医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2391-2400件を表示

佐鳴予備校 岡崎高校前校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
先生はとても話易く相談に直ぐに対応して下さります。
子供に対していつも明るく元気に話し掛けていますので、子供も積極的に先生に質問が出来る環境だと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業は個々にパソコンで受けるので、それぞれに合った学習を進めることが出来ます。部活が延長して予定時刻に間に合わない場合は振替が可能です。
先生と相談しながらカリキュラムを進めるのですが、本人次第でもあるので、ヤル気の質で効果に大きく違いがでます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
今年の春 校舎の移転の為 新しく開講したばかりの校舎なので、明るくてとても清潔です。
【料金】
一年のはじめに 一括払いになります。
総額は安いかもしれないですが、はじめに大きく出るので、ちょっと辛いかも・・・
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく先生が いつも明るく元気なので、全体に活気があって雰囲気がとても良いです。子供たちは質問する子が多くて、順番待ちする程ヤル気のある子の多い塾と思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 大阪校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
熟練の講師ではあっても生徒の習熟度によって、それぞれの評価は変わると思います。でも、総じて講師の方々は良かったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大手だけあって、その年度の変更点への対応は早いと思います。カリキュラムはよくできているのではないかと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
同じ目標を持った人達がまわりのにいるのは良い事です。本人の意思次第で環境は良くも悪くもなります。 自習室もあり頑張れる環境ではあります。
【料金】
一般的な料金設定だと思います。講習を受ける数によって、どんどん加算されます。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 大阪校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
良い講師の方がおられると聞いて入りました。
しかしコースによって受けられないと知りがっかりしました。
また同じコースでもMA.MB.MCと入塾テストで振り分けられるので受けてみないとわからないです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
子供本人はいいといっています。
が2時試験に向けての授業が多くセンター試験の勉強は後半のようです。それがいいのかは親では分かりません。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
よきライバルがおられます。
ただ自習室はいつも一杯で座れない時もあるそうです。
それだけ皆さん一生懸命なのでしょうね。
【料金】
妥当な料金でしょう。
高いと言われる方もいますが何を基準にして高いのか聞きたいですね。
【良かった点(改善してほしい点) 】
やはり環境がいいです。
神戸校、南校も行きましたが大阪校は安心して預けられます。選ばれる方は何を一番重視されるかで予備校はかわってくるでしょうね。
私は子供が勉強に集中できる環境でした。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 横浜駅西口校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
講師という意味では衛星なので自身が聞きたい講師の講座を買えますので、講師は多才だし、メンバーは素晴らしいが、学生のチューターさんが第一志望校や受験校選びの相談に乗ってはくれますが、チューターさん、次第という感じがありました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
豊富なカリキュラムで、上手に活用できるお子さんには素晴らしいと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
やはり、医学部志望という、志しの高い生徒が多いためか、通っていた子供は地元の東進衛星予備校とは空気感が違うほど、皆んなががんばっている気がしたと聞いています。
【料金】
国立医学部志望ということで、お任せオススメされるままに講座購入しました、2年間でずいぶんかかりました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
運動部を最期(高3の8月)までやりながらの通塾、何と言っても家でも学習でき、自分の時間に合わせ、進められることです。
衛星はお子さんにより、向き不向きがありますが、我が子にとってどちらかなのかは、難しいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 西尾本部校

総合評価 ★★☆☆☆ 2.3

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
面倒見はよい。勉強する理由など教えるわけではないので、うちの娘のような自由人タイプは説明会でとりこになり入ったが、自習するわけではなく、自習をすすめる先生にみつからないように終わったらさっさと帰り、先生の言葉にひかれて入ってしまったと言って後悔していた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
最初に親まで呼ばれて、話を細かくされた。教材自体はよかったようだか、たくさん人数がいて学校と同じで、一部の子達はよくできるが、やる気をもたないと意味がないと感じた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
移転してきて間も無く、きれいで大きく感じはよい。冷暖房もいきとどいており、集中しやすいと思う。
【料金】
たかい。中学三年の夏にお友達に誘われて入塾したが、卒業三月までの契約しか選択がなく入塾費用と三月までの費用を一括で支払った。
【良かった点(改善してほしい点) 】
説明会がよかったらしく、それまで進めても塾にいかなかった娘が、お友達と行きたいから、絶対入れば受かるからと自分から訴えてきたこと。
説明会と入塾してからのギャップがあったようで、説明会の先生の言葉にひかれて入塾したけど、入ってみたら自分の考えていたものと違ったと言い始めた。三月までの料金を支払っていたため、自転車で毎日15分かけて通ったが、他のできる子のように自習をしなかったため、合格できなかった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 刈谷本部校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2016年度
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
アピタの隣にあるので、送迎の時に駐車場を利用できます

授業が終わると生徒があふれ出て来ます

徒歩、自転車いっぱいです

車がよく通るので、危ないです
【良かった点(改善してほしい点) 】
数学が苦手でしたが、授業がわかりやすいと言っています
9時から15時までみっちり教えてくれます
嫌がらずに通ってますサナネットがあります
テスト結果、入退室、連絡など簡単にスマホからみられます

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 知立本校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中3 ~ 高1
投稿:2016年度
【講師】
授業は学校よりも面白いと言っていました。
熱心な先生が多いみたいです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高等部でも、まずは学校の定期テストの点が取れるように指導されるようです。
その上で、先に進むみたいなので、カリキュラム的に疑問が残るようなきがします。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
部屋は清潔で、自習室なども沢山席があります。
エアコンもきちんと温度管理されて快適に勉強できます。
【料金】
どれだけの映像授業を取るかによって決まってくるので一概には言えませんが、予算や本人のやる気に合わせて選ぶことができます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
担当講師による面談なども充実しており、やる気のある生徒には通いやすい塾だと思います。
うちの子供は、自習室に通うことを嫌がり、自宅で勉強したほうがよいということだったので、塾を辞めるという結果になってしましました。保護者から見れば、決して悪くありませんでした。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

エースメディカルみなとみらい 横浜校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
とてもわかりやすい授業、指導で更に少人数制ということもあり、学力向上は早かったように思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
スペシャリストの先生方ばかりで、勉強内容について、きめ細やかな報告書を毎月いただいていました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
現役生の自習する場所の確保が難しかったようです。
ラウンジは充実していました。
【料金】
充実していた施設利用料がありました。
先生方の指導内容からすると、決して高くはないと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
今まで理解定着するまでに至らなかったり、時間がかかっていた教科が、理解定着までスムーズに進み、時間がかからなくなりました。
結果成績が上がりました。
先生方の熱意、父兄としてとても嬉しく思っていました。
子供に伝わらないことがありましたが、勉強以外の人生勉強もさせていただけたと思っております。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾 麹町校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
講師陣の質は高かったようです。
授業も分かりやすく、質問にも丁寧に応えてくださったそうです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
館内はきれいです。
自習室は現役と浪人が別々なので、精神的に楽だったと言っていました。
【料金】
医学部コースはどこの塾も割高です。
その中でもこちらは若干安めでした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
チューターさんが非常に面倒見がよく、本人の不安な気持ちに寄り添い、励まし…と一年間支えていただきました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

宮本塾 坂出校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
熱心に指導してくれるし、丁寧な説明会を指定ただいて
わかりやすいシステムです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅に近くて、コンビニもあり学生が通いやすい歓喜にある塾であります。
【料金】
良心的な費用で、料金以上の指導やサポートをしていただいたているので、納得です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

3013件中 2391-2400件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.