医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3020件中 661-670件を表示

九州医進ゼミ 本校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2019年度
【講師】
レベルに対する教育が出来ていると考えます。個人のレベルでの教育。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
個人レベルに対する教育方針は他校には無いと思う、良いと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自宅より余り遠くないし、交通の便も良いので安心です。治安は良い。教室内は静かで環境も問題ない。清掃も行き届いて申し分ない。安心です。
【料金】
料金は他校と比べそんなに高くは無いので心配はしていない。満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴は個人のレベルにあわせて教えてくれるので人に遅れることも無いし、良いと思う。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2698

続きを読む
閉じる

医系専門予備校 メディカルラボ 東京お茶の水校

総合評価 ★★☆☆☆ 2.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
講師のレベルはバラツキがありました。高い講師と低い講師、両方でした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
講師ごとに内容が違いました。バラツキがありました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
環境は駅から近く特にないです。便利でした。お店も多くありました。雑音は通っている他の学生の雑音ぐらいで、そのほかは特別ないです。
【料金】
高いです。指導にバラツキがある割に個別授業の料金が特に高かったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
料金を下げてほしいです。医学部は料金が高いので、下げてくれるとありがたいです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2697

続きを読む
閉じる

四谷学院 梅田校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
初めは、厳しい先生だなと思いましたが、親身になって相談にのってくれて、良い先生でした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
分かりやすく各個人のレベルに沿って指導をしてくれたのが、よかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便もすごくよくて、回りも繁華街で明るいので、夜遅くなっても、安心して帰れました。館内は、とても清潔で、整理整頓されており、衛生面もよかったと思います。
【料金】
料金は少し高いですが、指導の内容とかを考えると決して高い料金ではないと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
指導の内容では問題はないと思いましたが、料金面でもう少し安かったらいいなと思いました。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:2695

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 博多南校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
家から近いし繁華街の近くでもないので安心して預けられる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
わからないところを的確に分析し、そこに時間を多く割くよう配慮されていた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は家からとても近いので忙しい日でもすぐに送り迎えができるところがとても助かっている。
塾の内部は勉強に集中するためだけにつくられた設備だと思った。
【料金】
料金は他のところと比べて割高だが個別に指導してくれるし本人もそれに向いているので妥協する。
【良かった点(改善してほしい点) 】
いいところは教えてくれる先生を生徒の傾向や性格にあわせて選んでくれるところ。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2694

続きを読む
閉じる

壺溪塾 坪井本校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
塾の気風が最初は堅苦しい気がしたが、慣れれば良い環境だった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
最初は理解するのに時間を要したが、慣れてくると大変わかりやすかったようた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便利さに加えて、送迎のスクールバスを利用することで、勉学の時間を確保できた。
塾舎は大変新しく、なおかつ売店なども完備されており、塾生たちはなに不自由なく勉学に励んでいた。
【料金】
幸い長女は特待生として入塾できたため、塾の学費は免除された。特に負担を感じることはなかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾生たちが勉学に集中出来る環境と塾の気風がとても良かった。明るい雰囲気に包まれていた。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:2693

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 調布現役館

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2019年度
【講師】
現役高校生向けなので、現役高校生にあった授業内容が良いと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
テスト前には、テスト対策授業を集中的にやってくれるのがよいです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅前で、人通りも多いので、夜でも安心して通わせることができます。駐輪場もあり、自習室もあり、専用タブレットの貸与もあり、設備はいいです。
【料金】
内容が良い割には、そんなに料金が高くないので選びました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく現役高校生専用なので、授業内容に満足しています。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高1)

ID:2692

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 一宮栄校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
総合的に、色々な面で具体的に相談できた点が良かったと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分自身のペースで、自分の不得意な分野を習得できた点が良かったと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
一宮がそもそも、あまりうるさい所ではないが、夕方以降は、塾内は静かで集中できたと思います。割と勉強意識の高い塾生が集まっていて、説明会等で訪ねた時はそれに見合う様な雰囲気でした。
【料金】
こればかりは結果論ですが、欲をいうと、もう少し料金が安ければ良いと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
要望としては、できれば、生の授業が多少でもあればレスポンスの良い結果が得られると思います。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2690

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
チューターのアドバイスは現状に合ったアドバイスで、適切でよかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
部活をぎりぎりまでやっていたにも関わらず、なんとか間に合ったので、結果的によかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅からは近かったが、周りに飲食店など誘惑が多かった。自習室がうるさく、自宅に帰ってきてしまうことがしばしばあったのは残念。
【料金】
有名講師の授業を受けられるのは良いが、その分料金が高い印象がある。
【良かった点(改善してほしい点) 】
通学路の途中に立地しており、時間のロスなく受講できたのは有効であった。チューターも、大学受験経験直後でよいアドバイスがもらえたのは良かった。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2689

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 佐賀県庁前校 

総合評価 ★★☆☆☆ 2.3

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
講師全員で熱心に指導してもらったので力がついた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分のスピードで取り組めるから良い、また、開始時刻が自分で決められる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自宅からあまり遠くないので送り向かえが楽だったし、深夜でも回りが明るくて安心した。
個別学習スペースが確保してあったので集中して学習に取り組むことができたし、質問もしやすかった。
【料金】
結構休みの日が多くて困った。
【良かった点(改善してほしい点) 】
もう少し朝早くから学習できるように場所を提供してほしい。夜遅くまで学習しても昼間に力が出せるようしてほしい。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2688

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 和歌山駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
衛星予備校なので自由に時間を選択できクラブ活動しながらの通学なので非常に良い。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
衛星なので、有名先生の授業が受けられる。非常にわかりやすくて良い。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は駅から近いので通うにも便利だし、帰るのが遅くなるときもあるけれど問題なし。環境は非常に整備されており、自習室もあり、勉強に集中できるとても良い環境です。
【料金】
料金は安いとは決して言えずもっというと高いです、それも非常に高い。
【良かった点(改善してほしい点) 】
高い授業料をもう少し安くしてくれればありがたい。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2687

続きを読む
閉じる

3020件中 661-670件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.