医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2111-2120件を表示

駿台 柏校

総合評価 ★★☆☆☆ 2.0

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
基本的に放ったらかしで、面談などでも講師がほとんどまともな受け答えすらできず、まったく意味がなかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
資料については、予備校らしくある程度は高校レベルを超えたものもあったが、基本的に授業は普通で、良い講師が担当していて聞く価値があったのは、ごく一部にすぎなかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
勉強できる環境は、それなりには整っていたようだが、高校生の模試の日は利用できない、など制約も多く、それほどよい環境とは言えなかった。
【料金】
コストパフォーマンスとしてはよくない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師陣に、もう少しきちんとした人材をそろえて対応するべき。ほとんど得るものがなかった。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1033

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 渕野辺校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中3 ~ 高2
投稿:2016年度
【講師】
講師については、ビデオによる授業なので本人に合った講義が受けられるのがとても良い。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
ビデオ授業は都合の良い時間帯に受けることができるのが良い。スケジュール(カリキュラム)管理もしっかりしている。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
集中できる環境がしっかり整っていると思う。指導員にも気軽に質問できる雰囲気でとても良い。
【料金】
料金は高めに感じたが、個別に質問できたり、指導員が十分な対応してくれるので、全体的に満足している。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾だけでなく、自宅にてインターネットを利用して授業を受けられるので時間を有効に使えるのが一番良い。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中3)
卒業
(高2)

ID:1032

続きを読む
閉じる

鉄緑会 本部校舎

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 3 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中1 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
東大の学生が多く、自分の経験を踏まえていろいろな話もしてくれる。また、指導方法については、ずいぶんレクチャーをされているので、良いかと思った。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
やる気のある人しか来ないので、邪魔をするような人はいないから
【料金】
以前よりは、安くなったけれど、他の塾に比べたら高額である
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分の通いたい季節講習のコースを受講するためには、電話で受け付けるのだが、1時間ぐらい電話を3台使ってかけ続けた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(高3)

ID:1031

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 稲毛校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 3 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
基本的に自宅でパソコンで授業を進める方法だったが、塾の方針で校舎に出向き、他の学生との交流の時間を作るように指導されたのが苦痛のようでした。パソコンの中の講師はベテラン講師がそろっており、自分に合う方を選択できたので教え方もうまく理解しやすかったようです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業はパソコンなので、流したいところは早送り、もう一度確認したいことは戻したりしながら進めており、時間を有効に使えて良かったです。ただ、自分で時間を作って自宅で学習するということは、どんなに良い先生の授業を受けられるとしても、自分に厳しくないと甘えが出てしまうのであまり進まなく大変な時もありました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
清掃などは行き渡っている様子で、清潔感があるようでした。受験結果の張り紙はありましたが、その他の余分な掲示は見受けられず、スッキリして気が散らない環境でした。
【料金】
料金は高い方かもしれませんが、模試などがない時は自宅で進めることがほとんどだったので利便性から見ると満足だったと思います。学生によっては、学校帰りに自習をしながら直接アドバイスを受けることもできるので、自分に合った学習方法を選択でき、多様性があって良いと思います。ただ衛星の講師が有名な方が多く、あれこれ受けたいと思うと料金がかさんでしまいます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自宅で授業を進められるので、家族が塾に振り回されず時間を有効に使えたのが良かったことです。こ他の会社が運営している校舎の方が指導方法が良いような話も耳にしたので、自宅から近くなかったら他の校舎に行っていたかもしれません。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:1030

続きを読む
閉じる

名門会 名古屋駅前校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

投稿:2016年度
【講師】
集団学習にあまりなれていなく、付いていけない状況であったので、家庭教師での授業が良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業については、全科目対象に教えていただき、わからないところを集中的にできて良かった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
授業がない時も、空き部屋を自習用に使うことができたので非常に良かったと思う。
【料金】
家庭教師でかつ名門会ということで非常に授業料が高かったのがきつかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
営業の方も非常に気にしていただき、常に連絡をしていただいていたので、非常に良かったと思う

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 上溝校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
本人が積極的に聞かないと、アウトプットが出ては来ないという印象。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分の自由になるという点は良かったが、やらないと何も身につかない。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
周りが、それほど静寂ではなかったとのことで、今一つ、身が入らなかった。
【料金】
学力アップの度合いに鑑みると、あまり安いとは思えないという印象。
【良かった点(改善してほしい点) 】
まあ、自分の自由な時間に取り組めるという点は、うまく活用すればよかったはず。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1028

続きを読む
閉じる

河合塾 大阪校北キャンパス 東大・京大・医進館

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2016年度
【講師】
非常に熱心な先生で声掛けの電話もありコミュニケーションを大切にしている印象を受けている。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
本人は特に教材を気に入っているようで、続けて行きたいと考えている。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾内の教室を実際に確認していないので断言できないが、本人からクレームを聞かないため問題がないと思う。
【料金】
授業料はそれなりに高額と思う、また、試験、特別講習等の案内があり選択が難しい。
【良かった点(改善してほしい点) 】
まだ2年生であり今後どのようになるかわからないため、今は何とも言えない。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高2)

ID:1026

続きを読む
閉じる

駿台 名古屋校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
週一回だけの授業であるが、全国的に知名度の高い先生の授業で、少しずつ力がついてきたようです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
本人の意欲をかき立てる授業を展開してくれているので満足です。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
高い目標を持って通っている生徒が多く、勉強する環境としては申し分ないと思います。
【料金】
料金は安くはないと思いますが、本人の実力をつけるためだと思えば妥当な額だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
週一回の授業を受講しているだけなのですが、自習室はいつでも使えるし、模試をお得な価格で受けることができてとてもいい。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1025

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 君津中野校 

総合評価 ★★☆☆☆ 2.5

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
聞きたい科目が得意なチュータと時間を合わにくく、気軽に聞くこと、課題解決決が難しかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
衛星ビデオでは、本人が理解したか否かの正確な確認が取れておらず、課題クリア=実力がついた事ではない事に気がつきました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
早く塾に行って希望の席が取れていたようなので、特に不満はなかったようです。
【料金】
授業選択が、学習能力の向上より営利的な雰囲気を感じた。クラブ活動に時間がとられ、ビデオ授業は短期追い込み型には向かない事が良く分かりました。基礎力は自分のまとめノートを作成した方が良かったと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
面談でも本人が学習進捗での弱い点を克服する本質が理解できていなかったようでした。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1024

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 高松天神前校 

総合評価 ★★☆☆☆ 2.3

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
一方的なモニター授業で、頭に内容が入っているのかどうかわからない。担任の先生と言っても名ばかりでほとんど役にたっていないのが現状です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
とにかくモニター授業を見て終わることが必死で、わからない箇所があっても質問する時間もないし、先生からも問いかけすることもない。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
騒がしいだとか勉強に集中できないとかは聞いたことがないので、環境は悪くないと思います。
【料金】
授業内容からするとかなり高額料金だと思います。先生が目の前にいて授業という感じでないので、ピンとこない。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1023

続きを読む
閉じる

3013件中 2111-2120件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.