医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1241-1250件を表示

東進衛星予備校 高幡不動校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
ビデオを見ながら授業を受けるので、講師との直接の関わりはほとんどない。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
単元ごとに必要な部分だけを選んで受講することができ、受ける時期も自分で決められる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前なので交通の便は普通だった。コンビニやスーパーも近くて便利。
●校舎内の環境
静かで自習などもしやすい。整理整頓もきちんとされていて快適である。
【料金】
料金については受講している授業ごとに払うが、とても高いという感じはしない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分のペースで進められるところ。また自習スペースとしても使える。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 岩国駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.7

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: -

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
衛星予備校なので、実際にそこにいらっしゃる先生は管理しているだけで、教えてもらったりは無いので分かりませんが、衛星授業に出てくる先生は説明も分かりやすく良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材については、テキストが渡されて、一流の授業が受けれる。しかし人数が多いと衛星授業の動画がなかなか進まなかったりする。
また、動画に関しては予約が無いと見ることができず、少し残念です。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駐車場は無く、送迎ができない。出てくる時間を見計らって路駐しないようにと思うが、道路向かいは飲み屋街で、治安的にも不安なところにある。
●校舎内の環境
塾内で騒音はそれほど気になることは無いし、キレイに片付けてあるが、飲み屋街が近いので、パトカーの音や大声が聞こえることはある。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師の授業動画を、その年は予約が無くても自由に見れるようにしてほしい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

即解ゼミ127°E 泉崎教室

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
個性的な講師が多く、授業を楽しみながら勉強に精進できたと思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
生物基礎の教材が一番使いやすかったと感じる。 一人ひとりに担任がつき、個人面談や家族との面談も頻繁に行っていた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
モノレールの駅が近いため、利用しやすかった。 近くにコンビニがあるので、食事には困らなかった。
●校舎内の環境
教室はいつも清潔だった。自習室は私物化が少々目立っていたと感じる。
【料金】
十周年の時に入塾したので、安くなった。塾で受ける模試は別途料金であった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
おにぎりが出る日があった。生徒のモチベーションが上がり、学習に効果があったと思う。
●その他
アドバイザーの能力が試されるのではないかと感じた。 ハロウィンのときは仮装する講師もおり、楽しめた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 三河田原駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
担任の先生がいて、三者面談等で適切なアドバイスをしてくださり、とても助かっています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムや、教材については、子供に任せてあるので あまり関与していません。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前にあり、学校帰りにすぐ寄れる場所にあるので助かっています。ただ、コンビニ等の飲食店が近くにあれば良いかと思います。
●校舎内の環境
とても清潔感があり、駅前なのですが 校舎の中は静かで集中して勉強に励めるのではないかと思います。
【料金】
苦手な授業だけ受けることが出来、一括払いなので、一見高額に思えるのですが、月に換算してみると、そんなに高額ではないことが分かり満足しています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に、授業の進み具合の資料が送られて、アドバイスも記入されています。
●その他
志望する大学へ向けて、自分は、どうすればいいのか?等の話し合いがあると聞きました。ただ、勉強だけに通うだけではなく、そのような場所、時間を設けていただけるので、子ども自信も目標を立てて、威力を発揮できればと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 下妻校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
とても真面目な先生ばかりで頼もしかったです。指導法もとても良かったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムや教材、季節講習なども我が子にも良く合ってた様でとても良かったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便や治安、立地等もとても良く良かった様です。塾の周りの環境は良いと思います。
●校舎内の環境
塾内の環境も良くも悪くもなく、申し分もないです。整理整頓されていると思います。
【料金】
塾の料金は満足しています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾の特徴にも満足しています。特段申し上げることはございません。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

四谷学院 四谷校

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
優劣の差があるので何とも言えないが、少なくとも毎日通っているし、何人かわかりやすい講師もいるようす
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
55段階で生徒を分割すると理解していたが、その仕組みがよくわからず、何とも言えない。
夏季も冬季も別途料金が必要なので、年間での授業料は結構な金額になる
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
四谷に行くために乗り換えが必要なのでそこが面倒に感じる。
●校舎内の環境
自習室の数が不足しているように思う。また、自習室の環境がモチベーションを向上するように留意されていないように思う
【料金】
夏冬期間の追加料金が掛かるので、当初提示されていた金額よりも少し高くなっているのではないかと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
保護者には適宜メールで生徒の学習の進捗をレポートするなどの工夫は必要だろう。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 和泉府中駅前校 

総合評価 ★★☆☆☆ 2.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
先生がいないので、質問等ができずに苦労しました。パソコンでの学習なので、先生、講師がいません。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
その人、その人でカリキュラムが違います。なので、自分に合った講座を受講できます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前にあるので、便利です。駅から徒歩1分。ただ、近くにファーストフードのような店はありません。
●校舎内の環境
自習室等、充実しているようです。席もたくさんあるので、自習するのに並ぶとかそういうことはありません。
【料金】
料金は高いです。講座をとるように勧められるので積み重なって高くなると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
質問ができる、講師が常備いてくれたらと思います。大学生の先生がいますが、講師ではないので、きちんとした講師がいれば完璧だと思います。
●その他
特にありませんが、とても親身になって、いろいろと相談に乗ってくださったおかげで、満足のいく受験生生活を送れました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 那覇安里校 

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
録画による講師の説明であるが、全国数万人の受験県に対し常に質問受付の体制が万全であるとは言いがたい。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業の内容は素晴らしいようです。ただ、質問に対する対応は、予備校にいる先生方では力不足が否めないようです。
勉強の仕方は指導できても、学習内容そのものの指導力が弱い。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
モノレール駅は近くにあるが、モノレールが交通に便利な乗り物とな必ずしも言えない。
沖縄においてはバス、電車などの交通機関に対して利便性を求めるのはそもそも無理な話で、交通の便に対しては良くも悪くもない。
比較的都会なので選挙など、教室においても雑音が多く、私の子どもはそれが少々不満のようでしたが、一般的な子がそれに不満を持っているかは分からない。
●校舎内の環境
ロッカーが一人一人に無いのが不満のようでした。       
【料金】
料金に対しては、決して安いとは言えませんが、許容範囲ではないかと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
マイペースで授業を進められるので、意志の弱い子は計画通り進められず、塾の良いところが十分に活用できないかと。本人次第だと思います。
●その他
赤本などの備えが弱い。学習内容そのものを高いレベルで指導できる人がいないことが難点。親身になって助言をくださる対応については満足している。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 秋田駅東校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
ほぼ映像授業のため、やる気を持続させるのが大事。強い意志を持っている子供は良いが、意志が弱いとだらけてしまう。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
パソコンで家でもできるし、内容は素晴らしいものだと思う。カリキュラムが多く、たくさん申し込んだ気がする。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から近く、通いやすかった。周りに飲食店は少なく、弁当持参が多かったように思う。
●校舎内の環境
自習室もあり、静かだと思う。空調もよい。新しい建物だった。
【料金】
内容的には素晴らしいのかもしれないが、料金は全体的に高いと思う。コースで料金が決まっていたように思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
基本的に映像授業のみなので、担任との繋がりがあまり感じられず、相談などもあまりしにくい感じだった。
●その他
成績自体は現役の時とそんなに、上がらなかった気がする。実績重視がものすごく感じられ、温かみを感じられなかった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 草津駅西口校 

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
特に英語の先生の授業が面白かったようです。 英語ができるようになるには、どのように勉強すべきかを教えてくれる。授業中飽きないようにおもしろいことをしてくれる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受験に必要なカリキュラムを組んでもらえた。季節の講習はとくになく、自分のペースで勉強できる。第一志望校の第一志望学部に合格できました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前で、雨の日でも傘がいらない。近くにコンビニや大型車があるため、食事に困らない。治安もよい。
●校舎内の環境
塾内は整理整頓されています。自習室がありますが、すこし狭いようです。
【料金】
約一年間分を一括払いは少しきつかったですが、季節の講習がないので、こういうものかという感じです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
個別でしたので、自分のペースで、勉強できました。わからないところは、チューターさんに聞くことができますので、よかったです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

2983件中 1241-1250件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.