びたので良かったのではないでしょうか
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅に近くスーパーもありとても便利でした。何かあっても大丈夫なので安心でした。
●校舎内の環境
机と机の間が狭いのが難点ですが、自習室等勉強できる環境は良かったと思います。
【料金】
高いか、安いかは何とも言えません。安いに越したことはありませんが料金に不満を感じてはいません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
プロの先生に教わり大学での勉強でも役立っているように感じます。要望は特にありません。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 横浜駅西口校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
授業の時も、質問をしに行った時にも、常に親身に指導してくれて、感謝しています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基礎の勉強から、直前の実戦形式での問題演習まで、上手く流れが出来ていて助かりました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周辺環境はとても治安が良く、問題ないと思います。夜間の通学でも大丈夫だと思います。
●校舎内の環境
館内の設備は整っています。勉強する環境は充分に良いと思います。
【料金】
料金はそれなりにかかっていると思いますが、結果を出すためには、ある程度必要かと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
やはり優れた講師の方がポイントだと強く思います。上手く生徒のやる気を引き出してくれると思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 君津中野校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
ビデオ上の講師の授業を視聴することで勉強を進めている。いずれの講師であっても子供が理解を進めることができる資質を持っている。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大学受験完了までのシナリオが有り、高校の授業より早く進行する。但し、受講者自身の努力が必要。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
大きな通りに面していて車の通りは多いが、外灯は明るいとは言えず、人通りは少ない。
●校舎内の環境
建物の外や内側は、最新では無いがきちんと掃除がされていて整っていると思う。また、静かな状態はきちんと保たれている。
【料金】
高い。だから全ての授業をとることはできない。その分自ら勉強する教科が出てくると思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
有名な講師が登壇する講演会が有るので、子供だけではなく親の動機付けにはとてもいい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 大宮校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
医学部受験に必要な知識を、個人の習得状況に応じて親身に指導していただいた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部受験に必要な教材が網羅されており、確実な学力の向上に役に立った。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から徒歩圏にあるため、通学には便利であった。また繁華街からある程度離れていたため、静かな環境であった。
●校舎内の環境
塾内は冷暖房完備であり、また同じ目標を持つ仲間だけのクラスのため、騒々しい感じはなかった。
【料金】
医学部対策の塾であったため、料金はそれなりに高額であったが、医学部受験のコースでは平均的なものであったのではないかと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
希望の学部に合格できるための学力をあらゆる方法をとってつけてくれたため、満足しています。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1923

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) あざみ野館

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
丁寧に教えていただいた印象がある。進路相談にも丁寧に対応して頂いた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
進学希望の大学の試験カリキュラムに沿った教材だったと思う。教材も十分だと想う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅からはそれほど遠くなく、広い道路沿いなので、明るい環境で比較的安全だと思う。
●校舎内の環境
自習室も自由に使えるようになっていて、休日なども使用できるので、集中して勉強が出来る。
【料金】
料金は平均的だとは思うが、科目数を増やすと負担が増えるので、一般的なサラリーマン家庭では大きな負担になる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
カリキュラムなどは大手のために安心できる内容だと思うが、受験環境の変化に対処することが厳しい状況になっている。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

Gnoble 渋谷本館

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
授業が終わった後の質問に対しても親切に答えてくれたと聞いています
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
本人のレベルに合わせてクラス分けがされているが、教材の量が多く全ては消化できなかったようである
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅からの距離もそれほど遠くなく幅広の歩道がある幹線道路沿いなので明るく治安も悪くない
●校舎内の環境
幹線道路沿いあるため騒音が少し心配だが新しめのビルの中にあるため比較的問題ないと思われる
【料金】
自分の子供の努力が少し足らなかったかもしれないが効果が今ひとつ得られなかった様な気がする
【良かった点(改善してほしい点) 】
遅くまで質問等に答えてくれたり、進路についての相談に乗ってくれていた様子

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 上本町校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: -

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
内容は悪くはない。本人の自覚と努力が十分ではなかったように思う。結果は目に見えている。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
内容は良い。しっかり習得すれば国公立への合格も十分可能な内容である。本人が真摯に取り組まなければ勿体ないと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
環境も良い、治安・立地も良好で問題なし。よい予備校である。私が若い時とはずいぶん異なり、勉強しやすい環境である。
●校舎内の環境
環境、雑音面も問題ない。重要なのは自習時間に自分の苦手項目をどれだけ克服できるかということで、その点では配慮はされていた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
良心的に、個々の学生がある程度納得できるレベルに達するまでは、追徴料金を取らずに最後まで責任を負う、というスタンスがほしい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 京都駅前校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
子供の習熟度によってクラスが分かれており、希望しテストに合格すればクラス変更ができて本人のやる気につながっていたように思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
学校の進度とは違っているので、少し戸惑いもあったようですが模試などで成績が反映されるのでやる気はでたようです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から近く通学路の途中でしたので自習にも使っていたようです。最寄り駅が京都駅なので観光客が多く外食するには時間がかかってしまったようです。
●校舎内の環境
ビルが建て変わったばかりでしたので、教室もきれいで意欲が湧くようでした。
【料金】
料金は許容範囲なのかなと思いました。季節の講習は最低限しかとらなかったのですが、今考えるともう少しとっておくべきだったかなと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
当時は京都の本校の講習もとることができ、使い分けができていたようです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

2983件中 1281-1290件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.